日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

思い出せない脳

2023-10-25 19:23:26 | 日々のつぶやき

       

 

       今日も気持ちのいい秋晴れでした

       蘭の花の鉢が小さすぎるので、今日は大きめの鉢に植え替えました
       花が咲いてくれるといいけれど・・・

       友人は最近花を増やすのをやめたとのこと
       確かにこれからは増やすことはせず、その時に楽しむ花でいいのかなと思うになってきた
       花は好きなのでないと寂しいけれど、大きくなるものはこれからはやめよう
       その代り家の中には花を絶やさないようにしようと花活性剤を購入した


    <画像>

       変わり映えしないけれど緑化センターを歩いてきました

        きれいに咲いた花

            


        ホトトギス

            


        ダイヤモンドリリー                    ネコノヒゲ

            


        原っぱでは女の子がシャボン玉を楽しそうに・・

            


        ほんのり桜色の酔芙蓉

            

 

    <思い出せない脳>

       図書館から借りてきました

                      

                    
       
       「覚えられない」「忘れてしまった」と嘆いてるとき、脳の中にはその記憶は存在しています
       忘れてはいないけれど「思い出せない」だけの場合が多い
       
       認知症にならなくても、加齢と共に脳の細胞は減っていき、記憶は衰えてきます
       「覚えられない」のではなく、覚えているけれど「引き出せない」だけなのかもしれません

       実は、年をとって衰えるのは新しいことを「覚える力」ではなく「引き出す力」だという研究結果があります


       読んでいく中で安心したり、ふと「大丈夫かな?」って思ったりですが、脳について研究されてるので
       脳の仕組みなど詳しく書かれてるので、これからまた真剣に読んでいこうと思います


 ********************

 Hiroshiの画像「カワウ」

        おすまし!

            
            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする