goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

新しい発見と昨日の回答

2024-09-22 19:21:16 | 日々のつぶやき

           時々 

 

          小雨が降ったりやんだりではっきりしないので、今日は家に居て読書をしようと・・・
          なにしろ図書館から借りたのが8冊。がんばって読まなくちゃ

          そして新聞読んでて、新しい発見をしました。なかなか面白かったしまた一つ知ったことが嬉しかった
                     ↓

       <新聞より>

            山帰来書いてた画像が載ってた
    
                   

        
          辞書で引くと、そのまま「サンキライ」と読む。そしてこれは「サルトリイバラ」の別名とのこと
          そしてまた調べてみたら
           (山帰来の名前は、山で病気になった人がこの実を毒消しとして利用し、元気に山から帰ってきたことに由来)


       <画像>

           キバナコスモス

               


           ポーチュラカ

               


           キクザキセンダングサ

               


       ************************

       <昨日の回答>

             * 小春日和   晩秋から初冬の時期に春のように温かく穏やかに晴れる天気のこと

             * 一日千秋   非常に待ち遠しいことのたとえ

             * 日進月歩   物事が日々絶え間なく、はやいスピードで進歩するこ

             * 秋霜烈日   秋に降りる霜と夏の厳しい日差しのこと。刑罰、権威、節操、意志などが厳しさのたとえ

       ************************

             Hiroshiの画像「ミサゴ」

              (´ー`*)ウンウン 勇ましい

                

 


雨の朝です

2024-09-22 08:00:57 | 日々のつぶやき

 

          おはようございます

 

          昨夜雨が降った様で、今朝はしっとり気持ちのいい朝です
          でも、ちょっと蒸し暑くなってきました
          あっ!また雨が降ってきました

 

          そんな中で残り少ない朝顔の花が一輪咲いていました

              

 


       <母のこと>

          母が特養に入ってちょっと寂しいだろうと携帯を持たせることにしました
          使えるかなーと心配してましたが、有効活用してたようです  

          が、数か月して携帯の料金が万の単位になってるので(@_@)
          聞いてみたら叔母(母の妹)にかけてるとのこと
          まぁ気晴らしになるからいいかと思っていましたが、叔母に聞いたところ
          「朝5時にかかってくるんだよ!」って。おばにも申し訳ないことをしたと
          携帯は施設に預かってもらうことにしました

          母は、叔母と我が家の電話番号は暗記してました。これもびっくりでした

 

          では今日もいい日になりますように・・・