Dr.mimaが医原病を斬る!

C型肝炎の解決を目指し、国の責任を追及するため闘っています。

2月17日(火)ニュース

2015年02月17日 10時20分39秒 | ニュース
本日でC型肝炎経口治療薬(ダグルインザ・スンぺプラ)、初回投与の20症例の投与を終了。何パーセントがSVRになるかは8月下旬には判明します。
SVR(sustained virological response)とはC型肝炎の治療終了後6ヶ月間、最も高感度の検出系を用いて血中HCV-RNAが検出されないことをいいます。

にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある保健婦の証言 -12-

2015年02月17日 07時00分00秒 | B型肝炎訴訟
今言われた2ccの注射器というのは、検甲第3号証の注射器ですか。
 これです。

内筒が群青色(ぐんじょういろ)になったものですね。
 はい。

検甲第2号証を示す

これは、何に使った針か記憶にありますか。
 あります。

何ですか。
 ツベルクリン反応検査です。

そうすると、検甲第3号証の注射筒に検甲第2号証の注射針を付けて、接種するということですね。
 そうです。

注射筒は2ccですが、ツベルクリン反応の場合には、接種量は1人何ccなんですか。
 0.1ccです。

2ccですと、計算上は20人打てることになりますね。
 はい。

実際は20人も打てないんですか。
 20人は打てないです。

何人くらい打つんですか。
 15、6人、どうかすると20人打てるときがあるかもしれませんけれども、平均して、計算するときには15、6人
というふうに。

それで、ツベルクリンの液は、あらかじめ詰めていくんですか。それとも、会場で詰めるんですか。
 会場で詰めます。溶かして。

溶かすというのは、何か溶解するわけですね。
 そうです。粉と溶解用のアンプルと別々にセットになったものです。

会場で、例えば150人だったら10本くらいの注射筒が必要になりますね。
 はい。

注射筒を用意していって、その中に全部ツベルクリンの液を詰めると、いよいよ接種を始めると
いうことになるんですね。
 そうです。子供が並ぶ前に、大体詰めて待っているということです。

接種のし方は、消毒をして、並ばせて、次から次へと打っていくというやり方ですか。
 流れ作業のように。

すると、消毒はほかの人がやるわけですね。
 そうです。担任の先生のこともありますし、役場の衛生係の人のこともあります。

1人に打ちますね。
 はい。

打った後は、針は、さっきお聞きしたように、酒精綿でふいたりするんですか。
 ツ反の場合、ふきません。持ったままです。

持ったままというのは、右手に注射器を持って。
 左手で、はい次と言って次の人が来たら、もう消毒されているので、そのまま打ちました。終わったら次の人をぱっとやるというか。

そうすると、持ったまま14、5人は次から打つということですね。1人が終わったら、針をふくなんてことはしないわけですね。
 ちょっと子供さんが途絶える、僕嫌だとか言って順番に来なかったりるす場合には、はい次と言いながら、ふいたりはしていました。


とある保健婦の証言 -13- へ

にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする