第三世界へと向かうアメリカ
US On Road To Third World
October 29, 2015 | Categories: Articles & Columns
Paul Craig Roberts
This is not the end of the story. When manufacturing jobs depart, research, devel . . . 本文を読む
製造業勤務経験から、良い新製品を開発し、収益を確保し続けるのは実に大変なことだと実感している。いくら評判のベストセラーを出しても、欠陥商品を販売すれば、それまでの収益も吹き飛ぶ。企画した製品が好評な時のうれしさ。収入出世と無関係だった。首にはなった。
一方、原発の危険性、安全対策装置配置の危険性等々を重々知りながら、人類史上最悪の原発事故を起こした企業が、史上最大の利益をあげるという制度、まっと . . . 本文を読む
人材、労働力を消費するのは誰なんだろうか?
ただでさえ人件費を安く抑えたい雇用する人。
従業員福利厚生費も抑えたいと思うだろう。
働く者の権利を奪わない範囲ならではあるが。
人材の仲買人が手数料を取って働く者の手取りが減るシステムは、労働力を単なる物として扱うことに繋がりかねない。そこに本来法令などの規制がなければならないはずだ。
人材派遣会社が不動産屋のように、労働力仲介業として儲かってし . . . 本文を読む
上場発表時点に実質「店頭株」であったこと
先物取引の対象と成り得ること
インサイドでの裏相場値が多分付いているであろうこと
架空マイナンバーで口座が開けるようになること
ゆうちょ株をこれからは公的資金で支えなければならなくなるかもなこと
続きは後ほど
*貯金残高は郵政から見て資産の部?それとも負債の部?
. . . 本文を読む
NHK橋下維新大応援活動裏側に蠢くCIAの影
とはいえ、もともと無責任な人物に「責任を持て」を言っても、健忘症の人に、「ものごとを忘れるな」と忠告するのに近い。
無責任な人物は、あらゆることに無責任であるものだ。
問題は、社会の側の、このような無責任人物に対する対応だ。
無駄な血税を注いで住民投票を強行し、見事に敗北し、「敗北したら政治家をやめる」と宣言したのだから、もうそれ以降は、相手に . . . 本文を読む