Italicスマイル

山・海・川・自転車・・・
外遊びの記録

豊川ダウンリバー 水位+0.85 2020.3.29

2020年03月31日 | カヤック
西やんから豊川DRのお誘いがあり鬼ちゃん、スミヤさんと4人での豊川DR。金曜からの雨のおかげで増水した今日の水位は+0.85。9:30もっくる新城で待ち合わせだったが早めに行って宇連川の様子も見た。宇連川は板敷川とも言われ、普段の水位だと板を敷いたように川床は平でくるぶしくらいしか水量がない。今日くらい水が多いと十分下れそうです。水の濁りも無いから水量が多いときにはいいかもしれない。11:00瀧神 . . . 本文を読む
コメント (2)

金山岩 山スキー 2020.3.15

2020年03月19日 | バックカントリー
メキシコ出張が中止になったkimuにいさんはエンジン全開。平湯スキー場出発で金山岩の計画を聞いて、てっきりリフトを活用かな?と思ったらそんな気は更々なく、ハイクで行くと言う。さすがMにいさん。今日のメンバーはリリィオさんとファントム親分の4名。2週間前にブーツを加工して、先週は野沢温泉スキー場で1日滑って問題なかったので今日のハイクで問題なければ靴擦れ問題は解決するので . . . 本文を読む
コメント (2)

豊川ダウンリバー 水位 -0.3 2020.3.14

2020年03月18日 | カヤック
水曜日にカヤック仲間から「豊川の水が増えてる。+0.37!」と連絡が入った。土曜日にみんなで行くようだが僕は日曜日に山スキーの約束があり、一旦は欠席で連絡した。が、ラインでのやり取りを見てたらウズウズしてきた。19:00に平湯に着けば十分なので14:00に新城を出発すれば間に合う。途中までみんなと下って、時間を見ながら離脱すれば行けることに気付いて、当日の . . . 本文を読む
コメント

スキーブーツ改造

2020年03月05日 | 日記
先週、乗鞍の山スキーでは靴擦れでリタイヤして仲間に迷惑をかけてしまった。 去年、山スキーの道具を揃えて滑ること6回。ブーツが合わず、テーピングや靴下を増やしたりクリームを塗ったり毎回セッティングを変えていたが年明けの猫岳第3尾根で我慢していたら右踵に大きく、深いマメができて薄皮が張るのに2週間くらいかかった。やっと治った先週はリタイヤしたおかげであまり酷くはならなかった。でも、これでは使えないの . . . 本文を読む
コメント (2)

乗鞍岳2600m地点 山スキー 2020.2.29

2020年03月01日 | バックカントリー
kimuにいさんがメキシコから一時帰国したのでリリィオさんと3人で山スキーへ。「スキー場からの乗鞍」案が出たので朝イチリフトで行くのかな?と思ったら早朝出発してスキー場を徒歩で登るというkimuにいさんの案。さすがMですね。年始の靴擦れに懲りたので今日はバンドエイドの保護パッドを貼ってみた。手触りがしっかりしていてこれなら大丈夫でしょう。 5:40 休暇村駐車場から出発。真っ暗なスキー場を、雪面 . . . 本文を読む
コメント (4)