一日目の締めは、「安曇野ちひろ美術館」です
広い日り園内には、いろんな建物や置物がいっぱい!
今年は「ちひろ生誕100年」ということで、いろんな方とのコラボがあります
優しい絵がいっぱいで思わず見とれてしまいます。中では写真撮れないですが、ここではOK の場所
広い園内では花壇があり、その季節の花が咲いてるようです
「とっとちゃん広場」もあり、いたるところに本があり電車の教室にも本がいっぱい
あちこちに子供が喜びそうな工夫がしてあります
広くて子供がかけっこしても楽しく、ちょっと疲れたら本を見て・・・と
時間が限られてるので、思いっきり遊ぶことはできませんでしたが、それなりに楽しんできました
その帰り、ちょっとだけ寄り道。小さなつり橋の見学でした
川が流れいい感じの中で・・・
空がきれいでした
あとはホテルへ行って、お肌つるっつるっの温泉へ直行。大浴場から見る山がきれいでした
本当に気持ちいい温泉で大満足!!
*************************
Hiroshiの画像は「カイツブリの子育て」 見守っていかないとカラスに取られます
今夜はかなりの熱帯夜です
クーラをかけてもなかなか冷えなく、いったいどうしたら???・・・