goo blog サービス終了のお知らせ 

浜人ブログ

ビーチサッカーの素晴らしさを伝えます!

今日からAUTUMNCUP設営・・・・FC WIZARDSが手伝いに!

2011年10月08日 | Weblog
何とFC WIAZARSが設営を手伝いに来てくれることになりました。
SUMMERCUPの時も進んで手伝ってくれたジュニアチームです。
監督の渕上さんは、「試合だけでなく、このような準備することも勉強させたい」と言ってくれています。
お礼に今日から沖縄から合流する元日本代表で現在FC・URUMAのキャプテンNAKAや同じチームのUSA2011メンバーYUYAにクリニックを行ってもらおうと思っています。

昨日のベトナム戦・・・・・・途中で見るの止めました!

2011年10月08日 | Weblog
私も仕事柄・・・日本代表戦の運営に携わったりしてきましたが、多くの人や企業やメディアの期待を受け、多くのスタッフに支えられピッチに立つことのできる11人は幸せ者です。
しかし、その大きな期待というプレッシャーを受けることも代表としての証
これだけの準備と応援があって、真剣に戦ってくれる相手チームと、ゲームコントロールを完璧に演出してくれる審判がいること
忘れないで欲しい
観戦中に席を立たれたり・・・・テレビ見るのを止めたり・・・・されない戦いを見せて欲しい

今 北国青森でビーチ旋風が巻き起こっています!!

2011年10月07日 | Weblog
今年の全国大会でベスト4に入った東北代表のビストロ ヒロ五戸は、その後青森に帰って地元の多くのメディアからの取材を受け「今や青森の時の人」的存在となっているようです。
彼らのビーチサッカーに賭ける熱い思いを、TV局が奮闘する姿を番組として制作するような企画も出ているようです。
そんな期待溢れるチーム代表からJBSNのサポーター登録がありました。
これからJBSNの活動家として、情報を共有しながら東北の普及活動に取り組んで頂きます。

Storm Center’s武田監督より
「第6回全国ビーチサッカー大会(御立岬)に、出場しておりました。
ビストロ ヒロ 五戸の監督をしております武田です。
今後チーム名を、「ビストロ ヒロ 五戸」から「Storm Center's」(ストーム センターズ)へ変更し活動致します。
宜しくお願い致します。」

JBSNサポーター登録とは?(会費は無料です)
ビーチサッカーやビーチが大好きな人や団体が協力し合って、より良いビーチライフ環境をつくっていくことを目指して登録します。
この登録によりJBSNとダイレクトに情報交換ができるようになると共に、JBSNからスタッフの派遣協力も優先的に行ってまいります。

今日イタリアのAKIRA選手から連絡がありました!

2011年10月07日 | Weblog
JBSNとイタリアのビーチサッカーのプロチームとの交流事業が案件としてありますが。
フットサル日本代表でイタリアセリエAで活躍中のAKIRA選手から連絡があり、是非計画を進めたいとの話がきました。

具体化してくれば、一度ローマやシチリアに行くことになるかもしれません。(又、イタリアに行けるかも・・・)
そして金の卵達よ・・・武者修行を希望する選手は、気持ちと費用の準備を始めておいてください。
自分で世界を体感し、スキルを上げ日の丸にチャレンジしよう!

もちろん5月のアメリカも、大きな経験を積むには最高のステージです。
実際に一緒に日本チームで戦った選手が、今はプロチームに所属して活躍しています。
このアメリカの大会への募集開始は12月20日前後1月中を募集締め切りで行います。
費用は約20万円少々です。