goo blog サービス終了のお知らせ 

JL1AGY’s BLOG

 趣味の無線BLOGにしようとしたが?やはり無理?
日常のあれこれになっている?

バルト3国

2013-01-05 21:04:40 | HAM RADIO
 バルト3国と言えば勿論
エストニア、ラトビア、リトアニアです。
バルト海に面し歴史的に色々と影響を受けている国々です。
 小生が物心ついた頃は旧ソビエト連邦の統治下にありましたが
ペレストロイカ?でしたっけ?3国とも旧ソビエトより独立しました。

 各バンドで強力なシグナルが確認できます。
特にHFローバンドでは近隣のロシアが聞こえなくても
良くシグナルが聞こえてきます。
今朝は3.5MHz帯でリトアニアのLY5Oと交信しました。



こちらはLY2W
2008年1月29日 3.5MHz CWでの交信
リトアニアの Artさん



エストニアの記念局
ES80R 
エストニア創立80周年の記念局。
1998年3月1日 14MHz SSBでの交信



ラトビアの記念局
YL90*** 今回はYL90UZ
2008年11月19日 7MHz CWでの交信
ラトビア創立90周年の記念局

ラトビアといえばこんなQSLカード発見



UQ2GN
1989年5月25日 21MHz CWでの交信
ラトビアのZiedonisさん
旧ソ連から独立する前なので、
プリフィクスがUQ2
YLさん?よりDXが気になる?か?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする