僕の前期型YTR634(通称ヨウコ)の調子悪くなって以来、楽器をどうするか?ずっと悩みながら今に至っています。
先週の2つのライブでは、BENGEのCGモデル(通称ボニータ)を使いました。
こちらがBENGE CG 通称ボニータ(カミさんが命名)
このままCGで行くか?と思っていた矢先、宮城のbinbougakaさんのご好意で後期型YTR634の驚くほど程度の良いモデルをご提供いただき、一躍主役候補に躍り出てしまいました。(レイコと命名)
こちらが 後期型YTR634(レイコと命名)
YTR634は、楽器の鳴りと倍音のバランスが素晴らしく、ダイナミックレンジが広く、大衆音楽のソロを演奏するには最適の楽器だと感じています。が、反面フルボリュームでの演奏の時にはやや腰の弱さを感じます。
BENGE CGはエクストララージボア(YTR634が0.460インチに対して、0.468インチ)で吹き心地は極めてオープンで軽く、やや鋭い音ながらハイノートまで見事に抜け切っていてフルボリュームでも余裕で鳴りまくります。反面、軽い楽器の特徴であるミストーンのでやすさが気になるのと、ピストンのストロークが長いので慣れが必要です。
ということで、その両方で演奏した音をアップします。
それぞれに楽器の特徴が感じられて面白いかもしれません。
曲は僕が年に何度も演奏する「夜空のトランペット」です。
両方演奏してみた感想としては、僕の音楽としてはレイコが有利かな?という感じです。
夜空のトランペット(BENGE CG ボニータ)
夜空のトランペット(YTR634 後期型 レイコ)
ちなみにこのカラオケは、以前にアップしたものにコーラスを入れたものです。
こちらにアップしておきますので必要な方はご利用ください。
夜空のトランペット カラオケ(2011年7月18日版)
今日も気分はニニ・ロッソ
先週の2つのライブでは、BENGEのCGモデル(通称ボニータ)を使いました。
こちらがBENGE CG 通称ボニータ(カミさんが命名)
このままCGで行くか?と思っていた矢先、宮城のbinbougakaさんのご好意で後期型YTR634の驚くほど程度の良いモデルをご提供いただき、一躍主役候補に躍り出てしまいました。(レイコと命名)
こちらが 後期型YTR634(レイコと命名)
YTR634は、楽器の鳴りと倍音のバランスが素晴らしく、ダイナミックレンジが広く、大衆音楽のソロを演奏するには最適の楽器だと感じています。が、反面フルボリュームでの演奏の時にはやや腰の弱さを感じます。
BENGE CGはエクストララージボア(YTR634が0.460インチに対して、0.468インチ)で吹き心地は極めてオープンで軽く、やや鋭い音ながらハイノートまで見事に抜け切っていてフルボリュームでも余裕で鳴りまくります。反面、軽い楽器の特徴であるミストーンのでやすさが気になるのと、ピストンのストロークが長いので慣れが必要です。
ということで、その両方で演奏した音をアップします。
それぞれに楽器の特徴が感じられて面白いかもしれません。
曲は僕が年に何度も演奏する「夜空のトランペット」です。
両方演奏してみた感想としては、僕の音楽としてはレイコが有利かな?という感じです。
夜空のトランペット(BENGE CG ボニータ)
夜空のトランペット(YTR634 後期型 レイコ)
ちなみにこのカラオケは、以前にアップしたものにコーラスを入れたものです。
こちらにアップしておきますので必要な方はご利用ください。
夜空のトランペット カラオケ(2011年7月18日版)
今日も気分はニニ・ロッソ
この度2つの「夜空のトランペット」を聴かせていただきましたが、私には甲乙付けがたいと思いました。トランペットの鳴り、お見事ですしこのカラオケが素晴らしいです。しかもカラオケのサービスがあるとは・・・。
私はどの楽器を使おうか迷っています。マーチン、BACH180LT.GL、YTR8335、そして少し前に入手したYTR632。実は父がお世話になっている介護施設で演奏することになっているのです。「夜空のトランペット」を演奏しましょうか?といったら職員の方々がノリノリでした。今までは学生さんが相手でしたが今度はそうはいきません。なんだか緊張してきました。YASUDA様のこのカラオケを使わせてもらおうと思っています。どうかうまくいきますように・・・。
私のカラオケが役に立ちそうで良かったです。マーチン、Bachのライトウェイト、8335どれもニニ・ロッソが使っていたことのあるモデルですね。私の好みは旧カスタムの8335ですが、確かに迷うところですね。
介護施設での演奏頑張ってください。
「夜空のトランペット」以外に何か必要なものがあれば右上のアドレスまでメールください。
お久しぶりです。
お元気でしたでしょうか?
今年も大阪で演奏会をさせていただこうと思っています。予定は10月9日ですが、今年も同窓会ですか?
昨年、大崎でお会いした方ですよね?
ニニ関係のカタログなどを沢山お持ちの?
もし、そうでしたら、確か、ガンバよりも20才ほどお若いのでは? 今からでも絶対に遅くはありませんので、習い始めてはいかがでしょうか? 2カ月もすれば、優しい曲なら何とか吹ける様になれますし、2,3年もすれば、ニニさんの真似ごとぐらいは、出来る様になるのではと思います。わたしは、ジャスト60才から始めましたよ。
こんにちは、ご無沙汰してます。
ボニータとレイコは甲乙つけがたく、それぞに長所も欠点もあるのですが、やはり使い慣れたレイコが有力かな?と思っています。
ちなみにkacchan-too様はガンバさんが思っていらっしゃる方とは別の方です。
このブログを立ち上げて間もない頃からごひいきいただいるのですが、私もまだお合いした事がありません。
今日一日でトランペット奏者の厳しさ、楽しさ、そしてみなさんに喜んでもらえる充実感など多くを勉強させていただきました。使用楽器はYTR8335とRUDYMUCK,17Cです。このままではダメだ!是非YASUDA様にお会いし、ライヴの手ほどきをしていただかなければと痛感しました。過密スケジュールのためいつお会いできるのかわかりませんが、その節はご教示の方よろしくお願いします。
お疲れ様でした。
介護施設の皆様に喜んでいただけたとのこと、良かったです。
ボランティアデビューおめでとうございます。
是非、続けられますことを願っております。
緊張で思ったよりうまくいかないというのは誰しも経験することですし、僕は「あがり症」なのでなおさらです。
実は僕は医者に「あがり症」の薬を処方してもらって本番前に飲んでいます。
βブロッカーと呼ばれる種類のもので、効果は抜群です。