ジャノメミシン米沢店

Yahoo!ブログから引っ越して来ました。

自動糸切りの修理

2014-05-20 18:41:12 | JUKI
JUKIやBrotherのミシンには昔から自動糸切りが付いていましたが、ジャノメのミシンに自動糸切りが採用されたのは最近のことです。


ジャノメが自動糸切りを付けなかったのは、釜と針板との隙間が開いて縫い目が悪くなるから付けなかったのだと聞きましたが、本当のところは特許の問題とか有ったのじゃないか?と私は思っています。


ジャノメに自動糸切りミシンが無かったので、私が本格的に自動糸切りの仕組みが解ってきたのは実は最近のことです。


なんだかんだ言っても結局はバラしてみないと良く解りません。


以前、Brotherの家庭用ミシンの自動糸切りの修理を承った時には、ソレノイド(電磁石)の動作スイッチかメイン基板がNGで修理できなかったのですが、今回のは何とか成りました。

イメージ 1

JUKIの高速直線ミシンの自動糸切り装置ですが、縫い針かまち針を噛み込んだらしく、上メスがささくれて、そこに下メスが引っかかって糸を切ることが出来なくなっていました。


イメージ 2



ささくれを研磨して、下メスとの隙間を調節してちゃんと糸が切れるように成りました。


無いものと思ってミシンを使っていた時は「自動糸きりなんていらん!」と、思っていましたが、使い慣れるとこんな便利なものも無いですね。