Italicスマイル

山・海・川・自転車・・・
外遊びの記録

たきや漁

2014年06月28日 | 自転車
仕事仲間に誘われて、たきや漁に行ってきました。事前にネットで調べると、船の上からモリを突いて魚や蟹を捕獲する漁。漁が終わると獲物を船長が料理してくれて食べられる。初めてなのですごく楽しみです。 新鮮な魚貝を食べるならアルコールは絶対飲みたい。それなら車中泊にするか。ついでに自転車を積んで行って、朝の散歩代わりに少し走ろう。 終業のチャイムと共に帰宅。一旦帰宅し、家で風呂に入ってから浜名湖の雄踏 . . . 本文を読む
コメント

ビアンテ 2段ベッドの拡張

2014年06月22日 | エンジン付
今日は雨でどこにも行けない。以前から気になっていた車の改造をおこなうことにした。愛車のマツダ ビアンテは家族で車中泊できるように2,3列目をフラットにして妻と長女が、荷室部分に棚を作り2段ベッド状態で長男が寝ている。その長男も5年生になり見るからに狭そう。これから成長期に入るとあっという間に大人並みになるのは目に見えている。なんとかスペースを生み出せないか?普段は荷室に棚の状態で5人乗り。棚は半分 . . . 本文を読む
コメント (4)

佐久間155km

2014年06月17日 | 自転車
【2014.6.15】 季節がら、BBQなど肉系が続いて体の中に脂肪が溜まってる気がする。燃焼するべくちょっとキツメのプラン。父の日ということで夕方から家族で食事の約束があるので17:30には帰宅しなければならない。 6:50 自宅を出発。日曜の朝なので車が少なく走りやすい。 7:50 桜淵で休憩していると、車にロードを積んだ若者4人組が集まって準備を始めた。どこへ行くのか?一緒にならねばい . . . 本文を読む
コメント

愛知県境を行く ⑦炭焼田トンネル-渋川 2011.9.23

2014年06月09日 | 愛知県境を行く
嫁はお出掛け、子供はジイちゃんバアちゃんと小旅行。こんな日に僕だけ家にいる訳ない。子供達を見送ってから県境へと向かう。今日は途中から暗闇となるだろうががんばろう。 13:30 渋川に自転車をデポして炭焼田トンネルに戻る。R257旧道に駐車する。 14:00 GPSで方向を見ながら登山開始。尾根まで着いたら右方向に行くが、すぐ降下???沢を渡ったら湿地帯???激ヤブを泳ぐように通過して作業道に出 . . . 本文を読む
コメント

愛知県境を行く ⑥ 本坂峠 2011.4.3

2014年06月05日 | 愛知県境を行く
県境も二川から炭焼田トンネルまでつないで来たが、1か所だけ数百メートル空白となった場所がある。後々、後悔するのは嫌なので子供たちを誘って片付けてしまうことにした。本坂トンネル豊橋側の駐車スペースに止めて嵩山の蛇穴に向かう。ここは縄文時代に祖先が住んでいたらしい洞窟がある。入ってみたいが子供が怖がるので先に進む。登りとなり子供たちにストックを奪われた。林の中を登ると稜線に出て、目の前に神社の鳥居があ . . . 本文を読む
コメント