世界一の親父 2007-10-26 23:18:51 | Weblog ボクシングの亀田興毅選手の会見。 恐ろしいほどのフラッシュの中、まっすぐ前を見据え 「俺らにとって世界一の親父です」と、口をぐっと結んだ姿を見て 涙がとまらなくなった。 « 美食会2 | トップ | 10年一昔。 »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ・・・ (くろねこ) 2007-10-27 05:30:42 賛否両論あると思います・・・ 返信する くろねこ様 (管理人。) 2007-10-27 09:17:27 そうですね・・・でもわずか20歳で、家族の矢面に立って謝罪している姿が頼もしくてけなげで(泣)親はしっかりしないとダメなんだって思いました・・ 返信する 世界一のおやじ (世界一のオヤジ) 2007-10-28 20:52:55 世界一のおやじは子供を矢面に立てて、家族のために謝罪させたりしません。自らが家族を守る、それが父(親)です。それに気づかせてもらえない子供は不憫です。やはり、父(親)の教育というものは大事であると思うものです。そして、この親子の、またしてものパフフォーマンスに早く気づかれることをお祈りします。 返信する ほんとに・・・ (管理人。) 2007-11-12 12:58:45 単純な私は、「あー、こんなふうに子供に思ってもらえる親は幸せだ」と涙しましたが、親の責任の重大さも痛感しました。どんな親でも子供にとっては世界一であらねばと身が引き締まる思いがしたのでした。父と母の両方の役割を果たさなければならない私の一番大きなテーマかもしれません。 返信する Unknown (nao) 2007-12-03 11:27:54 わかるよ~話し方を聞いてるだけでいらっと来る親子だけど、あの部分はじーんときたよ前にTVで見た 三兄弟にご飯を作って食べさせる父 を思い出したりして・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でもわずか20歳で、家族の矢面に立って謝罪している姿が頼もしくてけなげで(泣)
親はしっかりしないとダメなんだって思いました・・
謝罪させたりしません。
自らが家族を守る、それが父(親)です。
それに気づかせてもらえない子供は不憫です。
やはり、父(親)の教育というものは大事であると
思うものです。
そして、この親子の、またしてものパフフォーマンスに早く気づかれることをお祈りします。
もらえる親は幸せだ」と涙しましたが、親の責任
の重大さも痛感しました。
どんな親でも子供にとっては世界一であらねばと
身が引き締まる思いがしたのでした。
父と母の両方の役割を果たさなければならない私の
一番大きなテーマかもしれません。
話し方を聞いてるだけでいらっと来る親子だけど、あの部分はじーんときたよ
前にTVで見た 三兄弟にご飯を作って食べさせる父 を思い出したりして・・・