試運転 ~TRIAL RUN~

初心者の拘りと見切りが激しい自己責任による鉄道模型軽加工記録

京成3200形1次車 3216F 試験塗装色 ライトブルー編成 行先表示類変更試行

2015-04-09 23:47:34 | 京成線:3200形
グリーンマックス製京成3150形用ステッカー(6804)は豊富な内容が魅力的です。
発色も良くマイクロエース製京成3000系列にも試用してみます。
マイクロエース製ステッカーは発色が今ひとつに思えました。




京成3200形1次車 3216F 試験塗装色。
[3216F]:[3216]-[3215]-[3214]-[3213]。
※ライトブルー編成。
◆行先表示類変更試行

この傾向は3200形1次車3216F試験塗装色,2・4次車3240F標準色で強く感じます。
そこで3216Fをグリーンマックス製ステッカーに交換してみます。
課題は切り出し寸法でした。


グリーンマックス製ステッカー台紙に貼り付けたマイクロエース製ステッカー。

モハ3216に貼り付けていた[上野]幕を剥がしました。
そしてグリーンマックス製ステッカーとの比較を行っています。
取り敢えず2文字幕なら収まるように思えました。


入工中のモハ3216。

上下方向:文字表示,左右方向:表示器窓R再現を目安に切り出しました。
するとほぼ計算通りに収まってくれました。
この結果なら全表示とも貼れそうな気がします。


グリーンマックス製行先方向幕ステッカーを採用したモハ3216。

自作運行番号表示器ステッカーへの交換も並行しました。
行先表示類は[B29 普通 押上]です。
非点灯時の視認性が大幅に向上しました。


1000形1029F,3216F。

自作行先方向幕ステッカーが暗礁に乗り上げています。
そのためグリーンマックス製ステッカーが助けになってくれました。
但し英小文字併記幕ではありませんので採用可能形式は限られます。

●3200形京成線出場
※改訂:2024年6月24日
この記事についてブログを書く
« 千葉急行3150形3154F (京成31... | TOP | 京成3700形5次車 3818F 現行... »