試運転 ~TRIAL RUN~

初心者の拘りと見切りが激しい自己責任による鉄道模型軽加工記録

JR101系ラシ104F用[ありがとう 笑顔のせて25年 101系さよなら]ヘッドマーク製作試行

2014-07-25 22:47:43 | その他
習志野区101系はラシ104F(Mc136),ラシ105F(Mc148)が最終日運用を飾りました。
この際両編成で異なる[101系さよなら]ヘッドマークが掲げられています。
これらのうちラシ104F用を製作してみます。


JR101系ラシ104F (1988/11)。
[ラシ104F]:Mc136-M'111-T245-T'c30+Tc81-M230-M'224-T264-M237-M'c175
※塗装変更車+旧製品。

素材は実車画像を用います。
真正面からの撮影ではないためそれらしく見えるよう角度を調整しました。
更にノイズ除去,シャープ効果を施し原版を作りました。


[101系さよなら]ヘッドマークステッカー(ラシ104F用)。

この形状は切り出しに苦労すると思い出力数を増やしました。
見るからにリボン部分が厄介そうです。
プラ板への貼り付け方法を2種類試しましたが変わりませんでした。


仔細に見るとと粗い切出しが目立つヘッドマーク。

本体もきれいな丸型が描けませんでした。
やむを得ず超多角形で切り出しています。
分割した[ みたけ]ヘッドマークをステーにしました。




[101系さよなら]ヘッドマークを掲げたラシ104F。

ステー塗装は実車を踏まえたGMカラー#12(黄色5号)現行LOTスプレーです。
遠目ならばそれらしく見えるヘッドマークになったと思います。
クイックヘッドマーク機構が活きました。

※初掲:2014年12月2日
※改訂:2024年5月21日
この記事についてブログを書く
« クモハ101-1006+モハ100-1006... | TOP | JR103系習志野電車区302F [T2... »