晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2010年01月26日 | 家庭菜園

プリンスメロンの種蒔きをしました。
ポットに2個ずつ。12ポットありますので24個の苗が出来るはず。
でも、数個は発芽しない事がありますので、そうそう勘定どうりに行くとは限りません。

畝の一部を均して下仁田葱の種を蒔きました。
いつもなら庭の野菜用プランターで作るのですが、プランターは未だに小松菜が植わっていますので、とりあえず菜園で試しにやってみようという事になりました。

その問題の小松菜です。
かなり大きくなってきましたが、食用にするには少々小さいようです。
あと、1ヶ月ぐらいはかかりそう。
今日、ギリシャリクガメの餌用に1/3ぐらい刈り取りました。
菜園の下仁田葱の種が発芽しなかった場合は、この小松菜を全て抜いてここでやり直しです。

エンジンポンプの吐出側にワンタッチ接続を採用。
パチッとはめるだけで手軽だし水漏れも無くなりました。
接続部分のパッキンを失くす事も無くなりました。
最初からこうしておけば良かったよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿