高知ファンクラブ

“高知をもっと元気にする”ボランティア集団、「高知ファンクラブ」のブログです。

3月18日,第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 開催しました(その3 お宝探偵団 水切り大会)

2012-03-20 | 2011年2月~の記事

第1回  仁淀川こども祭&お国自慢大会

2012 年 3月18日(日)10時 から 15時

  場所  いの町 波川公園    

(関係者の皆様へのメールから)

仁淀川こども祭&お国自慢大会 関係者の皆様 雨の中、大変お疲れ様でした。

荒天以外は実施!という当初の計画を載せた案内チラシを3万枚配布し、今日の新聞に載っている仁淀川こども祭は実施しますか・・・などの問い合わせが殺到するなかで、皆さん降りしきる雨の中での準備でした。
10時からの開会を1時間送らせた、11時ごろには雨もほとんど止み、何とかイベントらしくなってきました。

一過性のイベントではなく、これからのイベントのあり方(自己完結方式で、ほとんどお金のかからない)を共に考える機会になればと・・・
お国自慢などの出店やイベントの様子は、今後ブログ「仁淀川ファンクラブ」や、流域市町村毎のファンクラブ・ブログに連載し、情報の発信を通して流域7市町村の一層の連携促進に寄与したいと、考えております。

お宝探偵団の生野さんが、「たからちゃんネット」に投稿された一部を、引用させて戴きました。

すばらしいイベントでしたが、天気には勝てず、出店や出場を中止された方も多かったと聞きました。
プログラムの変更もありましたが、ほぼ予定通り、たくさんの感動と学びと出会いの、中身の濃いこども祭りでした。

仁淀川の素材にこだわり、真摯に商品開発をなさっているブースもあれば、伝統的な郷土料理を前面に出すブースもありました。
どれもとてもおいしくて、びっくりするほど安かったので、来場の皆さんはかなり満足されたのではないでしょうか。・・・

 

3月18日、第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 雨の中での開催となりました。(その3 お宝探偵団 水切り大会)  

 

 

 

 

お宝探偵団 が担当するこの水切り大会は、

今年8月26日に、同じこの場所で開催される「第9回仁淀川国際水切り大会」の予選大会でもあります。

(仁淀川お宝探偵団 理事長の生野 宣宏 さん) 水きり大会は、名人クラスの子供がいました。8月26日の国際大会にご期待ください。


 

勝負は、二人づつの組み合わせで投げ合って、勝ち残った者がトーナメントで勝ち上がっていく方式です。

審査員も、判定に迷う場面も見受けられるほど、白熱したシーンもあったようです。 

 

 

 水切り大会、優勝者と準優勝者の子どもに、仁淀川お宝探偵団 理事長の生野 宣宏 さんより、金ちゃん工房制作の記念品他が・・・高芝工房さんからも・・・手に持ちきれません。

 水切り大会、優勝者と準優勝者の子どもと、仁淀川お宝探偵団 理事長の生野 宣宏 さん、記念撮影。

 

「第9回仁淀川国際水切り大会」

2012年8月26日、11時から16時30分  場所: いの町 波川公園

仁淀川お宝探偵団

住所: 781-2136 高知県 吾川郡 いの町鹿敷1226土佐和紙工芸村内
電話: (08) 8892 5050

 

 

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次 

仁淀川流域の情報

第2回鏡川こども祭ー2011年9月11日・・・こども達・親子の自然体験  

第1回 鏡川こども祭 目次 (カテゴリーから連続で記事を見る事が出来ます) 

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル わんぱーくこうち 芝生広場で開催


3月18日,第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 開催しました(その2 お宝探偵団 こども水辺安全講座)

2012-03-20 | 2011年2月~の記事

第1回  仁淀川こども祭&お国自慢大会

2012 年 3月18日(日)10時 から 15時

  場所  いの町 波川公園    

(関係者の皆様へのメールから)

仁淀川こども祭&お国自慢大会 関係者の皆様 雨の中、大変お疲れ様でした。

荒天以外は実施!という当初の計画を載せた案内チラシを3万枚配布し、今日の新聞に載っている仁淀川こども祭は実施しますか・・・などの問い合わせが殺到するなかで、皆さん降りしきる雨の中での準備でした。
10時からの開会を1時間送らせた、11時ごろには雨もほとんど止み、何とかイベントらしくなってきました。

一過性のイベントではなく、これからのイベントのあり方(自己完結方式で、ほとんどお金のかからない)を共に考える機会になればと・・・
お国自慢などの出店やイベントの様子は、今後ブログ「仁淀川ファンクラブ」や、流域市町村毎のファンクラブ・ブログに連載し、情報の発信を通して流域7市町村の一層の連携促進に寄与したいと、考えております。

お宝探偵団の生野さんが、「たからちゃんネット」に投稿された一部を、引用させて戴きました。

すばらしいイベントでしたが、天気には勝てず、出店や出場を中止された方も多かったと聞きました。
プログラムの変更もありましたが、ほぼ予定通り、たくさんの感動と学びと出会いの、中身の濃いこども祭りでした。

仁淀川の素材にこだわり、真摯に商品開発をなさっているブースもあれば、伝統的な郷土料理を前面に出すブースもありました。
どれもとてもおいしくて、びっくりするほど安かったので、来場の皆さんはかなり満足されたのではないでしょうか。・・・

 

3月18日、第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 雨の中での開催となりました。(その2 お宝探偵団 こども水辺安全講座) 

 

 

お宝探偵団の城下さんから、お宝探偵団が担当する 「こども水辺安全講座」の紹介と、参加者募集の呼びかけがありました。

併せて、水切り大会の参加者受付の案内もありました。

 

水切り大会の参加者受付の案内箇所。お宝探偵団のブースです。

こども水辺安全講座、ロープ投げなどやさしい教室が仕組まれていたようでした。

このような内容の「こども水辺安全講座」が、たびたび開催されることを期待したいと思います。

 仁淀川お宝探偵団は、NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会(RAC) 事務局 http://www.rac.gr.jp/

とも連絡を取って、二人の専門家が来高されて、指導されておりました。

雨でなければ、もっと多くの子どもたちの貴重な学ぶ場になったのになーと思っています。

 

(お宝探偵団の生野さんが、「たからちゃんネット」に投稿された一部を、引用させて戴きました。)

お宝探偵団も、こども水辺安全講座と水きり大会子供の部予選を行いました。

川は身近な大自然です。気軽に触れてもらい楽しく遊んで欲しいのですが、命に関わる危険も確かにあります。
安全の為に危険を遠ざけるのではなく、理解し回避するテクニックと知恵を楽しく学ぶ事が 子供たちの財産になると信じます。
参加された皆さんは「とても良かった」と喜ばれていました。

 

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次 

仁淀川流域の情報

第2回鏡川こども祭ー2011年9月11日・・・こども達・親子の自然体験  

第1回 鏡川こども祭 目次 (カテゴリーから連続で記事を見る事が出来ます) 

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル わんぱーくこうち 芝生広場で開催


3月18日,第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 開催しました(その1 雨の中でオープニング)

2012-03-20 | 2011年2月~の記事

第1回  仁淀川こども祭&お国自慢大会

2012 年 3月18日(日)10時 から 15時

  場所  いの町 波川公園    

(関係者の皆様へのメールから)

仁淀川こども祭&お国自慢大会 関係者の皆様 雨の中、大変お疲れ様でした。

荒天以外は実施!という当初の計画を載せた案内チラシを3万枚配布し、今日の新聞に載っている仁淀川こども祭は実施しますか・・・などの問い合わせが殺到するなかで、皆さん降りしきる雨の中での準備でした。
10時からの開会を1時間送らせた、11時ごろには雨もほとんど止み、何とかイベントらしくなってきました。

一過性のイベントではなく、これからのイベントのあり方(自己完結方式で、ほとんどお金のかからない)を共に考える機会になればと・・・
お国自慢などの出店やイベントの様子は、今後ブログ「仁淀川ファンクラブ」や、流域市町村毎のファンクラブ・ブログに連載し、情報の発信を通して流域7市町村の一層の連携促進に寄与したいと、考えております。

お宝探偵団の生野さんが、「たからちゃんネット」に投稿された一部を、引用させて戴きました。

すばらしいイベントでしたが、天気には勝てず、出店や出場を中止された方も多かったと聞きました。
プログラムの変更もありましたが、ほぼ予定通り、たくさんの感動と学びと出会いの、中身の濃いこども祭りでした。

仁淀川の素材にこだわり、真摯に商品開発をなさっているブースもあれば、伝統的な郷土料理を前面に出すブースもありました。
どれもとてもおいしくて、びっくりするほど安かったので、来場の皆さんはかなり満足されたのではないでしょうか。・・・

 

3月18日、第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 雨の中での開催となりました。(その1 雨の中でオープニング)    

 降りしきる雨の中での準備でした。

 堤防の上からの画像です。「高知ファンクラブ」のペンネーム バンダナさんにも、写真班をお願いしました。

3人の画像を使いながら、連載して行きますのでよろしくお願いします。

 

 仁淀川こども祭実行委員長の石川妙子さんより、主催者を代表しての挨拶がありました。

石川妙子さんは、水生昆虫の専門家で、今回も「川の生き物探し」の講師を担当します。

また仁淀川清流保全推進協議会の代表も努められ、シンポジュームの開催など、仁淀川清流保全の取り組みなど大切な役割を果たされています。

 おとめねーやんこと プロジェクトHという団体にも所属する隅田さん(プロ司会)が、ボランティアで司会を担当してくれて、

雨の中での祭を、最後まで盛り上げてくれました。感謝です!!

仁淀川流域"宇宙桜の会"会長の岡林照壽さんより、担当していただいた「仁淀川流域のお国自慢大会」分野を代表しての、主催者挨拶がありました。 

岡林照壽さんは、武田信玄の四男、武田勝頼土佐の会会長として、歴史のロマンを大きく膨らませて、全国の関係者との交流を進めると共に、「仁淀川流域郷土文化芸能連絡協議会」の事務局長として、今回もステージでの郷土芸能の出演団体を沢山組織して戴きました。

雨のため、出演が中止になったのも幾つかありましたが、子ども達に引き継ぐ伝統芸能の取り組みが進んでいることもしくことが出来ました。

 オープニングに予定していた、スガジャズダンススタジオ 「レインボーチルドレン」が、雨のため出場できなくなり、

急きょ「高知草笛愛好会」の井上さん、門脇さん、山本さん、宮地さんに登場して戴きました。

竹で作ったカッコウ笛で、数種類の鳥の鳴き声や、草笛で数曲のメロディを吹いて、参加者を楽しませてくれました。

 

 

 

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次 

仁淀川流域の情報

第2回鏡川こども祭ー2011年9月11日・・・こども達・親子の自然体験  

第1回 鏡川こども祭 目次 (カテゴリーから連続で記事を見る事が出来ます) 

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル わんぱーくこうち 芝生広場で開催


「第1回潮江こども祭&防災フェスティバル」 (その12 こうち森林救援隊の⑥ノコギリで小丸太伐り体験)

2012-03-20 | 2011年2月~の記事

2月26日、前日雨が降っており芝生広場が心配されましたが何とか大丈夫でした。

当日は曇り空でも雨の心配はなく、本部テントも張らずに済みました。風があり肌寒い中でしたが、沢山の親子連れが参加され、防災ゲームやものづくりなどの体験コーナーを楽しんでおられました。

500部用意した防災ゲーム用のスタンプラリー用紙も、午前中になくなってしまい、あわてて500部印刷を追加する状態で、1000人を超える参加者に、スタッフや出店者・体験ブースの皆さんも大忙しでした。

今回、知人のプロ司会者・隅田さんがボランティア参加してくださり、初めてのこのイベントを設営・PA担当の森田副実行委員長と共にスムースに運んでくれました。

「第1回潮江こども祭&防災フェスティバル」  わんぱーくこうち 芝生広場で開催!

(その12 こうち森林救援隊の⑥ノコギリで小丸太伐り体験とマイハシづくり) 

 

 

こうち森林救援隊のノコギリで小丸太伐り体験、挑戦する元気な子ども達で、にぎわっていました。

小丸太どころではなく、大丸太! 伐り終わると、バウムクーヘンの誕生です。大切に持ち帰る姿が、あちこちで見かけられました。

 

 

マイハシづくりは、いつも人気です。きれいなヒノキのいい臭いをかぎながら・・・ナイフの安全な使い方も教えてもらいながら、集中しています。

 

 

 

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル わんぱーくこうち 芝生広場で開催!

 

第2回鏡川こども祭ー2011年9月11日・・・こども達・親子の自然体験  

第1回 鏡川こども祭 目次 (カテゴリーから連続で記事を見る事が出来ます) 

「鏡川早朝ウォーキング」見所・名所・史跡案内

鏡川流域の情報交流会 に関するページ   


本日、3月18日の仁淀川こども祭&お国自慢大会 開催します

2012-03-20 | 2011年2月~の記事

本日、3月18日の仁淀川こども祭&お国自慢大会 

開催します

 

第1回  仁淀川こども祭&お国自慢大会

2012 年

3月18日(日)10時 から 15時

  場所  いの町 波川公園          小雨決行

 

連絡・問合せ先事務局 坂本耕平 090-2781-7348 E-mail  info@kochifc.net

 

3月18日(日)、いの町 波川公園で「第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会」が開催されます

 

仁淀川流域の情報

第2回鏡川こども祭ー2011年9月11日・・・こども達・親子の自然体験  

第1回 鏡川こども祭 目次 (カテゴリーから連続で記事を見る事が出来ます) 

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル わんぱーくこうち 芝生広場で開催


3月18日(日)、第1回 仁淀川こども祭&お国自慢大会 予定を少し変更して、開催予定です

2012-03-20 | 2011年2月~の記事

特別なことがない限り、予定を少し変更して、開催予定です。

第1回  仁淀川こども祭&お国自慢大会

2012 年

3月18日(日)10時 から 15時

  場所  いの町 波川公園          小雨決行

 

小雨の場合は実施する予定であるが、増水している場合は川を使っての行事は中止し、監視員を増員して参加者の安全確保に努めることとする。

18日朝、雨が降っている場合は、

朝6時に石川妙子(仁淀川こども祭実行委員長)、森田俊彦(仁淀川こども祭副実行委員長)、岡林照壽(仁淀川流域"宇宙桜の会"会長)、事務局:坂本 耕平が、連絡を取り合って決定するが、

今日(17日)の予報では、開催できそうです。

連絡・問合せ先事務局 坂本耕平 090-2781-7348 E-mail  info@kochifc.net

 

 

3月18日(日)、いの町 波川公園で「第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会」が開催されます

 

仁淀川流域の情報

第2回鏡川こども祭ー2011年9月11日・・・こども達・親子の自然体験  

第1回 鏡川こども祭 目次 (カテゴリーから連続で記事を見る事が出来ます) 

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル わんぱーくこうち 芝生広場で開催


「第1回潮江こども祭&防災フェスティバル」 (その11 消防コーナー5 ジャッキでアップ)

2012-03-20 | 2011年2月~の記事

2月26日、前日雨が降っており芝生広場が心配されましたが何とか大丈夫でした。

当日は曇り空でも雨の心配はなく、本部テントも張らずに済みました。風があり肌寒い中でしたが、沢山の親子連れが参加され、防災ゲームやものづくりなどの体験コーナーを楽しんでおられました。

500部用意した防災ゲーム用のスタンプラリー用紙も、午前中になくなってしまい、あわてて500部印刷を追加する状態で、1000人を超える参加者に、スタッフや出店者・体験ブースの皆さんも大忙しでした。

今回、知人のプロ司会者・隅田さんがボランティア参加してくださり、初めてのこのイベントを設営・PA担当の森田副実行委員長と共にスムースに運んでくれました。

「第1回潮江こども祭&防災フェスティバル」  わんぱーくこうち 芝生広場で開催!

(その11 消防コーナー5 ジャッキでアップアップ) 

ジャッキを使って、倒壊家屋から人命救助! を想定した取り組みです。先ずはジャッキの使い方は・・・

 高知南消防署 や高知市消防団 潮江分団や港分団の皆さんが、指導を担当してくださいました。

ジャッキを使って、倒壊家屋から人命救助! を想定した取り組みです。先ずはジャッキの使い方・・・

先ずは、体験する事を・・・ゲームとしてとらえてみました。

 

 

 

 

 

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル わんぱーくこうち 芝生広場で開催!

 

第2回鏡川こども祭ー2011年9月11日・・・こども達・親子の自然体験  

第1回 鏡川こども祭 目次 (カテゴリーから連続で記事を見る事が出来ます) 

「鏡川早朝ウォーキング」見所・名所・史跡案内

鏡川流域の情報交流会 に関するページ