Italicスマイル

山・海・川・自転車・・・
外遊びの記録

寒中カヤックは豊川で② 2017.2.26

2017年02月26日 | カヤック
今日は子供達の昼食作りを頼まれたので1時には帰らないと。潮干狩りに行っても昨日くらいしか捕れないので午前中のみカヤックで遊ぶことにした。桜淵に着いて川を見てみると水量はそこそこ。急いで支度して2kmほど上流に向かいます。ワニ岩も顔を出してる。大岩では一生懸命漕いで、ポーテージすることなく漕ぎ上げられた。いつものチビ瀬に着いたらまず焚火。今日はロールの練習するつもりだが、2ヶ月ぶりだから沈脱して泳ぐ . . . 本文を読む
コメント (2)

三河湾で潮干狩り 2017.2.25

2017年02月25日 | 
2月の大潮といえばあさりを掘りに行くしかない。子供を医者に連れていくのを頼まれたので12:00には帰宅しなければいけないが、どうしても春の恵みを食べたくて速攻で行くことにした。カヤックを出す時間はないので姫島には行けない。某漁港脇で捕る。向かったのは去年、カヤックのロールを練習した港。10時前から掘り出したが全く見当たらない。別の漁港に移動した。掘り出すとすぐにいたいた!小さいながらもポツポツと捕 . . . 本文を読む
コメント (2)

三方崩山 弓ケ洞谷右股 山スノボ 2017.2.18

2017年02月19日 | バックカントリー
kimu_23さんが三方崩山に行くというので一緒に行くことに。ひるがのSAで車中泊。3:00に起きて朝食を済ませると白川郷IC経由で待ち合わせの道の駅 飛騨白川に向かう。(R156御母衣湖畔が雪崩のため通行止めだったんです)弓ケ洞谷付近の駐車スペースに運よく2台止められた。 5:50 出発。林道を進んで、途中から川沿いを行く。結構な水量でなかなか渡河できないが、やっと雪が繋がっているところを見つ . . . 本文を読む
コメント (4)

牡蠣食い放題サイクリング2017.2.12

2017年02月13日 | 自転車2016~
松ちゃんが早く走りに行きたいとせがむので牡蠣食い放題サイクリングに行くことに。メンバーは山ちゃん、小木、松ちゃん、新入社員の計5人。新入社員は大学では自転車部だったとのことで飛び切り活きがいいのが加わった。 6:40 渥美線高師駅から出発。田原を過ぎた辺りから松ちゃんが遅れ出す。時速20kmくらいで走らないと9:30 伊良湖発のフェリーに間に合わないが、とうとう時速12kmくらいまで下がった。ど . . . 本文を読む
コメント (2)

金婚式

2017年02月11日 | 日記
来月は父母の金婚式です。ちょっと早めですが今日、お祝いの食事会にしました。結婚50年って本当にスゴイと思います。何食べたい?と聞くと魚がいいなぁ・・・ということで選んだのは”つかさや”。新鮮な魚介を堪能しました。横断幕はウチの子供達に書いてもらって手作り感満載。お祝いの品は兄にお願いしました。我が身を振り返って見ると、いっぱい働いていっぱい遊ぶ!がモットーなだけに夫婦の時間 . . . 本文を読む
コメント (2)