goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

椅子って大事

2021-02-27 20:36:03 | 日々のつぶやき

  


  いい天気でしたがとにかく風が冷たいーーー
  強く冷たい風を切って、今日も元気でプールへと自転車で走る私
  「お金払ってお仕事よー」って言いながらの毎日。これが元気の素だから安いもん


 <花>

   いま水仙がきれいです

     

     

 

  ヒイラギナンテンの花

     

 

 <ちょっと(´▽`) ホッ!>

  昨年暮れに買い替えで購入したソファー。それも足が上がり背もたれが倒れるリクライニング
  楽ちんでいいなーと思いきや、いざ使ってみたらその分座席が高くなってるので私は足が下に届かない
  私はリクライニングは不要なので座るだけなのでなんと不安定な。足をぶらぶらの私・・・
  「足が短いからじゃない?」とのたまう人がいる。しかしソファーを眺めてるだけで腹が立つ

  どうも使いづらい。買いに行こう!出かけた
  結果的には「足の長さが違うから」と別々のを買おうということになった "(-""-)"
  オットトは一人用のリクライニング(飲んだら寝るので)。私は両肘の椅子で注文
  気になりながらの日々でしたが少し(´▽`) ホッ!。さて結果は???

  毎日のことだから椅子は大事。私は本当は背筋をまっすぐにして座れる食卓の椅子が一番好き!


 <ドジ!>

  昨日どうしてもつながらなかったリモート
  問いわせしたら、なんとなんと日にち間違い。今日なのでした。しかしその時間は居ず
  どじ! ボケ!・・・の私
  

***************************

 Hiroshiの画像は「ヒヨドリと河津さくら」

    http://blog.goo.ne.jp/kawasemi0359

  美味しそうに蜜を吸ってる

    


  時にはサーカスのように

    

    


サクランボの花

2021-02-27 07:04:15 | 日々のつぶやき

  おはようございます

 

  今朝は風があり少し寒いです
  多摩川もきっと風が強いだろうなー

 

  我が家のサクランボの花。かわいいです
  美味しいサクランボを楽しみにして・・・

      

 

 <雪花菜とは?>

   豆腐の絞りかす、おからを「卯の花」という
  「雪花菜」を「切らず」と読む。同じ「おから」です

  「切らず」に料理するからとか、豆腐殻が「空(から)」に通じるのを避けた
  語源説はいろいろ

  「おから」を「おきらず」というのは知っていましたがこの字は初めて
  目からうろこでした
 
 

  さ~、今朝はかかと上げ体操しよう