【組紐の関係で・・・】~白い前掛け~
先日、組紐の教室でのこと。
最近、色々な方とお会いするのですが、
お茶を40年されている方とお話する機会がありました。
(茶道の先生です)
物静かなんですが、物怖じせず、
育ちが良いんだろうな~、話し方も可愛らしくて・・・
初めて出会うタイプの方。
美大を出ているとのこと、たぶん芸大の様な雰囲気。
浮世離れしてると言うか・・・
とにかく、白い前掛けがなんとも素敵なんです。
何ていったらいいのでしょう。
習い事に向き合う姿勢とでも言いましょうか
(とりあえず、白い前掛け真似てみたい)
私はこの日、糸を選んで、さばき方を習って、
次回の糸を選んでいたら、一手も組まずに終わってしまった。
何やってんだろう、私!今日の分は宿題・・・
先日、組紐の教室でのこと。
最近、色々な方とお会いするのですが、
お茶を40年されている方とお話する機会がありました。
(茶道の先生です)
物静かなんですが、物怖じせず、
育ちが良いんだろうな~、話し方も可愛らしくて・・・
初めて出会うタイプの方。
美大を出ているとのこと、たぶん芸大の様な雰囲気。
浮世離れしてると言うか・・・
とにかく、白い前掛けがなんとも素敵なんです。
何ていったらいいのでしょう。
習い事に向き合う姿勢とでも言いましょうか
(とりあえず、白い前掛け真似てみたい)
私はこの日、糸を選んで、さばき方を習って、
次回の糸を選んでいたら、一手も組まずに終わってしまった。
何やってんだろう、私!今日の分は宿題・・・