Italicスマイル

山・海・川・自転車・・・
外遊びの記録

大入川 遡行 2020 7 24

2020年07月26日 | 
今週は木、金、土、日の4連休ですが、月曜日から遠方で研修のため日曜日は移動日。研修準備で木曜日は潰れるので実質金、土曜日しか休みがない。土曜日はカヤックの約束をしているが線状降水帯の豪雨のせいで楽しめないかも。金曜日は午後から雨予報なので今日しかない。県境の旅の時に急斜面を命からがら降りてきて、綺麗な川に癒された記憶がある大入川にいってみよう。予想通り雨上がりでも濁りがない綺麗な川。ゴルジュが所々 . . . 本文を読む
コメント (2)

宇連川ダウンリバー 2020.7.19 水位+2.41

2020年07月20日 | カヤック
先週、クリーク艇を購入した夏やんは宇連川に行きたいに違いない。案の定、「宇連川 いこーぜ!」三河チーム5名で宇連川アッパーへ。今回はタコ壺の横に車2台を止めてゴールにする。今日の水位は石田で+0.19。内金で+2.41なので前回より水量多いのを期待したが、明らかに前回の石田-0.51、内金+1.95よりも少ない。ここの水位はどこで見ればいいのかな?スタートの三河川合も少ないが歩き覚悟で行ってみよう . . . 本文を読む
コメント

豊川ダウンリバー 2020.7.13 水位+0.65

2020年07月15日 | カヤック
今週も川の水位が高く川遊びには不向きですが、土曜日の豊川の水位と天気予報を見て日曜日は行けるんじゃなかろうか?スミヤさんと鬼ちゃんで行くことに。夏やんも間に合えば2時頃から参加するような・・・。今日は水量多いので桜淵までのフルコースしかない。11:30 入川 神社下は落込みが消えてつまらない。懺悔の瀬はいつも僕が通るコースには木が倒れ込んでストレーナーになっていた。避け . . . 本文を読む
コメント

宇連川ロア ダウンリバー2020.6.5

2020年07月07日 | カヤック
梅雨の大雨で豊川、宇連川は増水。土曜日は内金の水位が5.68なので興味深々で下見に行った。湯谷のスライダーは全面が大滝で怖い。タコ壺は落差1.5mくらいになっているがその下が険悪。午後から仕事なので三ヶ日でバーガーを食べて出社した。日曜日の内金水位は3.03にまで減っていた。石田の水位は0.88なので豊川はコーヒー牛乳色だろう。今日は暇なので下見するために出発したら夏やんも一緒に下見するとラインが . . . 本文を読む
コメント