Italicスマイル

山・海・川・自転車・・・
外遊びの記録

野伏ヶ岳バックカントリースキー 2022.12.30

2022年12月31日 | バックカントリー
今季2回目のバックカントリーはファントム親分さんとリリィオさんの3人で。5:30白山文化の里長滝に集合なので夜に出発して車中泊。一般道を使って4時間で到着した。時間通りに集合して2台で石徹白の集落を抜けて白山中居神社駐車場へ。僕は初めてのコースなので楽しみです。 6:30 薄暗い中をスタート。林道をショートカットして行く。ダイレクト尾根への取付きが複雑で、間違えると帰りの登り返しが大変なので親分 . . . 本文を読む
コメント

木曽川ダウンリバー 2022.12.25 今渡水位:1.13

2022年12月27日 | カヤック
ミニスカサンタが関西から木曽川にやって来る!ウワサを聞き僕も参加することにした。土曜日からクリスマス寒波で東海地方の高速道路はあちこち通行止め。サンタに連絡してみると来るのは見送りになった。寒波だけあって寒いのは確実ですが、行く気になったら止まらない。行ける人だけ誘って決行することにした。行ける人は鬼ちゃんと加とちゃんだけだった。常春の豊橋から北上していくと徐々に雪が増えていく。可児では雪国の様相 . . . 本文を読む
コメント

2023シーズン初滑り 三方岩岳 1240m敗退 2022.12.19

2022年12月24日 | バックカントリー
鈴鹿セブンから白川郷まで一般道で移動して22:00に到着。冬山車中泊仕様なのでポカポカの車内で一杯呑んで眠りに着いた。今日のメンバーはkimuにいさん、リリィオさんと初めましてのtooruohさんだ。 7:05 トヨタ自然学校から出発。先ず僕が膝ラッセルのホワイトロードを先頭で行く。体力に自信がない僕は最初に先頭を行かないとみんなに着いて行けずに終始ラッセル戦力にならずなんてこともあったので、と . . . 本文を読む
コメント

入道ヶ岳で童心に返る 2022.12.18

2022年12月24日 | 
土曜日、木曽川を後にして椿大神社に向かう。一般道なので22:00頃到着した。登山者は第3駐車場が指定の駐車場だ。先ず、事前の調査で見た綺麗なトイレを探す。第1駐車場にそれらしいものがない。おかしいな第2だったかな?それとも第3?また第1駐車場に戻り車のライトをハイビームにしたらありました。トイレが立派過ぎて分からなかった。見つけられて良かった。小岐須渓谷に行こうか?それとも・・・野○○?など考えて . . . 本文を読む
コメント

木曽川ダウンリバー 2022.12.17 今渡水位:1.13

2022年12月22日 | カヤック
先週、『FUJIKAWA    Free to Flow』の大波で2回沈しながらもガッツロールで立ち向かったシホサンから「来週はどこ行く?」の言葉が。誘われて乗らんかったら男がすたる。とは言うものの、日曜日は山スキーに行く約束があったので一旦断った。カヤックは土曜日になったので迷いに迷ってカヤック⇒初滑りの計画を立てたが計画後に貧雪から日曜日の山スキーは早々 . . . 本文を読む
コメント