ジャノメミシン米沢店

Yahoo!ブログから引っ越して来ました。

ジャノメ palunas4400

2016-11-26 16:50:58 | JANOME
イメージ 1

1996年発売のジャノメパルナス4400。

デザインからして直営店ではプレール810って名前で売られていたのと同型ですかな?

針が折れて釜の中に落ちて変な音がするって修理依頼でしたが、聞けば返し縫も出来ないし縫い目の粗さも調節できないと・・・

そっちの方が重問題。

買ったところで診てもらったけど直らなかったからと・・・
でも、これは直らない故障じゃ無い。

この時代のジャノメのミシンには良く有るトラブル。

作りはしっかりした良いミシンなのですが、油ですかな?
年数が経つと固く成って動きが悪く成る様です。


イメージ 2

返し縫が出来ない。あるいは返し縫っぱなしで正転しない時は矢印の所の、送り変換器の動きが、油が切れか、油が固まって起こります。

軽症の場合はここに注油して何度か動かしてやれば直りますが、これは重症でした。


イメージ 3

不具合のままずっと置いといたから、かなり固く固まっていたようです。


イメージ 4

動かないわけでは無いけど、古く成った油のわずかな粘り気が邪魔して動きが悪い。
洗浄液掛けても潤滑剤掛けてもダメなのでバラシて粘りを取るしかない。


イメージ 5

E環外してバラシました。

実はここをバラスのは私は初めてでちょっと緊張しました。

組み立て直して無事スムーズに動くように成り、もちろん返し縫も縫い目の荒さ調整も出来るようになりました。



ブラザー PC-6000

2016-11-17 08:36:49 | brother
イメージ 1

土曜日の不在時にかみさんに預けて行かれた修理ミシンです。

故障の状態を聞けませんでしたが、縫ってみればわかります。

単純に下糸の入れ方が悪いだけか?と思いましたが、釜止めストッパーが変形してたので、そこに糸が引っかかっていたかも?


イメージ 2

この写真は別のジャノメのミシンですが○で囲んだところが釜止めストッパーです。


イメージ 3

バラシて歪んでいたのを整形しましたが、これが簡単に元に戻る。

元に戻ると言う事はまた変形しやすい。

内釜が動かない様にバネの働きをしなければ成らないのに、材質的に硬度が足らない様に思えます。

ジャノメのだと変形もしにくいけど、中々元に戻すのも大変。

これの材質でジャノメが特許持ってると聞いたことが有るような無い様な?




エレコム らくちんプリント

2016-11-11 15:33:40 | 日記
イメージ 1

名刺を作ったりラベルを作ったりと何かと便利なエレコムさんのらくちんプリント。

この前パソコンをリカバリしちゃったので再インストールしようとエレコムのホームページに行ったらいつの間にか2.0にバージョンアップしてたのね。

それをインストールして使ってみたんだけどなんか使いにくい(-_-;)

まー、そのうち慣れるか?と思いましたが、困ったことに旧バージョン(1.0)のソフトで作ってたデータが2.0では開けない!


え?全部作り直さないと駄目なの?とちょっとブルーに成りましたが・・・

あ、まてよ!と使わなくなってたXPパソコンを開いてみたらダウンロードした1.0のソフトが丸々残ってた(*^。^*)

USBメモリーにコピペして持ってきたら無事使えた~

良かった~XPパソコン取って置いて~♪


廃棄するミシンから使えそうな部品外して取って置きますが、壊れたミシンも古いパソコンも、捨てれば良いって物じゃないね。

取って置けば役に立つこともある。

ま、何でもかんでも取って置けばいいってものでも無いですけどね。