函館の最低気温、昨日は5.2℃とこの秋一番の冷え込み、今日は6℃で明日の予想も5℃と
冷え込みは続く...。そんな中で、我が家の近くを走る市道本通富岡線 (旧戸井線) の街路樹
“エゾムラサキツツジ”が少し寒そうだが、紫色の花を咲かせている。毎年、春一番に花を咲かせ
楽しませてくれるのだが、どうしたことか...。そういえば、本州各地で台風による塩害の影響で
サクラが咲いたという報道があった。季節外れに咲く“エゾムラサキツツジ”も台風の影響?...
カレンダー
ログイン
にほんブログ村ランキング参加
最新記事
- 函館八幡宮で“奉納長唄演奏会”...
- 雨上がりの赤レンガ倉庫群 “ベイエリア” ...
- 練習帆船 “日本丸”、函館港の入港から出港まで...
- 練習帆船“日本丸”とクルーズ客船“ノルウェージャン・スピリット”...
- 史跡・四稜郭の“ひまわり”満開、見頃...
- 今年6度目の寄港、クルーズ客船“セレブリティ・ミレニアム”...
- 北斗市の花“ムクゲ”...
- JAL特別塗装機 “JALミャクミャクJAT” ...
- 五稜郭跡・箱館奉行所付属建物 “兵糧庫” 解説付き見学会...
- “七飯大沼夏祭り”...
- クルーズ客船 “アドラ・メディタラニア”、函館初寄港...
- 市民創作“函館野外劇”、芸術ホールで室内公演...
- “函館市電写真コンテスト”応募作品展...
- 居住型クルーズ客船 “オデッセイ” 、函館初寄港...
- “立秋”...