高知ファンクラブ

“高知をもっと元気にする”ボランティア集団、「高知ファンクラブ」のブログです。

土佐韮生郷平家伝説の旅へのいざない

2011-11-23 | 高知県地域づくり支援課

"来年の大河ドラマに先駆けて、香美市に残る平家伝説を体感してみませんか?"



香美市では「土佐韮生郷平家伝説の旅」と称して12日のツアーを企画しています。
香美市の韮生 槇山郷に古くから伝わる平家落人伝説。
正史の裏に隠された世界を楽しみませんか?
 


宿泊はべふ峡温泉。

疲れを癒し、国の重要無形民俗文化財「いざなぎ流舞神楽」鑑賞や
鹿料理をお楽しみください。

 

2日目は神池をめぐり(高板山不動堂・大日寺他)、大川上美良布神社秋期大祭のおなばれ(浦安の舞・宮前練りこみ等)を見学します。

 

 

ツアーの案内チラシ 016_chirashi.pdf                           

 

土佐韮生郷平家伝説の旅

【日程】 11月2日(水)、3日(木)
【行程】(抜粋・予定) 
 11/2  09:00   香美市役所出発
     10:00~  御在所山登山
     15:00~  轟の滝散策
     17:30~  いざなぎ流舞神楽鑑賞
 11/3  09:30~  奥物部ふるさと市
     10:20~  神池めぐり(高板山不動堂・大日寺他)
     13:50~  大川上美良布神社(秋期大祭のおなばれを見学)
     17:30   香美市役所着 解散
【集合場所】 香美市役所(庁舎東側で受付8:30~)
【定
員】 20名
【参加費】10,000円(お土産・昼食2回・1泊2食付・保険代含む)
【持参品】水筒(お茶・スポーツドリンクなど)、タオル、カッパ、手袋など
     服装 長袖シャツ、長ズボン、登山靴(運動靴可)、防寒着など

  

 

【お申し込み・お問い合わせ先】
香美市観光協会(香美市産業振興課内)
782-8501 香美市土佐山田町宝町1-2-1
TEL 0887-53-1084
  FAX 0887-53-5877

 

HN高知県地域づくり支援課

  

 


10月29日(土)の「土佐勤王党結成150年・半平太まつり2011」のご案内

2011-10-25 | 高知県地域づくり支援課

周辺に武市半平太の道場跡などの史跡がある菜園場商店街にて

「土佐勤王党結成150年・半平太まつり2011

を10月29日に開催します。

 

 よさこい踊りや少年剣道対抗試合歴シンガー龍民さんの歴うたなど盛りだくさんの内容になっていますので、どなたでも気軽にご来場ください。

 

日時

平成23年10月29日(土)10:00から15:00まで

 

場所

横堀公園(高知市菜園場町 ※()四国銀行木屋橋支店北側)

 

内容

 () 主催

   ・ 菜園場商店街振興組合

   ・ 菜園場商店街活性化委員会

   ・ 半平太まつり実行委員会

 

 () プログラム(予定)

  10:00  開会挨拶

     10:10  桜井幼稚園の園児による演奏

     10:30  さえんば保育園の園児によるお遊戯

     10:50  さえんば三志士登場!!

     11:00  少年剣道対抗試合・少年剣道野試合

     11:35  ミニライブ(スピカ)

     11:55  マジックショー・美女の串刺し(高旭斎天淳)

     12:15  高知大学生によるクイズ

     12:35  よさこい踊り(第1部)

     13:35  津軽三味線(小山流)

     13:55  ミニライブ(歴シンガー龍民)

     14:15  よさこい踊り(第2部)

     14:35  民謡

     14:45  閉会挨拶

     14:50  もち投げ

     15:00  終了

 

    その他のご案内  

・ 来客用の駐車場がありませんので、できる限り公共交通機関を

    ご利用願います。

・ 悪天候時等の開催については、半平太まつり実行委員会まで

    お問い合わせください。

 

お問い合わせ先

  半平太まつり実行委員会 

  安岡(088-882-9488) 又は 林(088-882-0825)まで

 

 

HN高知県地域づくり支援課

 

 


土佐の豊穣祭 嶺北地区でも開催します!

2011-10-25 | 高知県地域づくり支援課

土佐の豊穣祭 嶺北会場

平成23年11月3日(木・祝) 10:00~

  

秋の嶺北は食材の宝庫!

棚田の新米、田舎寿司、米粉のチヂミにスイーツも。

地元ならではの味覚をそろえて待ちゆうぜよ!

そして、あのカツオ人間もやってくる!?

 

「嶺北会場」は以下の4ケ所。

◎本山町:本山さくら市

◎大豊町:ゆとりすとパークおおとよ

◎土佐町:道の駅 土佐さめうら

◎大川村:※「大川村謝肉祭」は定員に達したため受付を終了しました。

reihokukaijou11.3.JPGのサムネール画像チラシはこちら⇒ 嶺北会場.pdf  

土佐の豊穣祭 千秋楽inれいほく

平成23年11月5日(土) 10:00~17:00

          6日(日) 10:00~16:00

 

土佐の豊穣祭もいよいよ千秋楽。

11月5日(土)・6日(日)の両日は会場のゆとりすとパークをどーんと無料開放!

「土佐あかうしの肉巻きおむすび」「土佐はちきん地鶏の焼き鳥」「石窯ピザづくり体験」

などなど嶺北4町村の旨いもんで秋をたっぷりお楽しみ下さい。

「龍馬くん」と子供たちとの大じゃんけん大会や嶺北の特産品が当たるスタンプラリーも開催。

「抽選券」付チラシ持参でブランド米「土佐天空の郷」など素敵なプレゼントが当たる抽選会に

参加できます。

sennsyuurakuinreihoku11.5-6.JPG

 チラシはこちら⇒ 千秋楽.pdf

 

「土佐の豊穣祭 嶺北会場」と「土佐の豊穣祭 千秋楽inれいほく」

【主   催】 嶺北地域観光・交流推進協議会

【問合せ先】  電話 0887-70-1015

 

 

HN高知県地域づくり支援課

 


森のおきゃく【稲刈り体験】モニターツアー 参加者募集

2011-09-28 | 高知県地域づくり支援課

 四国のマンナカ、肥ゆる稲を刈り、米を食す!

森のおきゃく【稲刈り体験】モニターツアー

参加者募集 限定10名!

 

 

 森のおきゃく【田植え体験】で手植えをした稲が育ちました。

  →田植え体験レポートはこちらを
        http://kochifc.net/2011/06/post-1959.html

 

 

 今回はそれをみんなで刈ります。

地元のおんちゃんが熱くやさしく指導してくれます。

 

 

 写真:【田植え体験】地元のおんちゃんが熱く技を伝授 & 去年の【稲刈り体験】の様子

 

11_01.jpg

  

 

稲刈りのあとは、おきゃくです!

  

☆森のごちそう

  

 写真:田舎料理の皿鉢 & ちらし寿司 & 山菜の天ぷら

   

11_02.jpg 

☆土佐のお座敷遊び 

  

写真:しばてん踊り & はし拳 & 可杯(べくはい) 

  

11_03.jpg 

 

 今回はモニターのため、格安にて体験と飲み会がついています!

  

 費用はなんと6,000円!

   これで宿泊、田舎料理、濁酒付き!

  

  

 ぜひ、多くの方にお申し込みいただければと思います。

  

 

  

 日時:平成23年10月1日(土)、2日(日)

 

開催場所:体験 高知県長岡郡本山町沢ヶ内

  

参加費:大人6,000円 宿泊、体験、食費込み

 

宿泊場所:汗見川ふれあいの郷清流館(高知県長岡郡本山町沢ヶ内626

TEL0887-82-1231

 

 集合場所:汗見川ふれあいの郷清流館

 

 申し込み:本山町産業振興戦略会議(事務局:ばうむ合同会社)

Tel:0887-76-3355 Fax:0887-76-3365

E-mailinfo@baum-llc.com

 

 詳しくはこちらをご覧ください ↓

井上将太奮闘記IN嶺北  http://mori-mirai.jugem.jp/?eid=301

 

  

  

HN高知県地域づくり支援課

  


武市半平太生誕祭 ~ 「半平太 風雅の夜」 ~

2011-09-28 | 高知県地域づくり支援課

武市半平太生誕祭

~「半平太 風雅の夜」~

  

 
 日時 平成23年9月27日()18:00~20:30

  

 場所 菜園場町 横堀公園 武市半平太邸跡碑前

 

 

 菜園場町横堀公園(()四国銀行木屋橋支店北側)武市半平太邸跡碑前にて武市半平太生誕祭「半平太 風雅の夜」と題して、土佐勤王党192名に因み、花壇に192本のキャンドルを点します。

 そして、ローソク明かりの舞台では、琴と尺八、そして筑前琵琶、津軽三味線の諸先生方に賛助出演をお願いし、また、歴シンガー龍民さんの歴うたも披露します。

 台風も去り、やっと涼しくなった土佐の秋夜に、武市半平太生誕祭「半平太 風雅の夜」是非お楽しみください。

  

お問い合わせ先 : さえんば来楽座  林 霊山 
(TEL088-882-0825  FAX088-882-0807) 

 

 


HN
高知県地域づくり支援課


□□□□ 第5回地域文化のデジタルアーカイブ講座案内 □□□□

2011-09-07 | 高知県地域づくり支援課

 地域の文化(風景や人々の記憶も含めての文化)がどんどん失われていっている事に、

これで良いのだろうか...と思い、始めた「地域文化のデジタルアーカイブ講座」、今回で第5回目となります。

 311日の東日本大震災による町や暮らし、歴史史料等の崩壊、消失。日常のそして住民による記録の重要性が改めて言われています。
 大震災の津波により、地域の街並みの写真や貴重な古文書が失われてしまいましたが、デジタルデータやアーカイブ化がなされていた事で、これらの記録を保持できたといった報告もあるそうです。

 

地域文化の記録は、地域の財産です。

 

 この様な社会的背景も踏まえて、

911日に「第5回地域文化デジタルアーカイブ講座」を開催いたします。

是非とも、多くの方にご参加頂きたいので、ご案内をさせて下さい。

お知り合いの方で、興味がありそうな方がいらしたら、お誘い下さい。

 

〔開催日・場所〕
2011911日(日)

高知県立図書館3階 大会議室

〔プログラム〕
13
00     受付開始
13
30     開会挨拶 
13
351340 講座の趣旨説明
13
401510 地域文化アーカイブズと歴史学~現代を記録し、

                歴史資料として残すために
        講師:藤田雅子(土佐山内家宝物資料館 学芸員)
15
101525 休憩
15
251625 ワークショップ
        残しておきたい高知の暮らし、風景そして記憶...
        講師:大野加惠
残しておきたい暮らし、風景等の写真ファイルのご提供を

  お願い します。
 申込者に詳細はご連絡致します。
1625 閉会挨拶 竹村昭彦(土佐学協会理事長)

詳細なご案内&申込書は下記をクリックしてご覧下さい。
http://www.rigulife.co.jp/DA_club/201109-DA.pdf

〔お申込〕
入力フォーム
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dE81R2p1dGNPMHRULVdJMVRYemNCdVE6MQ

 

または、申込書に記載してある方法(FAX)でお願いします。

 

 

HN高知県地域づくり支援課

 

 

 


本山DEEPツアー【森のおきゃく】 第一弾 農家のおきゃく1を開催しました。

2011-06-14 | 高知県地域づくり支援課

シーズンの一発目、残念ながら小雨まじりの天候・・・

だが、ツアー会場は熱かった!! 

まずは田植え、地元のおんちゃんからの熱い指導!

(おんちゃんが手に持っているのは定規という道具らしい。)   

009_okyaku_01.jpg

 


 

 

 

 

 

 

田植えスタート!

親子並んでの田植え、いいですねー!

  

009_okyaku_02.jpg 009_okyaku_03.jpg

 

 

 

 

 

 

  田植え完了! 

田植えは山の中腹にある「棚田」にて昔ながらの手植えで実施、

田んぼは いびつな形状 で参加者の方も珍しがっていました。

植えた稲は第3弾の農家のおきゃくで収穫し、美味しくいただく予定です! 

楽しみー!!

さて、田舎仕事の後はやっぱり おきゃく! 

山菜料理を作ります

地元のおばちゃんがお手本、「はい、あんたらもやってよ!」 

 

 009_okyaku_05.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

山菜の皿鉢                     田舎こんにゃくの刺身

 

山菜料理の完成!これでお酒の肴はできました!!

※一部の料理しか掲載していません。 

 

さあ、 おきゃくだ―!!

田舎仕事の後のお酒、最高です!

 

009_okyaku_06.jpg

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

ってました!しばてん踊り!!

「おんちゃん相撲取ろ取ろーチヤ、チャッ チャッ 」 「はっけよいよい、はっけよいよい!」

 

009_okyaku_07.jpg

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

その後も はし拳 可杯(べくはい) 菊の花 と土佐のお座敷遊びは続き、

DEEPな夜は過ぎて行きました!

 

009_okyaku_08.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツアー参加者の皆様、ありがとうございました。

このツアーは地元のおんちゃん、おばちゃんも一緒になって楽しく開催しております。 

今後も引き続きツアーを開催しますので、是非ご参加ください!!

 

第2弾 川漁師のおきゃく -見事しゃくればあなたも漁師!- 

            平成23年7月9日(土)~10日(日) 

第3弾 農家のおきゃく2 -しっかり稲刈り、すぐ食べる!- 

            平成23年10月1日(土)~2日(日) 

第4弾 椎茸のおきゃく  -もぎ取り食べて、コマを打つ。-

          平成23年11月19日(土)~20日(日)

 

第5弾 山師のおきゃく  -多分ここだけ、山猟師体験!!-

          平成24年2月11日(土)~12日(日)

 

ツアー詳細 http://www.baum-llc.com/event_index.html

  

HN高知県地域づくり支援課