Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

主要テロ源としてのアメリカ

2022-01-13 14:43:24 | 翻訳記事 Translation

 

 この集団も宗主国の傀儡。

 日刊ゲンダイDIGITAL

労働者の味方ヅラ「連合」の噴飯 いよいよ正体があからさまに

 昨日、IWJインタビュー再配信、拝聴した。本当にタイムリーな教訓的内容。そのまま現在と直結する。西でウクライナを煽り、東で日本を煽る戦術は現在益々露骨になっている。彼の著作、翻訳本は興味深く拝読しているが(今は古書しか入手できない)読んでいなくとも、よく分かる見事な解説。拝聴しながら、カザフスタンでのイギリス諜報機関の暗躍とされるものを思い出した。

<本日のタイムリー再配信>2014年、ウクライナ東部で軍事衝突が勃発するなか、岩上安身がドイツを訪れ、米ロの対立について識者に行ったインタビューを3夜連続配信します! 本日はその第1弾! 夜8時より、「ウクライナ危機は『米国によるユーラシア不安定化のステップ』 イングドール氏が警告、東に舵を切れ! 「ワシントンの奴隷国である限り破壊と低迷があるだけ」~岩上安身によるインタビュー 第480回 ゲスト F・ウィリアム・イングドール氏 2014.9.12をお送りします!
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/featured

 数日前に日本記者クラブでの下斗米教授の講演youtubeを拝見した。宗教的な観点からロシア史を見直す講演。上記インタビュー同様、ウクライナ紛争理解の為には必見と思う。ただし、エリツィンを巡る最新刊を含め、下斗米教授の著書を拝読していないと、聞き慣れない人名の羅列は、筒井康隆の『バブリング創世記』のように聞こえるかも知れない。

 IWJアーカイブを見て、下記インタビューがあったの気がついた。当時、拝見していたはずなのだがすっかり忘れていた。こちらは、直接ウクライナ問題を話題に解説されている。

「国家として、メルトダウンしかかっている」混乱が続くウクライナ、プーチン大統領の次なる戦略とは~岩上安身によるインタビュー 第536回 ゲスト 法政大学教授・下斗米伸夫氏 2015.5.7

 

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-6f310c.html

 

主要テロ源としてのアメリカ

2022年1月1日
ビクトル・ミーヒン
Strategic Culture Foundation

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-6f310c.html

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターネット検閲を支持す... | トップ | The United States as the Pr... »
最新の画像もっと見る

翻訳記事 Translation」カテゴリの最新記事