Italicスマイル

山・海・川・自転車・・・
外遊びの記録

三方崩山 弓ケ洞谷右股 山スノボ 2017.2.18

2017年02月19日 | バックカントリー

kimu_23さんが三方崩山に行くというので一緒に行くことに。
ひるがのSAで車中泊。3:00に起きて朝食を済ませると白川郷IC経由で待ち合わせの道の駅 飛騨白川に向かう。
(R156御母衣湖畔が雪崩のため通行止めだったんです)
弓ケ洞谷付近の駐車スペースに運よく2台止められた。

5:50 出発。林道を進んで、途中から川沿いを行く。
結構な水量でなかなか渡河できないが、やっと雪が繋がっているところを見つけた。

7:20 右股入口。少し狭いが問題なさそうに見えた。

入って行くと滝が出ているが、右上を行く。
ガチガチの斜面でクトーがやっと刺さるくらいで緊張した。
ピックストックで良かった。

滝上からはデブリランド。

今週暖かかった日のデブリかな?今日は大丈夫だろう。
谷を登るにつれて景色が良くなってきた。

狭い入口からは想像できない雄大な雪景色。



kimu_23に遅れまいと付いて行くと右足が攣りそうになってストップ。
しばし休憩のあと少し歩くと左足が攣りそう。見かねたkimu_23がMg入りのゼリーをくれた。
おかげ様でなんとか歩き続けられた。

10:45 稜線に到着。

腹がグーグー鳴っていたのでパンを出そうとしたら干し芋をくれた。
美味かった~。腹も満ちたので山頂方向に歩き出す。

11:10 やっと三方崩山山頂が見えた。

地図で確認するとあと1km以上ある。
今日はここで終了することにしました。

12:00 kimu_23から滑降開始。ジャンプターンで落ちていく。

僕も続くと足元はガチガチの上にうっすらと雪が乗っているだけでエッジが効かない。
本当にズルズル落ちて行った。

急斜面を過ぎると雪質が変わり、3㎝ほどのモナカ。

これがまたイヤらしく、モナカに刺さってコケまくり。
またしても攣りそうになり休憩。  休憩多くてすみませんでした。(-_-;)
スキーだとテール滑りで行くらしい。



そうか!ボードも思いっきり後傾にしてノーズアップしてみよう。
なんとか滑れるが疲労した後ろ脚の腿がもたず休憩多数で落りて行く。
滝を過ぎたらザラメに変わった。正直、ここが一番滑りやすかった。
林道に入るとボブスレー。

13:40 車に到着。

 

帰りに平瀬にある”しらみずの湯”に入っていく。

R156通行止めだったので貸切を期待していくが結構お客さんがいた。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牡蠣食い放題サイクリング201... | トップ | 三河湾で潮干狩り 2017.2.25 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また宜しくお願いします (kimu_23)
2017-02-19 18:53:06
itahayaさん こんばんは

前日の雨で山の状況心配でしたが、リセットされ良かったです。
帰り私もフル高速休憩岡崎SAまでノンストップ
R1号の渋滞が辛かったですね〜

来月は遠出しますか?!
また連絡しますよ(^o^)/
ロングコースお疲れ様でした。 (liliio)
2017-02-19 19:53:37
こんばんは、白川方面では一番雄大なコースなのでは?、自分は行ったことが無いので羨ましいです。雪質は難しかったようですがそれ以上に人があまり立ち入れない雰囲気のところで感動があったのではないでしょうか。
Re:また宜しくお願いします (itahaya)
2017-02-19 23:04:42
こんばんは。
素晴らしい体験、ありがとうございました。
僕も岡崎東までノンストップで家族揃っての夕食になりました。
3月は家族でのお出かけがありますが、都合が合えばぜひ(^^)/
Re:ロングコースお疲れ様でした。 (itahaya)
2017-02-19 23:13:48
こんばんは。
難しい雪質でも、どんな斜面でも安全に滑り降りるのが鉄則ですが・・・僕はまだまだです。
素晴らしい景色でしたよ。小さな谷の上部に、こんなにも雄大な遊び場があるなんて不思議でした。

コメントを投稿

バックカントリー」カテゴリの最新記事