ジャノメミシン米沢店

Yahoo!ブログから引っ越して来ました。

secioDX 9300

2013-03-31 17:30:31 | JANOME
イメージ 1
secio DX 9300型
確か、輸出向けのモデルを期間限定で国内仕様にして販売した刺しゅうミシンです。
国内販売期間は1年位だったかな?

私はこのデザインがあまり好きに成れなかったし、機能は同時期に販売していたスーパーセシオより劣るし、売ったこともカタログ出してお客様に勧めた事も無かったミシンです。

勝手にミシンが動いたり、動かそうと思っても動かなかったり止めようにも止まらなかったりするって事で修理依頼をいただきました。

考えられる故障の原因はスタートストップボタンを含む手元スイッチ基板の故障です。
ヘビーユーザーの方の場合、どうしてもマイクロスイッチの中に埃を吸い込んで誤動作してしまうようです。


イメージ 2

新しい基板に交換しましたら問題なく使えるように成りました。


イメージ 3

販売当時は好きに成れないデザインでしたが、今に成るとコレクションに一台欲しい気もします。

職業用ジグザグミシン TZ1-B651

2013-03-24 08:58:47 | brother
イメージ 1

長い事ミシン屋やってますが初めて見ました。

職業用ミシンには直線縫い用しか無いものだと思い込んでいましたが、こういうの有るんですね。

職・工業用ミシンは基本的にお客様宅その場で修理するのですが、お客様も時間が無いと言う事でこれ幸いに、お預かりしてきてじっくり見させていただきました。


イメージ 2
針棒の脇のこのつまみを回して針棒の横の動きを固定したり開放したりします。

ジグザグ縫いの時は押さえ金も針板もジグザグ様に交換します。


イメージ 3


上が縫い目の粗さの調節ダイヤルで、下のレバーがジグザグの振り幅の調節です。

作業中に振り幅が変わったりしないように上下のねじ止めで固定するように成ってます。


イメージ 4


中もジグザグ縫いの機構が入っていますから、当然ですが直線専用ミシンより複雑に成ってます。



このミシンが動かないし、ずっと前にですが他所のミシン屋に見て貰った時に「部品が無いから直せない。」と言われたという事で、工業用の中古ミシンは無いか?というお客様からの依頼だったのですが、店に在庫は有りませんが、あてが無い訳でも無いけど・・・


私が見せて頂いたところ部品の交換なんて必要無さそうです。

長く使ってなかった事で油切れしてミシンが固く成ってるだけです。

CRCを掛けて少しずつ動かしながら全体の機構を緩めて、最後にミシン油を注油して完了です。

他所のミシン屋に無かったのは部品じゃ無くて、直す技術と気が無かったんですね。


secio11500をスペシャルエディションに・・・

2013-03-12 08:01:22 | JANOME
イメージ 1
支店勤務の時に特別斡旋価格で買ったSecio11500ですが・・・

いや、元々は11000で半年か一年後くらいにマイナーチェンジで11500が出て、本社に送り返して実費負担で11500にバージョンアップしたのでした。

ジャノメの本社ホームページ観て頂くと解りますが、今はスペシャルエディション(SE)に成っています。

高いミシンですので、SEを仕入れる気には中々成れませんので、見た目をSEに改造することにしました。



イメージ 2

天板とベルトカバーを外して、メイン基板の貼られている前カバーを外します。
カバーはフックが2か所ありますが、ビスは僅か3本で固定されてます。

基板に刺さってるコネクタの数にはビビりますが、思ったより前カバーは外しやすい。



イメージ 3
前カバーの裏のメイン基板。
これもビス8本を抜いて外します。


イメージ 4
更に何本かのビスを外してようやくLCDパネルが外れました。


イメージ 5
LCDパネルのカバーを外してSE用の赤いカバーと交換します。


イメージ 6
エンブレムもSE用に貼り換えます。



イメージ 7
組み立て直して、これで見た目はスペシャルエディションに成りました(笑)

プログラムの違いは殆ど無いですから、これで良いんです(笑)



イメージ 8
セシオ9700とメモリークラフト7700ホライゾンと並べて見たかった(喜



イメージ 9

良い眺めです(笑)


いかんなー・・・

ミシン屋なのに、売る事より所有することが喜びに成ってる。(笑)


音が決め手

2013-03-10 08:41:44 | 日記
イメージ 1
こちらはジャノメミシンのType550です。





イメージ 2
こちらはトヨタミシンのEZ-1

パッと見たデザインで選んだら、あなたならどちらのミシンを選びますか?



Type550は水平全回転釜ですが糸掛けとか昔ながらの造りで、糸通し器も無い。糸巻きの時のプーリーフリーは手動です。
電源コードリールも有りません。

EZ-1は同じく水平全回転釜ですが、新しい仕掛けで糸掛けが簡単。糸通し器も付いています。糸掛けが簡単easyだからEZ-1ってネーミングなのでしょう。プーリーフリーも自動、コードリールも付いています。

ここまで説明したらどっちを選びます?


先日JUKIのミシンを修理させて頂いたお客様から、娘さん用に中古のミシンが欲しいと言う事だったので、この2台を持ち込んで比べて選んでいただきました。

娘さんはミシン経験はあまりない、これからお子さんの入園準備にミシンを使いたいっていうミシン初心者です。

デザインはEZ-1の方が良いとおっしゃってました。
機能もEZ-1の方が便利だとおっしゃってました。
値段はどちらも同じにさせて頂きましたが、娘さんが選んだのはジャノメのType550の方でした

決め手に成ったのが、ミシンを動かした時の音でした。

ジャノメの方がミシンらしい、しっかりした音がする。

私も見逃していたというか、便利な機能とかより良いモーターを使ってしっかりしたミシンを作っているのはジャノメです。

トヨタの方を選ばれると思っていましたが、なんか目からうろこと言いますか・・・
やっぱりジャノメのミシンって良いんですね。(笑)


湯名人の取付

2013-03-08 19:08:04 | JANOME
イメージ 1

毎日お風呂を汲み替えると浸透桝が溢れてしまうからと湯名人をお使いのお客様ですが壊れてしまったので買い替えて頂きました。

BJ19からの買い替えですので、配線とかも再利用させていただき、私が取り付け工事をさせて頂くことにして、サービスセンターを介さない分お安くさせて頂きました。

今までも何度かやらせて頂いています
結構重労働で腰に来ますが、これはこれで中々楽しいです。