Italicスマイル

山・海・川・自転車・・・
外遊びの記録

蓮華大沢 右俣  山スノボ 2017 5 28

2017年05月30日 | バックカントリー
土曜日、昼に出発して一般道で扇沢を目指す。途中、塩尻のイヅツワインに立ち寄ってワインを購入。穂高温泉郷では常念坊さんでお風呂に入りました。入浴施設とは違い、人が少なくまったりし過ぎて1時間があっという間でした。8時頃、kimu_23も到着してプチ宴会。ワインを飲み干してお開きになりました。お酒をたくさん飲んでグッスリでした。 5:00 無料駐車場から出発。登山道を歩いて作業道へ。入るとすぐに雪で . . . 本文を読む
コメント (4)

北岳2830m地点 山スノボ 2017 5 20

2017年05月22日 | バックカントリー
金曜日の仕事が終わったら夜叉神まで直行。10:00に着いたら1杯呑んで10:30には寝袋に入ったが、なかなか寝付けず1:30の目覚ましを聞いたときにも寝た気がしなかった。やはりチョット多めに飲んだほうがいいのだろうか? 2:30 夜叉神ゲートから出発。 3:35 広河原。いろいろ準備して4:00出発。遠くに目指す北岳が見えていた。吊り橋を渡り、渓流沿いに登山道をテクテク歩くと道が消えた???G . . . 本文を読む
コメント (5)

プチダウンリバー 2017.5.14

2017年05月14日 | カヤック
当初、今週の予定は土曜日に山スノボ、日曜日は母の日なのでおとなしく家にいようと考えていたが土曜日は雨の予報。土日共家にこもるのは勘弁なので作戦変更だ!雨の土曜日に家の掃除や食事会を済ませると、嫁から”母の日の前倒しだね。日曜日はどこ行くの?”と僕の考えを読まれていた(#^^#)朝食の洗い物を済ませるとカヤックを積んで桜淵にGo!昨日の雨のおかげで先週より水位は10㎝ほど上が . . . 本文を読む
コメント (2)

爺ヶ岳 扇沢 山スノボ 2017.4.30

2017年05月03日 | バックカントリー
GW2日目はkimu_23に誘われて爺ヶ岳へ。前日のサイクリングの後、そのまま大町を目指した。穂高温泉郷のしゃくなげの湯でkimu_23と待ち合わせ。ポカポカ温まったら扇沢の無料駐車場を目指します。車中泊の準備をしていたらリリィオさんも到着したのでkimu_23の車でプチ宴会。飲み過ぎ注意でお開きにしました。 5:15 扇沢右岸を進む。板を担いで荷は重いが、30分程でシール歩行可能になる。振り返 . . . 本文を読む
コメント (4)

天空の里 2017.4.29

2017年05月01日 | 自転車2016~
GW初日は山ちゃんに誘われてサイクリング。 ”日本のチロル” ”天空の里” といわれる下栗に行きました。道の駅 遠山郷まで車に自転車を積んで行く。 8:10 道の駅を出発。R152旧道を進むと遠山川に鯉のぼりが出ていた。綺麗な川でカヤックで来たくなるところ。太陽が当たった水の色はエメラルドグリーン。 8:50 上村小学校を過ぎてR152から逸れる . . . 本文を読む
コメント (2)