Dr.mimaが医原病を斬る!

C型肝炎の解決を目指し、国の責任を追及するため闘っています。

猿島由仁同盟なるか?

2015年03月09日 07時00分00秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
猿島の鶴巻進氏は第11回由仁・三川C型肝炎訴訟口頭弁論の応援にはるばる猿島から応援に来札志してもらい由仁の人たちとの交流を深め合いました。
猿島の鶴巻氏が語るには人と金を集め、国を相手に闘うことを決意したと言っていました。
C型肝炎で亡くなった猿島の人たちの弔い合戦が始まろうとしています。
皆さん応援よろしくお願いします。
写真は昼食をともにする左から黒澤誠二、鶴巻進、岩崎昭明氏です。




にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回由仁・三川C型肝炎訴訟

2015年03月05日 08時43分51秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
第11回口頭弁論は3月4日「猿島肝炎を考える会」鶴巻進氏を迎え賑やかな雰囲気のなか行われました。
久ぶりにHTBの広瀬久美子記者も札幌地裁に顔を出し、札幌地方裁判所では8階5号法定内の撮影も行っていました。
写真(上)は鶴巻進氏と岩崎昭明団長です。
写真(下)は「C型肝炎を考える会 由仁」代表の吉田秀弘氏と南川公江副団長の弟でいつも裁判の傍聴に来てくれている早坂寿博(としひろ)氏58才です。
今春の由仁町の町議選に立候補することが決まりました。
当選した暁には由仁・三川C型肝炎訴訟勝利のため全力をあげて働くとのことです。
皆さんのご声援よろしくお願いします。




にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日口頭弁論です。

2015年03月04日 08時00分49秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
本日午後2時より札幌地方裁判所で、第11回由仁・三川C型肝炎訴訟口頭弁論が
8階第5法廷であります。この日は新田留夫(故)氏の長女「はるみ」さんの意見陳述が
あります。陳述の内容は口頭弁論終了後の午後4時ころブログにアップします。

にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本間研一先生とお会いしてきました

2015年02月25日 15時18分05秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
本日午後札幌花園病院理事長、元北大医学部医学部長、本間研一先生とお会いしてきました。
由仁・三川C型肝炎訴訟についてはよく理解していただきました。



にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回口頭弁論

2014年12月10日 18時14分52秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
第10回口頭弁論が札幌地方裁判所8階で開かれました。
国からの本格的な反論がきました。
内容は疫学調査について反論で、書いたのは田中純子女史。
彼女は昭和32年10月18日生、昭和55年 お茶の水大学理学部卒
平成21年広島大学大学院 医歯薬総合研究科 教授
写真は上から札幌地方裁判所、バスで札幌地裁に向かう、岩崎夫妻、いつも
元気に原告として活躍中の小柳 洋太郎(おやなぎ ようたろう 88才)さんと
岡本 武雄(おかもと たけお 76才)さんです。





次回の口頭弁論は平成27年3月4日(水)です。傍聴の程宜しくお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回口頭弁論があります!

2014年12月07日 12時00分36秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
12月10日(水曜日)午後2時に札幌地方裁判所において「由仁・三川C型肝炎訴訟」の第10回口頭弁論が行われます。
このブログをご覧の方で当日可能な方は是非傍聴をお願い致します。


にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C型肝炎問題を考える会について

2014年11月06日 10時04分51秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
この会が出来たのは、2006(平成18)年11月11日のことです。

1.この町は札幌市から東へ約42kmの所にあり、空知管内の最南端に位置し、ひょうたん型の農村地帯です。
北海道では最も肝がんの死亡率が高い地域(全国平均の3倍である)であります。
原因究明のため町長、斉藤外一(さいとう といち)氏は同年10月20日、庁舎で疫学調査について賛同してくれるばかりか、町の保健婦をつけてくれるとまで言ってくれましたが、結局それは実現しませんでした。
このため昔からの友人、黒澤誠二(黒澤酪農園経営)とともに、三川地域の疫学調査をはじめました。
11月末からはじまり、新聞折り込みチラシと、老人クラブの協力を得て、20才以上を対象に肝機能検査、肝炎ウイルスマーカー、腫瘍マーカーを調べました。
協力者は20才以上で210人、三川の住人の12.3%が疫学調査に参加してくれました(第1次調査)。
 この時はHCV抗体陽性者(既感染者および現在感染している者)には、すべて超音波の検査を家庭訪問の上行いました。
その後、由仁町全体の疫学調査は中断していましたが、決してあきらめた訳ではありませんでした。
 そんなある日、思わぬ出来事がおこりました。
三川の疫学調査からほぼ2年が経った2009(平成21)年2月5日、受診者の1人岩崎昭明(岩崎鉄工所社長)がやっと病院を訪れました。
 検査(超音波、CT)では大小4個の肝がんを認め、小さながんは経過を見ることにしましたが、岩崎のショックは計り知れないものでした。
病院にきた途端、がんと言われたのですから、死を宣告されたと同じ気持だったと言います。
黒澤は由仁で感染しましたが、由仁の生まれ育ちではなく、いわゆる外者でした。
黒澤は由仁町の肝がん多発の問題を解決するためには岩崎しかいないと考えていました。
また岩崎とは遠い親戚でもありましたので精神的に支え続けました。
 岩崎は大きな1個の肝がんをラジオ波焼灼術でつぶし、そのあと7月2日からはインターフェロン治療を開始しました。
発熱、食欲不振、鬱(うつ)状態などの副作用にも耐えながら、2009(平成21)年9月11日「C型肝炎問題を考える会 由仁」を発足させ、自ら会の代表になりました。
発足と同時に岩崎を中心に人の輪はどんどん広がっていきました。

2.前代未聞の町民による三川地区以外の由仁町の疫学調査も着手しました。
この疫学調査は2009(平成19年)年11月23日から2010(平成22)年4月2日まで続きました。
この時も三川の時と同じような項目の採血を行いましたが、超音波検査はHCV抗体陽性で、過去にC型肝炎ウイルスに感染し、自然によくなった者(20~30%)を除く住民を対象に行いました。
対象者は20才以上で、疫学調査の参加者は309人、約8.5%の協力がえられました(第2次調査)。
第1次調査では210人の参加者がいましたが、「輸血歴のない者」179人で、「輸血歴のある者 31人でした。
第2次調査では309人が参加し「輸血歴がない者」は261人で、「輸血歴のある者」は79人でした。
 したがって第1次調査と第2次調査の合計は519人で「輸血歴のない者」は440人、「輸血歴のある者」は、79人でした。
「輸血歴のない者」のHCV抗体陽性率は38.5%(179人中69人)、第2次調査では19.5%(261人中51人)第1次調査および第2次調査の合計では27.3%(440人中120人)でした。
疫学調査参加者からの聞き取り調査からは、由仁町の開業医から「山内医院を受診した者」「山森医院を受診した者」「山内医院または山森医院を受診した者」「山内医院も山森医院受診しなかった者」(輸血歴のない者)を区別し、統計学的に処理をしますと、町全体のHCV抗体陽性率27.3%(440人中120人)でありました。
山内または山森医院を受診した者のHCV抗体陽性率は45.8%(214人中の98人)でしたが、これに対して「山内医院も山森医院も受診しなかった者」は9.2%(220人中22人)でありました。
更に聞き取りを重ねますと、山内医院、山森医院では注射器や針の使い回しが行われていました。

3.疫学調査が終わるたびに由仁町では、岩崎昭明を中心に疫学調査の報告会が行われました。
そして2011(平成23)年2月22日「C型肝炎問題を考える会 由仁」主催の報告会で、裁判闘争を辞さないことが確認されました。
翌2012(平成24)年10月9日、国を相手取ったC型肝炎(注射器肝炎訴訟)訴訟の第一歩がはじまったのです。
被害者救済に西村武彦(道央法律事務所 現西村法律事務所)弁護士を始めとする弁護団が立ち上がりました。
その後、由仁在住者および由仁出身者を含めて100人を超える原告が集まり、翌2013(平成25)年3月15日、札幌地裁に提訴しました。
この間HTB女性記者の大奮闘がこの裁判大きな後押しになりました。
原告団団長には岩崎昭明、副団長には黒澤誠二、南川公江となり、「C型肝炎を考える会 由仁」の代表には吉田秀弘が就任、由仁・三川C型肝炎訴訟の体制づくりが出来ました。
提訴後、札幌の「C型肝炎問題を考える会」は一定の役割を果たしたとして解散し、「由仁・三川C型肝炎訴訟を支援する会」を、名称を由仁・三川訴訟に全力をあげることにしました。

にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C型肝炎訴訟で闘う由仁の人たち

2014年10月14日 13時45分59秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
簑島賢治さんの紹介です。

簑島家は岐阜県鷹栖から北海道に渡って4代目。
今では40町を作る畑作農家です。
写真は簑島賢治・久美子夫妻
秋の味、青トマトの漬物を漬けるため沢山のトマトをもらってきました。
青トマトは皮をむき、好みの塩味に24時間漬けます。
その後24時間味噌に漬けてから真空パックで冷蔵庫保管します。
秋の漬け物としては絶品です。





にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由仁・三川C型肝炎訴訟第9回口頭弁論

2014年09月03日 10時18分42秒 | 由仁・三川C型肝炎訴訟
9月3日午後2時、由仁・三川C型肝炎訴訟第9回口頭弁論が行われ、傍聴席(80人)に入りきらない沢山の原告や支援者が集まりした。
口頭弁論では西村武彦弁護士(弁護団長)が由仁・三川の住民に対して開業医が、医師法にも薬事法にも違反しているとして国の責任を20分ほど激しく追究しました。



にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村
↑↑↑
クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする