高知ファンクラブ

“高知をもっと元気にする”ボランティア集団、「高知ファンクラブ」のブログです。

川えび

2013-07-29 | 2012年11月23日~の記事

暑い暑い~ 

涼を求めて

川えび採り

木の枝(シバ)を川縁に前日浸けて

翌朝

 

 

日照りの為水不足

水田稲作用に川をせき止め田んぼに水を供給

今年初~

菜園畑でとれた 大葉と玉葱のかき揚げ

明日は 

素揚げに(塩をかける)

てながえびのボイル 

食卓に~

 

まぜの宿&喫茶から

夕映え

明日もいいことありますよう

 

ブログ 室戸岬の宿(まぜ)   
 
 室戸岬の民宿(まぜの宿) のご案内

大葉ムース

2013-07-29 | 2012年11月23日~の記事

毎日暑い暑い~

お山の菜園畑

大葉が青々

季節限定

大葉のムースです

カップの中に入っているてんてんは大葉

大葉の香りが何とも言えない美味しい

是非ご賞味してくださいませ

 

まぜの宿&喫茶から~

夕映え

明日もいいことありますよう

 

ブログ 室戸岬の宿(まぜ)   
 
 室戸岬の民宿(まぜの宿) のご案内

コンポート

2013-07-29 | 2012年11月23日~の記事

無花果のコンポート

2回目

旬の果物

さっぱりして口当たりがよいとのことです

美味しく出来上がりました

飲み物は ホット&アイス どちらもいけますよ

いらしてください お待ちしています

まぜ&喫茶から

夕映え

明日もいいことありますよう

 

 

ブログ 室戸岬の宿(まぜ)    

 

 室戸岬の民宿(まぜの宿) のご案内

夜光虫観察へのいざない・・・浦ノ内湾の風物詩『夜光虫』の観察会

2013-07-29 | 2012年11月23日~の記事

夜光虫観察へのいざない

 

 

浦ノ内湾の風物詩『夜光虫』の観察会

 

夜光虫は、内海の湾内にある入り江などの静かな、岸辺付近の海面に漂いながら、植物性プランクトンなどを補食して生きています。

波の不自然な動きに刺激されて、応えるように青白く発光して闇夜の海面で、一瞬美しい輝きを見せます。

自然は素晴らしいね!

今夏の思い出づくりに参加してみませんか?

 

と き  8月3日(土) 午後7時~8時30分まで

ところ  今川内集落の入り江(浦の内、よこなみスカイラインより) 

予定数  10家族(15人)まで

参加費  1家族(2人まで)1000円(保険料・モーターボート利用)

申込み  前日までに申し込んで下さい(先着順)。

持参する物 懐中電灯・着替え・タオルなど 

 

問い合わせや道案内・詳しいことなど 

「海と森の会」090-4972-5119 浜(はま)氏(うじ) 拡(ひろし)まで 

E-mail:moma-hiroshi@mb.pikara.ne.jp


8月14日、奥ものべ 湖水祭ツアー に参加しませんか!

2013-07-29 | 2012年11月23日~の記事

奥ものべ 湖水祭ツアー

  ~♪みんなで踊ろう!!お山のディスコ体験ツアー♪~

 

 

 

香美市物部地区には、毎年永瀬ダムの慰霊祭として8月14日に「湖水祭り」が行われています。

花火大会、精霊流しなど大規模なお祭りの中で、「はっさん」と言われるとても面白い盆踊りがあります。

この踊りは、この地域ならではの伝統的な踊りと、ディスコミュージックが組み合わされた、まさに不思議な「奇祭」です。老若男女入交り、世代を超えたダンスシーンが繰り広げられます。最近、この珍しい踊りが全国版ニュースでも取り上げられました。

そこで、今回このお祭りを、より多くの方に発信し、大自然と歴史の宝庫である香美市物部地域に足を運んで交流して頂く機会として、「お山のディスコダンスツアー」を提案させて頂きます。

    

 

・  募集型ツアー企画  (香北観光バス等に依頼)

・  高知市よりバスにて日帰りツアー 

《基本コース》

高知市県民文化ホール前 ⇒ 高知駅 ⇒ 物部町大栃 会場着 ⇒ 

17:45頃          18:00頃       19:20頃

バスの中でのDVD上映、ダンスの振付をマスター(飲食しながら)

 

 ⇒ 湖水祭り会場にて地元住民とダンス共演(自由行動)

19:30~22:00頃              

祭り終了後 ⇒ 高知駅 ⇒ 高知県民文化ホール前 解散

               11:10頃 

募集対象・・・高知市内・県外・高知県全域(四万十、西方面などから来てもらう)

ターゲット層:40代くらいまでの男女(女性が多いかも・web・スマホ等で情報広げてもらう)

料金: 大人 4,800円 の商品  小人 3,000円

(交通費、お山の特製弁当・1ドリンク付き)

お申込み・問い合わせ

香北観光トラベル 0887-59-3393 fax 0887-59-2355

 

自然体験 土佐奥ものべ・・・いざなぎ流舞神楽の鑑賞

自然体験 土佐奥ものべ に関する記事

奥ものべを楽しむ会 公文寛伸会長のスケッチコーナー

奥ものべ を楽しむ会

香美市ファンクラブ

ものべ・べふ(物部・別府)ファンクラブ 


ピクルス

2013-07-22 | 2012年11月23日~の記事

夏バテしないよう

お酢を使って

梅ピクルスはKさんから頂き

我家の保存食(丸干大根)を

スライスして水に浸しふやかし

混ぜるだけ

丸干大根は 真冬に皮をはぎ

一本ずつ天日干しします

 

まぜの宿&喫茶から

今日も素敵な夕映え

   明日もいいことありますよう

 
 
 
ブログ 室戸岬の宿(まぜ)    
 
 室戸岬の民宿(まぜの宿) のご案内

椿の絵柄

2013-07-22 | 2012年11月23日~の記事

7月も半ば

猛暑はまだまだ続きそう

カップの整理をしてたら

まあ~

 

椿の絵柄オンパレード

香り高いコーヒーとケーキで

モーニングサービスや お茶タイムにどうぞ

お越しをお待ちしています

 

まぜの宿&喫茶から~

夕映え

                            明日も暑い~かな・・・・  いいことありますよう

 

 

 

ブログ 室戸岬の宿(まぜ)    
 
 室戸岬の民宿(まぜの宿) のご案内

お芋の茎

2013-07-22 | 2012年11月23日~の記事

初物

菜園畑から 遅まきながら

お芋の茎

炒め物 煮物が定番メニューですが

夏バテ予防に 酢の物にしました

美味しいと言っていただけ

幸せです

これからも美味しいと言っていただけるように

夕映え

暑い~ 夏を乗り切って

明日いいことありますよう

 

 

ブログ 室戸岬の宿(まぜ)   
 
 室戸岬の民宿(まぜの宿) のご案内

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 ・・・風が吹けば桶屋が儲かる

2013-07-22 | 2012年11月23日~の記事

風が吹けば桶屋が儲かる

                                                       情報プラットフォーム、No.310、7月号、2013

  発想の転換が必要である。他の都道府県が絶対に行わないであろう取って置きの方法である。高知がユニークに生まれ変わることのできる一つの提 案である。

   高知に関わって20年、「日本にない大学」を創ることから「高知を元気にする」ことまでが頭に住み着いている。大学院の「起業家養成コー ス」を理解して貰うのは大変であった。「工科系の大学に何故文系のコースが必要か」の問いに答える必要があった。

専門領域で就職する従来型に加え て、ベンチャー気風の醸成が必要である。経営感覚のある技術者、技術を熟知した経営者の必要性を力説した。学長に代わり、門真市を何度も訪れた。 副社長の水野博之さんに起業家コースの学科長就任をお願いするためである。

  情報系学科に3Dのスタジオを所属させたが、演劇や造形の学科に発展させる思いが込められていた。大量生産ではないデザイン性の高い商品は、 成熟した漫画文化を持つ高知に相応しいと感じていた。京都精華大学のマンガ学科の牧野圭一さんに相談していた。

  高知県の県別統計は極端で面白い。日銀の元高知支店長衛藤公洋氏によれば、高知県の農業の生産性が全国一、地場の中小企業の中核を成す個人企 業収益の占める割合が全国一と指摘している。換言すれば、農業も企業も高知県では零細であり、ささやかに商いをしている様子が分かる。ユニークな 技術を持つ建設業が多いことも特筆に値する。災害復旧時には上流側からも修復できる強みを発揮できる。仕事を皆で分け合う工夫が必要である。

  ここで「風が吹けば桶屋が儲かる」に倣って、高知に関わる因果関係を無理矢理に作り出して見る。そして、「困ったことだ」ではなく、その対応 を考えて見よう。

  「能ある男は県外に出て戻らない 残った男は能が悪く 鰹のたたきを肴に酒ばかり議論ばかり 有能な女は県外に出る機会が少なく地元に残る 結婚しても出産しても退職しない 女の収入は高くなる 朝食は喫茶店で 身嗜みが大切で美容院へ ストレス解消でパチンコ屋通いも  共働きが多ければ家族団欒も減少する 教育環境が悪くなり学力・体力が低下し非行も多い 子宝に恵まれれば 呑兵衛の旦那とは離婚する 豊かな自然は企業誘致の切り札とはならず 地場産業も立ち上がらない 県内の求人数も増えない 高知工科大は県外流出を4年間猶予しただけ 今では女も県外に出る 同時進行で少子化・高齢化・晩婚化で急速な人口減 過疎化は市内の商店街をも限界集落に導いている」

 これらの統計結果を連鎖と見なして、一ヶ所を断ち切ることを考えて見る。公費を直接に投入する従来型の各種の活性化支援とは全く異なる発想である。「夫に妻と同等の産休・育休を義務づけ、出産にも立ち会うことを必然とする。」の条件である。利点とともに派生する不具合とそれらの対応策を考え、シ ステムを造る思考実験を皆で進めるのである。

  日常的に複数の担当者によるワーク・シェアリングが行われていなければならない。これで「係が休暇中ですので」の言い訳もなくなる。家庭団欒 の機会が増えることは、老若男女を問わず、人生観を大きく変えることになる。イケメンがイクメン(育メン)に変身し、ダンチュウ(男厨)がジョ チュウに近づいてくるだろう。ハチキン度はそのままに変わらず、イゴッソウ度は低下すると思われる。「男女共同参画」を冠した部署の役割は変化す るだろう。県民性の様がわりを予想することも面白い。県の産業振興計画に掲げられている「移住」に大きく寄与する可能性も高い。まずは、ワーク ショップや討論会を行うことである。不具合・不都合を予測しながら、個々に潰していく作業が意識改革を促すことになる。

 

ご感想、ご意見、耳寄りな情報をお聞かせ下さい。

鈴木朝夫 s-tomoo@diary.ocn.ne.jp

〒718-0054 高知県香美市土佐山田町植718

Tel 0887-52-5154、携帯 090-3461-6571

 

 

ブログ  鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」

鈴木朝夫の「ぷらっとウオーク」 目次

鈴木朝夫の講演・出版の記録 目次

こんな祝う会も・・・鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会

 

事務局が推薦する お楽しみ連載記事

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ


2013-07-22 | 2012年11月23日~の記事

今日は海の日

室戸岬港で花火大会

お山の近所の人がいらして

一年一度の

まぜで花火見物

でも写真は UP できません

何故ならば写っていないの 残念です

美味しいもんが

歩き遍路 ケーコさんから

ありがとうございます

まぜの宿&喫茶から

すてき~  夕映え~ 

明日もいいことありますよう

 

ブログ 室戸岬の宿(まぜ)    
 
 室戸岬の民宿(まぜの宿) のご案内

ところてん

2013-07-22 | 2012年11月23日~の記事

暑さ しのぎに

まぜのところてん

いかがでしょう

 カロリー(ZERO)です

海にキラキラ輝く太陽を

窓から眺めながらくつろげる場所です

ぜひ一度お越しください

お待ちしています

まぜの宿&喫茶から ~ 夕映え

明日もいいことありますよう

 

 

ブログ 室戸岬の宿(まぜ)    

 

 室戸岬の民宿(まぜの宿) のご案内