日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

母の思い出

2022-06-02 20:09:35 | 日々のつぶやき

     

 

     今日も晴れて少々暑い日になりました

     なんとなく疲れが出て、持ち帰った荷物も未だ置いたままです
     そのうちゆっくり片付けようと思うのがいけないのか・・・。まぁいいか!


     花が好きだった母
     今では草藪の中にひっそり咲いています。それを見るのもやっぱり寂しい

      ホタルカズラがあちこちに咲いて、お墓に持っていきました

          


      ハコネウツギも

          


      ロウバイの木も大きいですが種が大きくてびっくり

          


      母が道路に植えてたツツジがきれいに咲いてます

          


   <梅>

     枯れた梅の木を何気なく見たら実がなってます
     枯れて木も倒れ、触ると折れてしまうような木ですが根性梅の木です

          

           

     その周りを見たらあちこちに梅が見えます。こんな木によくも・・・と驚きです
     結局取れる範囲で取ってみたら7キロもあり、半分は従弟へ上げて半分は持ってきました
     大事な母の母の梅です

           


     今回は持ち帰った母の梅を友人に2キロ差し上げ、私は1キロだけ梅酒にしてみました
     母の梅を大事にしたいと思いました

              


      母がいたころ、ポストも近くにないのでこのひまわりを出しておくと郵便物を持って行ってくれるんです
      田舎の郵便屋さんは大変ですが、非常に親切なんです。これを見ながら懐かしく思い出しました

           


     お墓参りに行ったとき、途中で「ムサシアブミ」の苗を見つけ持ち帰りました。ついてくれたらいいなー
     ハコネウツギもわが家にあるのですがきっと実家から持ってきたものでしょう
     ツツジは道路に母が植えてたものですが、今回きれいに咲いていました


     母の居ない我が家草ぼうぼうでしたが、やがてシルバーさんの草刈りも始まるでしょう
     人が住まなくなると家も傷み、いろいろと大変なことが待ち受けています
     悩みも多いですが、もう少し行ける範囲で行って様子を見るしかないのかなーと。でも正直大変です


     徐々に疲れが取れたらまたいい知恵が浮かんでくるかもしれない
     それを信じつつ・・・・

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする