2011年2月25日(金)
去年の12月に、木屋川ダムと湯の原ダムでいただいたダムカードのことをふと思いだし、他にダムカードを発行しているダムってどこだろうと、ネットで調べてみた。すると、山口県の中部から東部にかけて、比較的近い5つのダムで発行していることが分かったので、マイカーででかけてみた。
国道2号線の周南市土井交差点を左折して県道3号を北上すると、まもなく川上ダムが見えてくる。
国道2号線から分かれて、車で僅か5分余りと言う近さに吃驚したが、貯水率(…でいいのかナ?)が結構低くて、かなり湖底近くまで水面が下がっていたことにも驚いた。そう言えば、しばらく雨や雪が降っていないのかぁ…
と思いつつ、川上ダムを後にして向道ダムへ向かい、管理事務所前まで辿りつくと、路傍には何と雪がまだ残っているではないかっ!
一体、いつ降った雪だよっ…と突っ込みを入れたくなるほど最近降った記憶がないのだが、この辺りではこんな風景があたりまえなのだろうかネ
その雪のお陰なのかどうか向道ダムは満水状態で、綺麗な放水を見ることができた。
長穂から須々万本郷を抜け、一旦中須地区へ大回りをして、菅野湖の東側から菅野ダムへ向かう。ここは川上ダムよりも更に干上がっていて、ざっと見たところ貯水率が50%以下のように見える。
菅野ダムの次は、国道434号、315号、376号と辿って西進し、大道理地区を過ぎて島地川ダムに着く。ここはざっと90%程度の貯水率か。
ここにあった案内板(写真下)は、この辺りの特徴を簡潔に説明してあって、とても分かり易かった。
最後は、国道376号を山口市方面に西進して、中国道徳地IC入り口から国道489号を佐波川沿いに北上し、佐波川ダムに着く。
既に17時に近くなっていたので、管理事務所が閉まらない内にと、急いで事務所の二階へ上がり無事に本日5枚目のダムカードをゲットぉ~
で、ゆるゆると帰路に着こうかと思ってダム堰堤の向こう側を眺めると、何やら怪しいトンネルが見えるではないか!
トンネルの出口が見えなくて、かつトンネル内はかなり暗いのが分かるのだが、こわいもの見たさにそのまま車で進んでみた。すぐにトンネルは抜けて、大原湖の右岸沿いを進む細い道があったので、そのままどこまで行けるのかと行ってみた。
…が、もう少しで大原湖の北岸に着きそうな辺りで、倒木が道を塞いでいて、車から降りて倒木を少し引きずってみたがびくともせず、仕方なくここでUターンせざるをえなかった。
といっても、Uターンできるほどの道幅でもなく、ゆるゆるとバックしながら幾分道幅が広くなったところで、何回も切り返してようやくUターンに成功。…と簡単に書いたが、大原湖側の斜面はガードレールも無くて、ちょっと行き過ぎるとそのまま湖面に真っ逆さまという、結構緊張する場面ではあった。
で結局、本日の5枚と合わせて、山口県下の7枚のダムカードを入手できたので、一応纏めてパチリ
後は、山口県なのか広島県なのかが県境なのでよく分からないのだが、小瀬川ダムと弥栄ダムでもダムカードを発行しているそうなので、その内チャレンジすることにしよう。
最新の画像[もっと見る]
- たぬきとの知恵比べ・・・その2 10年前
- たぬきとの知恵比べ・・・その2 10年前
- 小手調べに、改造アンテナを作ってみた 10年前
- 小手調べに、改造アンテナを作ってみた 10年前
- 小手調べに、改造アンテナを作ってみた 10年前
- 小手調べに、改造アンテナを作ってみた 10年前
- 「アンテナ・アナライザー」を作ってみました 10年前
- 「アンテナ・アナライザー」を作ってみました 10年前
- 「アンテナ・アナライザー」を作ってみました 10年前
- 三年振りの「山口薪能」 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます