じぶんバンザイ!アトリエ-K絵画教室 Copyright(c)アトリエ-K All Rights Reserved.

このブログはアトリエ-K絵画教室の親睦を深めるために開いています。入会のご案内は右のカテゴリーをクリックしてください。

2012年10月1週目の授業 「火遊び」と「東北のブログを見る」

2012年10月17日 | 絵画教室の作品




すごいですね~

窓を全開にしてもこんなに煙っている


















以前は火の扱いを教えるために

ライターで火をつけるところから授業に取り入れていましたが

もっと昔はマッチも使わせていたのに・・・

今年はロウソクにしちゃいました。



















子供らは制作に夢中

火を扱うことについての注意を聞かない子もいて




火がついた蚊取り線香をテーブルに置いていたり




まるで鉛筆を手から離すみたいに

火が付いた線香を紙の上に置いて席を離れる子もいて

その線香は紙の上で燃え尽きていました。






この「火遊び」というテーマは5年おきにカリキュラムに入れていますが

こんな事は初めて・・・

又、子供が変わったなと感じます。




今回初めてロウソクを使ったように

時代の変化に敏感に気付いて対応していかなければなりません。

私も変化していかなければ

みんなで過ごすアトリエが

愛の時間にならないことを

何度もつまずきながら身につけてきました。






炎の見えない暖房器具に囲まれて育ち

蚊対策も煙が出ないタイプ

台所ではIHクッキングヒーターが主流になり

子供たちは火を見ることがなくなりました。





































しかし

火は人間を興奮させ元気にします。

その本能は今の子供らにもありました(*^_^*)

このテーマは

いつの時代の子供も等しく

とりつかれたように楽しみます。

















  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年10月1週目の授業 「東北のブログを見る」と「火遊び」

2012年10月17日 | 絵画教室の作品
地震で町が流され沢山の人が亡くなり

原子力発電所が爆発して

広島とは比べ物にならない多量の放射能が風に乗ったことを人ごとに思えないのは

私が被爆した広島で育ったからかもしれません。

行かなくっちゃ!この目で見てこなくちゃ!感じてこなくちゃ!子供たちに現実を伝えなくっちゃ!











15日間で3000Km走った「東北の旅」(右のカテゴリーに記事を置いています)
ブログを生徒たちに見てもらいました。







今年の5月に旅をした記録です。日本列島を3回横切っています。
山梨⇒新潟  山形⇒宮城  岩手⇒秋田

最後に滋賀県で犬猫ボランティアをして帰りました。












見てもらう準備は3か月前から出来ているのに



アトリエでは白熱授業が続いていたので
1日に2つのテーマを組み合わせることが出来なくて・・・



テーマ「火遊び」の日なら
授業を中断してブログを見せても 再び授業に集中してくれる!
と思い10月になってようやく
東北のブログを見てもらおう
という運びとなりました。












生徒たちを我が家のリビングにご招待(*^_^*)







木曜日クラス



この日のために
パソコンの画面をテレビで見られるように準備しました。







地図・カレンダー・旅で描いた絵なども準備

















生徒たちに言いました。





金曜日クラス







あなた達は

10年20年後には日本を考え

日本を創り

日本を支える大人になります。









日本が今どうなっているのか

東北の人たちは

大人も子供も一生懸命に復興しようとしている・・・・ということを知って大人になってもらいたい。










土曜日午前クラス









見終わって生徒たちは

「テレビで見た時よりも地震のことがよく分かった」
「センセイお疲れ様でした」
「東北の人がかわいそうだと思った」
「こわかった」
「テレビで見るのとはまた違った経験ができた」

などと感想をくれました。









土曜日午後クラス







見終わって・・・



用意していたおやつをおいしく食べながら



悲しみや怖かった気持ちを心にしまわないで
天の神様にお返ししましょう。



私の想いが強かったのと
東北の現実が厳しかったのとで
上手く伝えられるだろうか~と心配でしたが



成功したと思います。




冷たいゼリーを口にほおばりながら
みんな元気に「火遊びの授業」に戻りました!(^^)!











アトリエは
震災後すぐにおやつを中止した。
飴を買うお金3000円を
日本赤十字社へ



半年後に
「お父さんお母さんを亡くした子供たちに使ってください」という気持で
あしなが育英会に3000円




1年経って
「福島の犬や猫を助けてくれてありがとう。よろしくお願いします」
犬猫レスキュー「エンジェルズ」に3000円寄付しました。












生徒たちが犬猫レスキューに寄付をしたことがヒントになり
「旅の最後にエンジェルズで1日ボランティアをしよう」と・・・
ボランティア登録を済ませて旅に出発



それで旅の帰りに秋田から滋賀に一気に駆け下り
滋賀県で活動している「エンジェルズ」を目指した。
福島で助けられた犬の世話の真似ごとをさせてもらいました。




寄付した生徒たちに「エンジェルズ」を見てきて報告したかった。
お願いしたら自由に写真を撮らせていただけて




犬の写真を見せながら
「みんなはここに寄付したのよ。この犬たちが福島から助け出された犬たちです。」
などと説明して見せることが出来て本当に良かったです。









  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猫レスキュー「エンジェルズ」の皆様へ

2012年10月17日 | 絵画教室の作品

2012年 震災から1年経った日の新聞の上に・・・




犬猫レスキュー「エンジェルズ」に寄付をした振込用紙を重ねて・・・

コピーをスケッチブックに貼りました。

その余白にエンジェルスに宛ててメッセージを書いています。
















 



















自分たちが寄付をしたのですから

お見舞いやお願いの言葉を添えました。



エンジェルズの皆さんにこのページをお届けします。

一部の子供たちのメッセージしか載せることが出来ませんが

目に止めていただけましたら幸いです。



本当にわずかな金額ですが

私たちのお金を被災犬を救うことに役立てていただき

ありがとうございます。










  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2012年10月11日 | 私のこと


甥がお寺で結婚式を挙げた

その時の写真が
 
この度「正光寺だより」に載りました。






正光寺はすぐ近所にある小さなお寺です。

代々の我が家の葬式と法事でお世話になっているので

私はもの心ついた頃より

歴代のご住職を知っています。

今のご住職にも毎月仏壇に参っていただいていますが





近所?お寺?結婚式?・・・・???

お寺で結婚式も出来るのですねえ~

知りませんでした。




ほとんどお寺に行くことのない私は

「?」の気分のまま数珠を手にして参列しました。




その厳粛で心温まる式に立ち会ううちに

胸の内の祝福したいという気持ちがどんどん膨らみ

この若い夫婦を見守り応援したいという想いがこみ上げました。



そして

亡くなった両親や甥を見守ってくれていた親戚も

ここに共に参列してくれているように・・・

自然に思えたことも含めて




お寺の結婚式は良かったです。




ご近所の方たちが

一文字づつ「お」「め」「で」「と」「う」と書いたうちわを手に持って

お寺の庭で替え歌をうたって下さったのにはビックリ




お祝いの気持ちを伝えようとする

あたたかい心と手作りのアイディアと行動力は

私たち家族にも最高の贈り物をいただいたと思っています。













  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年10月7日(日曜日) 稲刈り

2012年10月09日 | 私のこと
例年は兄夫婦と甥の3人でやっていた稲刈りですが

今年はにぎやかでした。



甥にお嫁さんがきたし

退職した、いとこ夫婦が近所に帰ってきた。

香川県で暮らす姪の、中学生になる娘も稲刈り初体験のために

今朝 高速バスで到着した。



総勢7名でやったのであっという間に終了。

このスピーディーさは我が家も初体験。

お日様の下、にぎやかで嬉しい秋の収穫でした。



これが稲刈り機
刈った稲を紐でくくってポトッと落してくれる


甥のお嫁さんはこんなに笑顔がかわいい人(#^.^#)
初めての稲刈りの感想は「田んぼにカエルが沢山いた!」でした


いとこ夫婦も初めての稲刈り


赤い帽子は、ばあちゃんにくっついて仕事をもらっている姪の子供です


私はヤラセ          モモは忙しい


私は足が悪くて
田んぼで歩けないから
お弁当を運ぶ係に立候補!
果物に手作りヨーグルトをかけたデザートを食後に食べてもらいました







6時わたや集合!
隣のうどんやで打ち上げをした
稲刈りデビューの人たちに記念写真をプレゼントして喜んでもらう
ラミネートをした写真はちょっと立派な感じで良かったです

こんな私ですが少しは役に立てたかしら~~~の気分








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「更新ボタン」を押して見てください

2012年10月03日 | アトリエ-Kからのお知らせ
あ~ちがったわ。

この文章の方がフィットした気持ち。

書きかえよっ。

この子の写真を追加したい。

この写真にメッセージを添えたい。

などと

私は投稿したブログをいじり回すのが好きで

いつまでも相当やっています。 




それでアトリエのブログを

「お気に入り」に置いてくださっている方は

「更新ボタン」を押して見ることを

習慣にしてもらいたい気持ち。












ブログは

ご家族とアトリエが連携して子供たちを育てるために

コミュニケーションの手段として始めました。



ご家族に絵を見てもらえて

誇らしい気持ちの生徒たちを想像しながら

ニタ~としています。



お陰様でこの頃は手応えがあり

お知らせすると

大抵「見ています」とお返事をいただくのですよ~

ありがとうございます。













私だけが見られるページには

今日は何人の人がブログを見たか

その人たちが何ページ開いたかという

トータルの数字が出ます。



例えば今日は59名の人が125ページ開きました。

このところ頻繁に記事を書いたので毎日60名前後です。




追伸  昨日の10月10日は85名の人が183ページ開いています。

友人の沖くんへ伝えたい。

私はパソコンをやっている自分に感動することがあります。

そんな時に心の中で

「こんな私にパソコンを教えたあなたはエライ!!!」

と、感謝の気持で叫びます(今も)




パソコンに近付きたくない日が

長く続くと

それが30名台になり

昨年の八丁堀天満屋での個展期間から後しばらくは

毎日100名を超えていました。



「この数字、本当かしら?」と思うこともありますが

私の活動に比例しているようでもありますね~














大病をした私は

友人知人に元気で幸せに暮らしていることを

伝えられるのも嬉しい。




又見知らぬファンの方が

アトリエーKのブログで癒されている・・・・

な~んて(*^_^*)あくまでも想像ですが

それでも

ガンバロウカナと思う日もあります。







これからもどうぞよろしくお願いします。










「アトリエーK絵画教室のご案内」と「卒業の支度」は

見せてあげたい方がおられるので

トップにあげました。

ご了承ください。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする