goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

“桜の花散る頃” 出版記念講演会...

2025年04月08日 | 個展・展覧会・講演会

( 04/05 撮影 )

郷土史研究家の木村裕俊さんがこれまで函館市民文芸に応募し入賞した6つの作品を収録し
た“桜の花散る頃”出版を記念して市内の書店で講演した...。本の内容は、6編のオムニ
バスで前半3遍は榎本武揚や、ジュールブリュネ、土方歳三など戊辰戦争にかかる内容で、
戊辰戦争が終結した5月中旬五稜郭公園の桜の散る時期に重ね合わせ、本のタイトルを“桜の
花散る頃”にしたという。講演は、詳細な資料に基づく内容で聴衆者こそ少なかったが、途中
誰一人として席を立つ人もなく話を聞き入り、短い時間だったが楽しませてもらった...

   


( 木村さんは、令和4年神山賞受賞者。写真は、これまでの出版した図書 )

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイブリッド電源を搭載した... | トップ | クルーズ客船“ノルウェージャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

個展・展覧会・講演会」カテゴリの最新記事