社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

11月3日(火)

2015年11月06日 00時56分55秒 | 2015年

  11時起床。昼食は外に食べに行くことにしたので、朝食はスープだけに留める。

  昼食を食べに、笠間稲荷神社の近くのパンケーキ屋に向かう。通常であれば車で行くのだが、今日は笠間稲荷神社で菊まつりが開催されていたり、その近くで流鏑馬が行われるなど、道路や周辺駐車場の混雑が予想されたため、少し頑張って歩いて行くことにした。そして、これが大正解。車では通ることの出来ない、なかなか趣のある道が続いていて、妻とふたりで何度も立ち止まりながら楽しい散歩になった。しかし、そうして辿り着いたお店は、なんとお休み。いやいや、菊まつりでたくさん観光客が来てるんだから、儲けるチャンスでしょうよ。しかしまあ、そののんびりとしたスタンスがこのお店の魅力でもあるのだが。

誰だ、ミニトマトを収穫して石垣の上に並べたのは。

普通の家の庭に、なぜかドラえもんが。

同じ家の敷地に、なかなか鋭いメッセージの看板が立っている。ここはどんな家庭なのだろう。

天気が良くて風が気持ち良く、ワンちゃんもまったりモード。

  食事をする場所を求めて、笠間稲荷神社の門前通りを歩く。やはり、人が多い、普段は閑散としているお店にも、人の列が出来ている。やはり、何のお店にしてもこれくらい活気があったほうがいい。ただ、地元の人間にとって、わざわざこんな時にこの辺りでご飯を食べるのは馬鹿らしい。

参道の1本裏の道に入ると、芸妓組合の事務所があった。環境的に厳しいだろうが、これからも頑張って欲しい。

  結局、神社から先へもう少し歩いて、妻のお気に入りの和食ダイニング「鍛冶屋」へ。私もかれこれ3回目になるお店だ。注文は、2人揃って「ばらちらし寿司」。ここのばらちらし寿司は、見た目も宝石のようにキラキラして綺麗だし、味も素晴らしい。やはり、海の幸が新鮮でレベルが高いのだ。最大の特徴は、蟹がたくさん入っていることだろうか。お味噌汁にも、蟹の出汁がよく出ている。店内の雰囲気もお洒落だし、妻だけでなく、私にとっても鉄板のお店である。

歩いて疲れたので、ドリンクを先に出してもらう。私はカシスソーダ、妻はグレープフルーツジュース。

  帰りも、お散歩がてらてくてくと歩く。家へ戻る前に、駐車場の裏のお家にいるワンちゃんにご挨拶。名前は、クロちゃん。私は、車に乗る前後に必ずこのクロちゃんと遊ぶ。最初の頃は怖がっていた妻も、いつの間にか私がいない時にも挨拶をするようになっていて、毎日のように会っている分私よりはるかになつかれている。結構な年だし少し足が悪いので、いつも軽くびっこを引きながら近寄ってきてくれるのだが、その様子もまたかわいい。本当に癒される。

  妻に友部駅まで送ってもらい、17時49分発の普通列車に乗る。とは言っても普通列車で帰るのではなく、石岡でその後から来る特急ときわ86号に乗り換えた。往路と同じように、特急料金を500円節約したのだ。

先発の普通に乗って石岡まで行ってから、次発の特急に乗ります。

  21時前に帰宅。夕食は、オリジン弁当で購入したカツ丼とサラダ、煮物。久しぶりにオリジン弁当を食べた。やっぱり、美味しい。


11月2日(月)

2015年11月06日 00時15分46秒 | 2015年

  仕事を終えてから、そのまま上野駅へ向かう。何とか間に合った19時30分発の特急ときわ79号に乗り、石岡へ。時間の関係で朝から何も食べていなかったので、コンビニのサンドイッチを車内で食べる。急激に血糖値が上がっていく快感。肥満への階段とはわかっていつつも、この快感は癖になる。

  石岡駅で降り、すぐ後に来る普通電車に乗り換えて友部へ。特急でそのまま友部まで行くより10分くらい遅くなるが、それで特急料金が500円も安くなる。

石岡駅で普通列車を待つ。

10分ほどで友部駅に到着。

駅構内に笠間稲荷の菊が飾られている。そうか、もう菊まつりの季節か。

  妻に迎えに来てもらい、笠間の家へ帰る。夕食は、鯖の塩焼きと豚しゃぶサラダ。鯖は、塩やお酒で丁寧に臭みを取ってから焼く。私が焼き時間を長くし過ぎて若干脂が逃げてしまったが、それなりに美味しく焼き上がった。

  なぜか体が疲れていて、何でだろうと思ったら、ここ数日の移動距離が半端なかった。一昨日笠間へ来て、昨日大船へ帰り、今日また笠間へ来て、明日また大船へ帰る。なかなかハードな通い婚である。何せ、距離が片道2時間半である。平安時代の殿方もびっくりだろう。