goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

白馬の旅ー3 チロル村

2018-08-25 21:00:44 | 日々のつぶやき

 

 台風の影響で、霧がかかり風もあることから「気球」は取りやめ
 メインの行事だっただけにとっても残念。でも、自然のことには逆らえず・・・です

  
 9時に出発して、チロル村へ到着です
 雨は小雨。ほとんど傘が不要だったのが救いです

  

 広くて私一人だったらとっくに迷子のなってるのに、強みのS君がいます
 「この場所はこっち・・」とすべて連れて行ってくれたんですよ。(*^_^*)

 

 まずは動物村へ・・・

 ちょうどアルパカの子どもが生まれていました。かわいらしい・・・

  

 

 なんといっても抱っこがしたいとハムスターのところへ。ちょっとこわごわ( ;∀;)

  

 餌あげもおっかなびっくり

     


 綺麗に咲いたひまわり

  

 

 園内があまりに広くて、移動に時間がかかり、「これ乗りたい!」って言ったときは残り時間10分
 とりあえず面白自転車に乗ってきました

  

  

 

 あとはブドウ狩りで終了で、あとは岐路のバスの中

 「あっ!雲が面白い。げんこつのよう・・」そう言われてみると。ホント!

 

 

 街中で渋滞の巻き込まれ少々時間がかかりましたが、何事もなく二日間の旅は終了です
 孫は楽しかったようでほっと一息です


白馬の旅ー2  ちひろ美術館

2018-08-25 20:02:16 | 日々のつぶやき

 

 一日目の締めは、「安曇野ちひろ美術館」です

 広い日り園内には、いろんな建物や置物がいっぱい!

  


 今年は「ちひろ生誕100年」ということで、いろんな方とのコラボがあります
 優しい絵がいっぱいで思わず見とれてしまいます。中では写真撮れないですが、ここではOK の場所

  

     

  

  

 

 広い園内では花壇があり、その季節の花が咲いてるようです

  

 

 「とっとちゃん広場」もあり、いたるところに本があり電車の教室にも本がいっぱい
 あちこちに子供が喜びそうな工夫がしてあります

  

 

 広くて子供がかけっこしても楽しく、ちょっと疲れたら本を見て・・・と
 時間が限られてるので、思いっきり遊ぶことはできませんでしたが、それなりに楽しんできました

 

 その帰り、ちょっとだけ寄り道。小さなつり橋の見学でした
 川が流れいい感じの中で・・・

  

 

 空がきれいでした

  

 

 あとはホテルへ行って、お肌つるっつるっの温泉へ直行。大浴場から見る山がきれいでした
 本当に気持ちいい温泉で大満足!!

 

*************************

 Hiroshiの画像は「カイツブリの子育て」 見守っていかないとカラスに取られます

  

  

 

 今夜はかなりの熱帯夜です
 クーラをかけてもなかなか冷えなく、いったいどうしたら???・・・