じぶんバンザイ!アトリエ-K絵画教室 Copyright(c)アトリエ-K All Rights Reserved.

このブログはアトリエ-K絵画教室の親睦を深めるために開いています。入会のご案内は右のカテゴリーをクリックしてください。

 「超充実!!!まるであなたと旅した実感  2014/4/27~5/7  北九州の旅」 

2014年05月21日 | 旅の話

モモと行く卒業旅行

2014/4/27日~5/7水北九州10日間の旅」

 

 

 

旅先から

携帯で送ったブログに

 

帰ってから

写真と記事を加えました

赤丸は泊まった所

10泊の旅でしたが

連泊したところがあるので

赤丸は7個

 

 

 

 

生徒たちへ

「旅する大人に育ってほしい」と願うセンセイより 

 

日々頑張っておられる

アトリエのお父さんお母さんたちへ

旅の気分を体験してリフレッシュしてください

 

 

 

友人たちや

 ご縁があって

観てくださっている皆さんと

 

一緒に旅を楽しめるように企画しました

 

 

 

 

 

 

モモは来月13才

人間だと78才になります

年を取ったので

この北九州旅行を最後に

旅を卒業します

 

 

 

 (^o^) 

 私はこの日記を

卒業制作のつもりで

完成させました


みなさまに

この最後の旅ブログを

感謝を込めて贈ります

 

 

 

 Love

Momo&Keiko


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140427日曜日 1 日目 山陽自動車道宮島サービスエリア

2014年05月21日 | 旅の話

2014-04-28 00:11:38

 

22時30分自宅スタート
23時10分宮島サービスエリアゴール
走行32.2㎞
気温15℃

今日の午前中は仕事

絵画教室でした

いつもなら授業が終わると少し昼寝をするのですが

今日はガマンをして出発の準備

 

リフレッシュして帰宅した時に備えて

アトリエと茶の間と寝室の掃除

・・・これが手ごわかった

 

 

 

 

 

出発はなんと!22時30分

エンジンをかけながら

ふと思った

 

「今日のブログにどんな写真を載せよう?」

「そうだ ! 留守番のマリーンを撮ろう ! 」

 

 

 

その時・・・マリーンは暗い玄関で見送っていた

車を降りて再び家に入り

撮影しようとしたら

 

マリーンが逃げる

徹底的に逃げ回るのは初めてなので・・・

 

 

これから留守番をするんだ

ということが

わかっているんだね~

 

 

 


ということで(^o^)

今日の写真は15才

人間だったら76才の

マリーンです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140428月曜日2日目 福岡県宗像市 道の駅むなかた

2014年05月21日 | 旅の話

2014-04-29 00:46:46

 

11時 山陽道宮島SAスタート
19時 福岡県道の駅むなかたゴール
全走行 277㎞
本日の走行 244.8㎞
気温16℃ くもり時々雨


北九州市でガソリンをいれたら168円/Lだった

山陽道での165/L円が

高い!と思い避けたのに・・・


半年前

北海道へ行く途中に160円で入れた時

高くてゲーと思った

 

今日はヒェーと思った

人生最高の値段

 

 

この写真は犬の餌のようにみえますが

手作りに成功した私の昼ご飯

 

器がわるい?(笑)


旅に出る日には

冷蔵庫を空にする

 

今回はキャベツを一個塩茹でに

さやえんどうと黄色くしなび始めたチンゲンサイは

モモにもやりたいので

炒めただけにして出発

 

玄米ご飯で雑炊を作った

味付けはワカメスープの素

温かく野菜もたっぷり

薄味で最高!



明日は豆腐も入れて

半分モモにやって

残りは味噌味にして私の昼食にしよう(^o^)

 

 

あら?

手作りした私のご飯?

手作りした犬のご飯?

同じ意味?

 

 

 

 

 


山陽道下関ICで降りて関門トンネルへ

(高速代は広島東から割引で2500円くらい)


 

インターを降りるとトンネルまで案外近かった

 

しかし

トンネル入口に行くためには

 

ヘアピンカーブをいくつも走り

カーナビが

曲がれ

本道に入れ

と次々に指示をする

 

 

交通量も多かったので

あわてた気分のまま

いよいよ料金所

 

 

 

私は閉所恐怖症なので

震えながら150円払う


長さ1320mの

海の中のトンネル・・・・・・・・・・・・・  ・・・ ・


トンネルを走りながら

映画に出てくるような

恐ろしい光景が思い浮かぶ

 

その度に 

急いでかき消さなければならないから

忙しかった

 

 

トンネルを出て関門橋を見た

あの下を

あの海の中を

走ってきたよ

 

北九州の旅が始まる

 

 

 

 

 

 

門司港駅や小倉新幹線駅を通過した

「北九州工業地帯」と学校で習った通り

広大な敷地にスケールの大きい工場と

緑地帯がセットになっている街並み





地図の形をたどりたいので

最も海に近い道を選んだ

 

それは国道やバイパスではなく

生活道路だったから

 

それにカーナビが考え過ぎて

住宅街も案内したので

 

町の匂いや気配を感じられて楽しかった

 

 

途中スーパーで買い物

今夜は298円のお寿司と

味噌汁を食べよっ(*^。^*)


観光地が苦手な私には

自分らしい良い日だった


今日は出発が遅かったし

244㎞も走ったので

 

到着は19時

日が長くてありがたい

 

 

 


着いた初っぱなに

真っ赤な大きな立て看板発見

 

そこには元気いっぱいの白抜き四文字

「本日休業」

 

ハア~?

本日って今日のことだったん?

それとも明日のことなん?


ものすごく広い駐車場で

停める(泊まる)位置を決めたら

どっぷりと日が暮れた

 

 

本で調べると第4月曜日が休みだって

今日だわ!



立派な直売所の建物がズラ~と並んでいるし

道の駅でこんなに広い駐車場はめずらしい

 

旅人の勘ですが

ここは明日賑わうと思う

 

今は暗くてわからないが

もしかしたら

すぐそばに海があるような気がする

 

 

 

周防灘から玄界灘にきた

ここは玄海国定公園

 

 

 

あしたが楽しみ(^o^)

モモはぐっすり眠っている


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140429火曜日祝日 3 日目 福岡県糸島市 二丈パーキングエリア

2014年05月21日 | 旅の話

2014-04-30 02:01:35

 

12時 福岡県宗像市 道の駅むなかたスタート
17時30分 福岡県糸島市 二丈パーキングエリアゴール
全走行385.4㎞
本日の走行108.3 ㎞
気温19℃ くもり時々雨と晴れ

 


モモ ♡ おはよう~~♪

車内で眠っている頃から

車の音と人の話し声がしていた



朝ドラの「花子とアン」を見終わって外に出たら・・・

やっぱり!

ガードマンが大勢配置に着いている

広い駐車場はすでに満車

 

こんにゃくを煮ながら売っている

 

 買い物をする人と

野菜や魚を並べにきた生産者とで

店はごったがえし

 

7番まであるレジも

開店間際の食堂にも

長蛇の列

 

 

 

 



夕べは

駐車場の真ん中に停めて寝たので

通りすがりにいろんな人が

モモを見つけて会いにくる

 


小さな子供たちがモモをなでる

家に5ヶ月のラブがいるというお母さん

いかにも気難しそうな初老の男性さえも

「優しそうな犬だね」と声をかけて行った

 

 

夕べも今朝も

散歩をしていたら

道を尋ねられた私(笑)

 

 

福島からいらした方が話しかけてくれた

私が「東北へお見舞いに行きました」と言ったら

現地の人ならではの話を聞かせてくださった

 

その方から「しどけ」という野草を

塩漬けにしたものをいただいた

歯ごたえのある葉っぱの漬け物

好きな味(^-^)

 

「こっちの人は食べないんだねぇ

僕らは しどけ を普通に食べるから田舎にも送ったよ」

と言われた

 

 

 

 

 

「海の中道海浜公園は大観光地でしょう」

と思ったので

その先の志賀島の先端にある休暇村で

風呂に入る計画… 

 

  

これが海の中道

道の左右に海がある




 

 

ところが行ってみると

この半島の全てが

「観光」という名の汚染をされていて

海岸や草木の全てまでも管理されている

 

立派な建物の休暇村と

満車の駐車場を見て

風呂に入る気になれず

 

はずまない気分のまま

海岸を少し歩いて終わった

雨も降ってきた

 

自分がこういう所が嫌いなんだと

気付けたのが良かった

 

 

 

 海の先に福岡の街が見える

 

 ドーム球場やタワーやビルが

摩天楼のように

一直線に並んでいる

 

のどかな海と人工的な建物の対比が印象的

このシュールの絵のような風景を見ただけで

来た甲斐があった(*^。^*)

 

 

 

昨日の北九州市に続き

今日の福岡市も

街だったので

疲れてしまい

カーナビに頼ったら・・・・

 

 

 どんどん街に入っていく

 

 

こともあろうに

ナビ子が福岡市の繁華街

天神の真ん中を通る3号線を案内した



それも車も人も混み合う祝日の街中を

右折左折と繰り返し指示をする

ナビ子~~~ 

 



・・・ということで

とことん街中を経験したから

思い残すことは無い

 

これからは素朴な田舎だけに行く

今の気持ちは

福岡県を抜けて

どうしても佐賀県に入ってしまいたい

 

 

 

 


惜しいことに

今、県境の3㎞手前で泊まっている

この辺りに道の駅が無い

 

モモが疲れてきたので

早めにどこかに到着したい気持ち

 

 貝も石も全くない

きめの細かい砂だけの広い海岸

不思議な美しさ


目標が決まらないまま佐賀を目指していたら

美しい海岸が目に入った

 

ここは福岡県糸島市

深江海岸


夕方だったが

写真をたくさん撮った

本日のモモの写真はこの海です(^o^)

 

 

あ~~~あくび

 



ここ

二丈パーキングエリアには

糸島半島を案内する観光案内所があったので

安心できた

 

一周50Kmと聞いて糸島半島はパス

 

 トイレを掃除している方がいらしたのでご挨拶(^o^)


夜もトイレが使えることを確認

 



今夜は波の音を聞きながら

ここで眠ろう

 

寂しいかな~とも思ったが

 

明るい照明が

波打ち際まで照らしていて


夜に

 

海岸に散歩に行くカップルがいたり

若者たちの話し声

バイクの音は今もブンブンしている

 

 



夕方

このパーキングで話しかけてくれた

糸島半島で郵便配達を職業としている男性が

 

長崎は今

帆船祭りをやっていると教えてくれた

 

テレビのニュースでは

5月5日まで有田陶器市をやっていると報じていた

 

 

絶対に近づかないようにする!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140430水曜日 4 日目 佐賀県唐津市 道の駅「桃山天下市」

2014年05月21日 | 旅の話

2014-05-01 13:47:46


10時 福岡県糸島市 二丈パーキングエリアスタート
20時30分 佐賀県唐津市 道の駅桃山天下市ゴール
全走行441.9㎞
本日の走行56.5㎞
気温19℃ くもり時々晴れ




ようやく私達らしい旅が始まって

今日は楽しかった

いよいよ佐賀県

 

 


ひらめきとかアイデアといった

直感にもとづく

切れの良い行動と

人との出会いが

ハーモニーになる日がある

 

今日はそんな日だった



 



これから

唐津(からつ)と呼子(よぶこ)に行く

3㎞走ると佐賀県に入り

10分で虹の松原に到着

虹の松原は国有林

モモは只今トレーニング中

足を守るために

この椅子で乗り降りをする練習

よく頑張っている



昨日立ち話をした

郵便配達を職業にしている男性は

なかなかの博識で

 

九州の話に

朝鮮半島や中国の歴史まで出てくる

 

おかげさまで
今日は早速役に立ちました

 

 モモと林の中で

写真を撮りながら

しばらく遊ぶ

苗木も育てている

傷んでいる木もあった

この写真は

松ぼっくりにピントが合って面白い



この広大な松林が

マツクイムシにやられそうになった時

 

人間のことを考えず

国がものすごい量の農薬をまいた

だから今も鳥がいない

虫がいないのだ

 

 

郵便配達を職業にしている男性に又会いたいな

彼の情報がこの後の旅で

何度も役立ったので

お礼を言いたい気持ち(^_^)

 

苔もかわいい

 


虹の松原は

幅0.5㎞m長さ4.5㎞

100万本の黒松

「僕はそこを通る時にはわざわざ往復するよ」


と言われていたが

スケールの大きい松林から発する

空気や気配は確かに特別だった


 

下りるより乗る時の方が難しい

後ろ足が椅子から落ちることがあるから

モモは日々学習している

 

 

 

 

 

 


虹の松原のあとは

郵便配達を職業にしている男性の

オススメの

曳山(ひきやま)展示場へ

 

「唐津くんち祭り」のビデオ

400年の歴史がある国の重要無形民族文化財

 



 

この土地には勢いがある

広島では感じたことがない熱気

 

 

 

 

 

 

 

呼子(よぶこ)にも同じく400年の歴史

「呼子大綱引」がある

いづれも

身体をつかって汗をかいて

いくつもの町が競い合う

何トンもある重い物を

町の人たちの団結力で動かす祭り

 

 呼子に着いた

 

 

 

 

 

 

 

 

旅先からのブログは携帯で更新している

 

写真を同時に何枚でも送れるらしいと・・・・

河太郎で40分待ちをしている間に

携帯をさわっていて

偶然見つけた

 

今更~(笑)ではありますが

嬉しくて4枚送ってみます

無事に載っているでしょうか・・・?

 


いよいよ

今回の旅のメインのひとつ

「河太郎」で

ヤリイカの活き造り定食2700円を

食べたお話に~(^o^)

 

 

この刺身を食べていると

しっぽが動いた



心の中で丁寧に

「いただきます」

と繰り返し言う


「ナムアミダブツ」とも(笑)

途中で箸をおいて念仏をあげるがごとく・・・

「自然の恵みと多くの人々の働きに感謝して命の糧をいただきます」


写真も撮るから忙しい


そりゃあ

もちろんコリコリしておいしかったですよ

初めての食感

気持ちは複雑(笑)

 

私は生きているものをいただく習慣がないので

めずらい体験だった

 





以前から

生徒や友人から

河太郎での体験話を聞いていたので

 

どうしてもここに来たかった

自己実現(^o^)

やりました!

 

 

 

隣に物産館と風呂があった

そこの魚屋にも

イカが泳いでいる

  

 

私は魚に詳しくないのですが

どう?

安いですか?

 

 

 この日の記事は次のページにつづきます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140430水曜日 4 日目のつづき  佐賀県唐津市 道の駅「桃山天下市」

2014年05月21日 | 旅の話

 

物産館を出て



端午の節句のお祝い

鎧兜人形を展示している

古い家を訪ねた

 

 

子供の背丈程もある鎧が並んでいる

 

 

呼子に隣接している加部島へドライブ

 

 727mの呼子大橋

 

 

 

対岸が呼子

黒屋根が河太郎

 

加部島は東松浦半島の北端

呼子港の目の前にあり

玄界灘の荒波から港を守る

天然の防波堤の役割を果たしている

 

この道をひたすら行くと牧場が・・・

牛舎からどんどん牛が出てきた

これが佐賀牛なのかな

 

橋を渡ってから

誰にも会わない

モモが警戒しているのに

牛たちは好奇心いっぱい

 

きれいな形だけど

これは何をする物だろう?

 

ここにはキャンプ場があったけど

大した設備らしいものはなく

 

牛の臭いがする

たぬきの糞がある

 

モモが拾い食いをしないうちに

急いで帰った

佐賀県で最も古い

田島神社

ここにも歴史がある


私たちにはこの階段は無理

 昨年一周した北海道の方が

面積は広いけど

九州はどこに行っても歴史があるから

 

九州を一周しようとしたら

北海道の何倍も時間がかかる

ということがわかった

 

 

左上に呼子大橋が見える

 呼子に戻ると日が沈んだ

この後でお風呂に・・・

 

 

 

物産館で出店を出していた

靴屋のお兄さんが

 

昼間 

私が買い物をしている間

外につないでいたモモの

様子を見てくれていた

「犬が心細そうに店の中をずっと見ていましたよ」

 

夕方

普段着に着替えた

風呂上がりのさっぱりとした顔の

靴屋のお兄さんと

駐車場でバッタリ

 

遊びすぎて「風呂が終わってしまう」

とあわてていた私に

 

風呂の時間や

座敷の使い方を教えてくれた

ひと安心

 

 

 

 

お風呂で

湯船で一緒につかった人と話をしたら

河太郎の掃除に行っている方だった

 

「イカの活き造りはどこも一緒だけど

河太郎の板前さんが揚げるイカの天ぷらはうまい」

と、地元の漁師さんが言っている・・・そうだ

 

 

 

 

ドライヤーをかけていたら 

 

端午の節句人形の会場で

一緒に歩きながら

丁寧に説明をしてくれた女性が

「広島の方でしょ・・・」

声をかけてくださった

 

わたしは足が不自由なので

滑って転ばないように

洗い場から脱衣場に向かって

ゆっくり&そろそろ歩いていると

 

私のためにわざわざ

引き戸を開けに来てくれた人がいたけど

この人だったのかもしれない

 

 

ドライヤーをかけ終わったら

いつの間にかひとり・・・最後の客になっていた(笑)

 


呼子は誰と話してもすごく親切

良い氣がめぐっている町だと感じた

豊かな町なのかもしれない

 

九州弁は

イントネーションと語りのスピードが

広島弁と似ている

話していると

まるで昔からの知り合いのような気分になる




 

 

今日はよく動いた

 


呼子は堪能したので

夜8時だったが

3Km先の

道の駅「桃山天下市」に移動

 

 

 

 


ここは桃山時代豊臣秀吉ゆかりの土地らしい



今夜は寒い

ロングコートやざっくりセーターを

持ってくれば良かったなあ

湯冷めした

 

午前1時の気温は12度

ホカロンを3つ私の身体に

モモの敷物に1つ使う

 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140501木曜日 5 日目 佐賀県唐津市鎮西町 道の駅「桃山天下市」に連泊

2014年05月21日 | 旅の話

2014-05-03 11:15:51



15時15分 佐賀県唐津市鎮西町名護屋 道の駅桃山天下市スタート
19時40分 佐賀県唐津市 道の駅桃山天下市ゴール
全走行451.6㎞
本日の走行9.7㎞
気温20℃ 快晴

 

今日はここで充実


最高の快晴

陽射しが強いが

道の駅の駐車場に

大きな木陰があったので車を移動したら

爽やかな風が吹いてきた



夕べは眠くて

ブログが完成しなかったので

 

朝食と

車内の掃除を

心ゆくまでやり


ゆっくりお茶を飲みながら

改めてブログに取り組んだ

送信すると昼を過ぎていた

 

今日は休養日にする

モモがぐっすり眠っていて

気持ち良さそう

 

 



今日はこれからどうするかなあ~

と思っているところに

隣に白いワゴン車が駐車してきた

 


ご夫婦があわただしく身支度をしている

歩くぞ! という気合いが伝わる


運転席にいる私から

50センチの所で

ご主人がしゃがんで

軽登山靴を履いている

 

びっくりされないように

そ~と窓を開けて

警戒されないように

小さな声で

「すみませ~ん

ちょっとお伺いしますが~

これから何処にいらっしゃるのですか?」

 


その方は静岡にお住まいで

さざ波インコのブリーダーをされているという

年齢は私とあまり変わらない様子だが

少年のような氣を持った人だった

 うちにも居るんだよ



「さざなみインコ遊びの森」

で検索してください

「私もブログをやっているので見て下さい」

といって名刺交換





世界にも出かけるくらい

歴史探訪がお好きで

わざわざここを目指して来たと言われるので

 

 

「何があるの?」と再び尋ねたら

 

「えー知らないの?

歴史に興味ない?

じゃあ教えよう

豊臣秀吉がここから朝鮮出兵をしたのよ

ここに名護屋城を作って出兵基地にしてね

それに伴い諸大名が陣を張ったんだよ

この先200m先に城跡があるから

行ってみるとよいですよ」

 

相当可愛い

さざ波インコのひな

車内のモモに気付かれて

「うちにも居るんだよ」

と小さなカゴを取り出して見せてくださったのが

さざ波インコの雛三羽

 

相当可愛い(^-^)

親はよく喋るそうだ 

 







それから私は

観光案内所で情報を仕入れて・・・

 

 

 

 

 

行きました! 特別史跡名護屋城跡

新緑が美しい季節

 

 

 

日本で一番大きい城跡というだけあって

広大な風景

坂道を歩いている人が小さく見える

 

車から降りるまでもなく

私達には無理と判断

 

 

 

 

 

佐賀県立名護屋城博物館



しかし

佐賀県立名護屋城博物館が

青空の下

丘の上に

堂々と建っているのを見て

がぜん興味が湧く

 

 

桃山時代最大級の城の周辺数十キロには

100を超える全国諸大名の陣営

その模型があった

 





秀吉の力の大きさを知り

世界との交流が始まった日本の歴史を観た

 

 

のびやかな線が美しい絵

朝鮮通信使の経路 

 展示内容が良かった

 来て良かった

写真もたくさん撮った


 

私が杖をついていたので

説明用の無料イヤホンを

係りの人が

階下に走って取に行ってくださった

 

 

 

帰り際に

親切にしてくれた会場案内の方に

挨拶をしたら

博物館の説明をしてくださった

 

20年前に建てられた博物館だが

当時の県知事さんが

「無料で観てもらおう」と言われて

今でもそうしています

 

当時は城跡の石垣が

崩れた所もありましたが

沢山の方に来ていただきたいから

綺麗にしてきました

 

 

 

この日の話は次のページにつづきます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140501木曜日 5 日目のつづき  佐賀県唐津市鎮西町 道の駅「桃山天下市」に連泊

2014年05月21日 | 旅の話

17時になったけど

3Km先の波戸岬なら行けそう

 

 

波戸岬の無料駐車場を取り囲むように

サザエのつぼ焼き屋台がある

 二棟の長屋には十数軒

同じスタイルの店が入っている

 

外見は沖縄風だけど

店内は広島のお好み村を思わせる



しかし到着したら

一斉に店の片付けをしていて

すでにそのほとんどが閉店していた

 

私はお昼を食べていなかったので

お腹がペコペコ

店の人に言ったら・・・

 

オーケーだって(^o^)

ありがたい!

  イカ 500円

 さざえ 500円

あわび 600円

三種類を注文

 あわびは炭火の上で

暴れていたよ・・・ごめんよ

またやってしまったね~

胸が痛む

私は

活き造りが苦手かも

食べきれないのは

持ち帰りにしてくれた

 

「親切にしていただいた記念に

サザエのふたとアワビの貝をひとつ貰って帰りたい」

といったら

洗って袋に入れてくださり

 

さらに甘夏と

小さな美しい貝殻もいただいた

 



試食のいろいろを勧めてもらい

 

何度も

お茶を注いでくれる

私は一生懸命食べて

店の女性は一生懸命片付けるペアだった(笑)

こんな風に忙しいのに

「写真も撮ってあげよう」と・・・

 

貴重なモモとの写真もゲット(^o^)

 「私は人との出会いを大切にしているのよ」

と笑顔で言われた

おかげさまで

楽しい美味しい

思い出ができました

ありがとう(^-^)

 

 

 

 

 

 

あらあ~?遠くに見えるのは?

玄海原発だ~~~~

明日行ってみよう

めずらしい海岸・・・全てが真っ黒の石だった

 

 

 

特に

岬には期待していなかったのだけど

行ってみると広くて清涼感があり

 

 

恋人たちが写真を撮るところだってええええ

 



散歩道がなだらかなに

整備されていたので

足の悪い私と

足の悪い老犬モモは

日が沈むまで散歩を楽んだ

 

ここは海の渚百選

 

 

 

夕日の美しい所だった

日が沈んだら一気に暗く寂しくなり始め

気がつくと駐車場には私の車だけに(笑)

 

 

 

 


昨夜と同じ

道の駅 桃山天下市(ももやまてんかいち)

に泊まる



帰りがけに

道の駅の向かいにある

地元のスーパー

まいづる9(ナイン)で

 

3割引の弁当をレンジで温めながら

同時にレジで支払いをしていたら


声をかけられた

 




先ほどのさざえ焼きの店の女性が

目の前にいる!?!?

 

「買い物に来たら赤い車を見かけた」

「偶然会えた」

と言って

本当に嬉しそうなお顔をしてくださる

 

 私も何だか感動して

名刺代わりにしている

ハガキを貰っていただいた

 

 これは以前開いた

個展の案内状なので

私の作品が印刷してある

渡すと

どなたも珍しそうに観てくださる

 

特に旅先では

私が怪しい人物ではないことを

素早く伝えることが出来て

場がなごむ

 

私はこの瞬間のために創作をしてきたのかなぁ

と思える位

人との出会いが楽しい

スーパーまいづる9(ナイン)の並びに

セブンイレブンもあった

 

深夜の散歩のついでにゴミをすてさせてもらう

 

私が必要だと思うものを

必要な量だけ売っているなあ


と気付く度に

セブンイレブンの見事な企画力組織力をおもう


 


モモの疲れが取れたので

明日は長崎県に向けて走りたい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140502金曜日 6 日目 長崎県平戸市生月町 道の駅「生月大橋」

2014年05月21日 | 旅の話

2014-05-03 12:50:02 

 

おしゃれな朝ごはん(^o^)♪♪

左上に昨日の

お持ち帰りのイカ焼きが

右上のフルーツは

同じくサザエ焼きのお店でいただいた甘夏

 


10時20分 佐賀県唐津市 道の駅桃山天下市スタート
19時10分 長崎県平戸市 道の駅生月(いきつき)大橋ゴール
全走行 578.8㎞
本日の走行 127.1㎞
気温20℃ 快晴

出発前に道の駅の前のガソリンスタンドに寄った

172/L

高くて言葉を失った

 

一昨日もこの値段だったが

その時は値段を聞いて

入れずにガソリンスタンドを出たのに

 

今日もこの値段

人生最高の高値記録が又伸びた

 

あとで佐賀県人に聞いたら

「こんなものだと思っている」と言いました

 

 

 

 



玄海国定公園の海岸は

リアス式だから出入りに富み

中国や朝鮮半島への海上交通の要になった

佐賀県の東松浦半島を4つに分けて

1 呼子

2 鎮西(ちんせい)

3 玄海

4 肥前

という


今日は

玄海

肥前エリアを通って

長崎県に入る


伊万里では陶芸を

これから行く平戸でも

キリシタンの歴史を旅することになる


昨日のアホな私とはちょっと違うよ(笑)

 

 

出発してすぐ・・・ 

昨日海の向こうに見た玄海原発

地図を見ると

半島の全てがグレーで塗られていた


半島の入り口にゲートがあって

厳しくチェックされるから

観光客は入れない

 

ここは半島のたもとにある

原発PRセンター

PRセンターはどこの原発にもあるけど

私は初めて寄った

 

係りの女性が案内してくれる

原発の話が4割

私の旅の話が6割でした(笑)

「松くい虫を電気で脅かす装置がついています」

という看板

これが原子力の原料

 

自然の材料を使って

 

贅沢な暮らしをする地球人のために


人の力で処分できないものを作ったんだな


 

 

 

 




 本日の写真

浜野浦の棚田にくると

すでに相当暑くて

 

モモは

散歩は結構

という感じ

 

海に伸びていく棚田を

初めて見た

右下にこのおじさんが居るの  ココ ↑

おじさんの右手の指使いに

「プロを見た」

ここでも棚田の半分が・・・

途中にも

「元棚田 今は草たんぼ」

の風景になっている

 

 

 

 

 

 有田は有田陶器市をやっていて

人が多いので・・・

  伊万里に来た

 

伊万里焼の里

 

 



伊万里焼を訪ねた時も

真夏の陽射し

駐車場でモモを待たせる

 

車の外からに日除けを張り巡らせ

エアコンをつけて

車の窓を半分開けると

うす暗い洞窟に似た雰囲気になる

 







 

いろんな作家の作品が並んでいて



↑この人の叔母だという方が

解説をしてくださった

叔母さんの作品はこれ↓

 

これが伊万里焼の材料

↑この青磁を焼いた人の店に行った↓

伊万里焼と有田焼は

一般的に

白磁に青の絵付け

その後赤の上絵付

 

 伊万里も小さなお祭りをやっていた

2つの店しか行かなかったのに

3つも買った

風鈴1300円と

右の器2500円

左のレモン絞り1000円

 

 

旅に出ると

アトリエにお土産を買うのが楽しみ

今月は

アトリエーK絵画教室で陶芸をやる

教室では初めての

上絵付け

赤絵の挑戦

 

プロが扱う赤絵の見本のつもりで買った

 

 

伊万里の入り口にある橋 

 後ろには

昔、朝鮮から連れてこられた

陶工たちの墓もある

伊万里焼は鍋島藩ご用達

 

 

 

 

 

 

 

 

伊万里までが佐賀県

 これからは長崎県

 

平戸に向かう途中の

道の駅「松浦海のふるさと館」で

干潟に出会う

  

うれしいなあ~

こういう自然の風景と出会えるのが

一番うれしい

 この模様を模写しただけで

現代的なデザイン画が出来るわ

 

 

 

セブンイレブン・・・

これで1000円

 

 

今日もお風呂を断念した

迫り来る夜と競争しながら

生月(いきつき)島へ

生月大橋のたもとにある道の駅を目指す

 

まず始めに

正面に沈む太陽と同じ

赤色の平戸大橋を渡る

 

平戸島を10キロ横切り・・・

走り抜けると

 

 

本日のゴール

生月(いきつき)大橋は

日暮れた空と同じ

水色でした

 

わあ~~~~~~きれ~~~~い

橋と空の美しさに

歓声をあげた

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140503土曜日祝日  7日目 長崎県佐世保市 「セブンイレブン駐車場」

2014年05月21日 | 旅の話

2014-05-05 17:23:30

13時50分 長崎県平戸市 道の駅生月(いきつき)大橋スタート
22時00分 長崎県佐世保市赤崎町 セブンイレブン駐車場ゴール
全走行 667.3㎞
本日の走行 88.4㎞
気温16℃~28℃ 快晴

 

ブログに送る準備をしていた記事を

送ったものと勘違いして

捨ててしまった


全体が見渡せない携帯電話での作業の限界・・・


がっかりした気持ちが回復しないので

今日は

写真を沢山載せて

日記の代わりにします

(後日松岡美術研究所で投稿)


 

青色の四角の外

すぐ右側

上から伊万里 有田 三川内焼の窯元が並んでいる


夕べは

生月(いきつき)大橋のたもとにある道の駅に泊まった

風が強かったので

キャンピングカーの隣につけさせてもらった

気がついたらキャンピングカーは出発していた

 

 

 

 

のんびり

歯を磨きながら

看板地図を眺めていたら

 

 

 声をかけられた

 

 

昨日の道の駅で

キャンピングカーにバイクを積んだ人が いた


神戸から10日間の予定で

旅をされているご夫婦

今日もバイクで

島を回っているところ


私たちを見つけたらしい


昨日は会釈だけのご挨拶だったが

今日はたくさん話をした




記念写真を撮るからそこにいてね(^_^)

 

モモはえらいね~と

ついつい話しかける

文句を言わずに付き合ってくれてありがとう(^_^)

昼過ぎてもなかなか出発しないので

車の下に潜り込んで待機する

28℃



左上の生月島は南北10キロの小さな島

先端まで行った

大きいのは平戸島

①この島は断崖絶壁と

この旅のいろんな所であざみを見た

 



 

ここの水平線は地球の丸さを体験できる

岬の先端からは

②海を300度くらい見渡せる風景

モモは車で待機

黒い瓦屋根の

落ち着いた雰囲気から

ここは豊かな集落だと感じる




 生月町博物館「海の館」では

③クジラ漁の記録と

 

④キリシタンの歴史

この絵に魅力を感じる





遠くに生月大橋

 休憩したので17時になった

平戸はあきらめて

これから佐世保に向かう







西九州自動車道を降りた途端

左側に突然

行きたかったヒカリバーガーがあったので

あわてた


この旅では

佐世保バーガーを食べるのが

目標のひとつ


「50分待ちで~す」と放送が聞こえる





・・・すぐに暗くなる

今日はどうしてもお風呂に入りたい

泊まるところと風呂が決まらないまま

夜になり


町の中をぐるぐる

同じ道を何度もぐるぐる回り

困った気分

 

佐世保は道の駅がない町

 

 

結局

「高いばかりで愛のない風呂屋」

を見つけて

セブンイレブンに落ち着いたら

22時だった

 

 

今夜は無駄に迷った


あ~ねむい

寝よ寝よっ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140504日曜日 8 日目 福岡県大牟田市 友人の家

2014年05月21日 | 旅の話

2014-05-06 22:04:42 

 

6時40分 長崎県佐世保市 セブンイレブン駐車場スタート
17時15分 福岡県大牟田市 友人の家
全走行797.2㎞
本日の走行129.9㎞
気温12℃~25℃ 快晴うすくもり

 




朝の九十九島(くじゅうくしま)を見るために

早朝に出発

展海峰に登る

 

やぎがいた 

 

小高い山から海を見渡し
(本日の写真)
ワア~イイ~とにんまり

そこで会った人たちが

モモを可愛がってくださった

 

これが佐世保の町

 

佐世保バーガーと言えば・・・

ヒカリバーガーという店


10時開店のところ

9時半に一番乗り(笑)

 外で掃除している店の人に

何を注文すれば良いかを尋ねて

注文リスト決定

コーラを飲みながら待機

 

だんだん人が集まってくる

モモと遊んでくれたこの子らに

写真を撮ってもらった

高速を下りたすぐ脇にある店

右隣の緑の建物もハンバーガー屋

ここは階段を上っていく所

注文してから焼くので

さらに20~30分待つ

なるほど!

味にコクと風味がありました


友人のお土産に

ジャンボチキンスペシャルバーガー580円

ジャンボデラックスバーガーも(笑)

 

待っている皆さんの前では食べにくいので

駐車場でいただきました 

 

海上自衛隊佐世保資料館が

ハンバーガー屋の裏にあった

 

 

船の模型や制服や

戦争で亡くなった方の遺書

ビデオの他に

 

 

献上された壺がいくつか展示されていた

その最上級の陶芸技術に息をのむ

 

 

 


お土産に

海軍乾パンや海軍ドロップを買おうかな~と

アトリエの生徒を想っていたら

それらが広島県呉市で作られていたので

やめました(^-^)

 

 

ここだけ

写真を撮っても良いエリア

 



それから

福岡県大牟田市へ…

100㎞4時間の計画

 

エッ~また伊万里に行くの?いやだ~



途中

三川内焼伝統産業会館で

三川内焼を見学

 

三川内焼は

この青色=呉須

技術の厚みと

透かし彫りの作風が特徴でした

 

 

数日前には

土の風合いを生かした唐津焼も見ていたので

有田焼に

伊万里焼

そして三川内焼

頭の中でそれぞれを比較

 

 

これらの皿は江戸時代の作品

可愛くて印象に残った

 

下は今の仕事

 

 

ここでは写真も撮らせてもらえて

歴史的背景の説明を

聞くことが出来たのが良かった

 

 

 

 

九州陶磁文化館のそばを走ったが

残念ながら時間がない

満車・・・このうどん屋が有名らしい

こしのない太うどん

牧のうどん伊万里店

 

 途中

有田焼陶器市の影響で

渋滞に巻き込まれる

この季節どの町も祭りをやっている

 

 

 

 

 有明海沿いにぐるりと走った

海側から内陸に

風の匂いが変わり

柳川

大牟田は三池炭鉱があった町

ボタ山や炭住(炭鉱住居)が残っているところを

散歩をしたことがある

 今は

広い公園になったり

大学が来たり

イオンが入ったりしている

 

 

 夕方

大学時代の友人宅に到着

 

松ちゃん&綾ちゃんお世話になります

モモお疲れさま

よく頑張ったね(^-^)ここで疲れを取ってください

 

キーマカレーとタケノコサラダ

オリーブのサラダ

黄色いマンゴと

上段中央白いのは南国のフルーツ ドリアン

右下にあるのは

おみやげのビッグバーガー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140505月曜日祝日 9日目 福岡県大牟田市 友人の家に連泊

2014年05月21日 | 旅の話

2014-05-07 06:15:46 

終日 福岡県大牟田市 友人の家

雨のち晴れ

 

 モモが休養している

おしゃれな手作りのリビング

この家は落ち着く

 

 

階下が教室になっている

 

松ちゃんが受験生と大人

綾ちゃんが子供の教室を担当

 

良い気がめぐっている教室

 

 

 

 

織物の体験

初めて作ったけど

楽しくて夢中

 

アトリエーKでこの織物の授業をするのが楽しみ

綾ちゃんに

作り方を教えてもらい

生徒たち用の

道具もいただいた

 

 

 

 

 

 

ここの卒業生がやってきて

夕方からバーベキュー

熊本大学を卒業して京都で仕事

佐賀大学を卒業して東北で仕事

東京で浪人して東京芸大在学中

 

感心したのはそれぞれの人が

語れる自分の世界を持っていること

知的で落ち着いた会話が

楽しい

 

 

このお姉さんが好きだ~~~♡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140506火曜日休日 10日目 福岡県大牟田市 友人の家に連泊

2014年05月21日 | 旅の話

2014-05-07 06:23:50

  

モモは階段を登れるけど

年を取って下りられなくなった

ありがたいことです

  

松ちゃんに

毎日何度もだっこしてもらったから

良い思い出になった

 

「旅の卒業旅行」で

松ちゃんと綾ちゃんに

会いに行けたことが

一番良かった

 

 

 

 

大牟田では有名なバナナの木

アトリエバナナ

 

収穫した後も

また育っているという

 

冬の間は暖房をしていました

もうすぐビニールを外します

 

 

 

夕方映画を観た

3Dはプラス400円

初めての立体映像

 

今度のピアノの課題曲がこの映画音楽

「ありのままで Let It Go」

 

綾ちゃんと観に行くのは

何十年ぶりだろう

 

 

この CROCS も

大牟田のイオンモールで買った

 

 

 

 

 

毎日こんなに豪華な朝食(*^。^*)

 

お昼も

夜も

ご馳走でしたあ~~~!(^^)!

おいしかったあ

 

 

 

 

 

明日の朝出発

高速を使って帰ります

自分の暮らしを始めたい

 

 

 

人と所と空気

全ての出会いに

感謝の気持ち

 

リフレッシュしました

大成功!

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140507水 10泊11日の旅から無事に帰り・・・反省

2014年05月21日 | 旅の話

8:30 福岡県大牟田市 友人の家スタート

18:00 広島市アトリエ-K へ帰宅

 

本日の走行 370.8Km

旅の全走行 1168Km

晴13度~21度

ガソリン

山陽自動車道の往路は165/Lだったが

10日後の復路には170/Lになっていた

 

 

九州自動車道南関インターから

福岡方面へ

日差しが強いので

助手席のモモに日除け

関門橋は橋長1068m

1973年に開通

新緑が美しい

美祢サービスエリアは秋吉台の近く

初めてあつあつの瓦そばを食べた

 

石好きの私は

美祢SAでアンモナイトや

きれいな石を買った

(フランス製だったけど)

 

 

 

 

高速を下りる直前に

水と少量のフードをやったのが失敗

とうとう頭を進行方向と逆に・・・

車酔いのモモ

 

 

 

朝の8:30に福岡県大牟田市を出発して

370Km

カーナビが「5時間で広島到着」

というところを

9時間半かけて帰ったが

 

 

 

今思う・・・

なぜ途中のサービスエリアで

もう一泊しなかったのか

 

 

 

一日中走ると

モモがしんどいから

旅の間は

半日しか移動しなかったのに

 

 

 

今日は

「モモがしんどい」

ということに

気付かなくて

 

私の習慣で動いてしまった

 

 

 

 

家に到着する直前に1度

帰ってからもう1度

モモが吐いた

 

初めて吐いたのを見て

可哀想だった

吐いたものをその場ですぐ食べたので

洗濯が楽でした(笑)

 

 

 

 

 猫って瞬間に

いろんな表情をするんですね~

マリーン

ただいまあ~(*^。^*)

 

 

おみやげ

 

 

 

 

 

 

紅茶を3分蒸らすのでタイマーが必要

松ちゃんが

毎朝

綾ちゃんと私に

ミルクティーを入れてくれた

 

それが 

とても美味しかったので

 同じ紅茶を買って帰った

 

 

 

 

 

余談ですがこのポット・・・

昨年

還暦祝いに

綾ちゃんとロンドンに行ったとき

お揃いで買った

 

急須のように傾けても

最後まで水切りが出来なくて

どうやっても

ポットに残るから・・・

 

イギリスのモノツクリの方は

どうしちゃったん?(どうされたのかしら?)

 

と思ったけど

アホなのは私(笑)

 

こうして吊るすと

最後の1滴まで出るんだって~

松ちゃんに教えてもらった

 

これを習慣の違い

と言うのですね

 

 

松ちゃんのパソコンは

Macで

音が素晴らしいんです

 

YouTubeでBGMを選ぶと

1時間くらいの音楽が聴けると知って

 

 帰りがけにエディオンによって

BOSEのスピーカーを買う

1万円

 

私は今

YouTubeの「作業用勉強用BGM」

やる気のない時に気分を高める曲

おしゃれなボサノバ・サンバ風

が気に入っている

 

毎朝これを聴きながら

ミルクティーを入れる暮らし

 

 

 

人と出会う

人と過ごすことを

つい面倒がる癖があるけど

 

楽しいし

大切なことだなぁと思った

暮らしがリフレッシュして

良い気がめぐる

 

今回も良い旅だった

 

 

 

 

 

 

モモは来月13才になるので

遠出は今回で終了します

これからは近場と

キャンプ場で過ごす計画

 

 

 

モモと暮らす以前には

旅など出来るような私ではありませんでした

 

「車中泊旅行」のスキルを

極め続けた11年間

 

別物の人生を経験できたのは

モモのお蔭ですが

 

 

 

 パソコンと出会い 

ブログと出会い

 

 

 

皆さまが読んでくださるから

励みになり

こうしていろんな話を

載せることが出来ました

 

 

私を育ててくれた

皆さんとモモに

感謝しながら


旅ブログを終了します

ありがとうございました

 

 
 (*^。^*)

Keiko 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする