今日は“秋の夕陽”が見られるかもと、函館港に向かう...。我が家を出るときには西の空も
青空だったのだが、港までの10分ほどの時間で薄い雲が広がり、気がついたときには夕陽を
覆い隠す始末。それでも、西の空を赤く染め、港内にも夕焼けが映り込んでのまずまず納得の
“秋の夕陽”。釣り糸を垂らしていた老人も「陽が影ったら食いがなくなったさ」と家路につく...
カレンダー
ログイン
にほんブログ村ランキング参加
最新記事
- クルーズ客船 “飛鳥Ⅲ” を、函館の秋の空が出迎える...
- 今年初寄港のクルーズ客船 “飛鳥Ⅱ” 、いか踊りで見送る...
- “処暑”...
- 函館八幡宮で“奉納長唄演奏会”...
- 雨上がりの赤レンガ倉庫群 “ベイエリア” ...
- 練習帆船 “日本丸”、函館港の入港から出港まで...
- 練習帆船“日本丸”とクルーズ客船“ノルウェージャン・スピリット”...
- 史跡・四稜郭の“ひまわり”満開、見頃...
- 今年6度目の寄港、クルーズ客船“セレブリティ・ミレニアム”...
- 北斗市の花“ムクゲ”...
- JAL特別塗装機 “JALミャクミャクJAT” ...
- 五稜郭跡・箱館奉行所付属建物 “兵糧庫” 解説付き見学会...
- “七飯大沼夏祭り”...
- クルーズ客船 “アドラ・メディタラニア”、函館初寄港...
- 市民創作“函館野外劇”、芸術ホールで室内公演...