京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

木津川の流れ橋

2013-05-21 | インポート

以前、ブログに書いた事のある、「木津川の流れ橋」が、

昨年の大雨で損傷し、通行止めになっていたのを、

今年に入って復旧工事を行い、この度、通行が再開されました。

時代劇のロケ地に使われた事もあり、私も二度ほど訪れましたが、

行った人にしか分からない独特の味わいのある場所でして、

時代の趣を愉しみたい方には、おススメのポイントです。

Photo

京都市内からは少し離れていますが、

足をのばしてみては、如何でしょうか。<松井です


京のパワースポット!

2013-05-18 | インポート

爽やかな5月の風に誘われて、ふと鞍馬山に行ってみました。

火祭りで有名な鞍馬寺はパワースポットとしても人気があり、

中でも本殿の前の六芒星のサークルに立ち、お願い事をすると、

願いが叶うと言われてるようで、長い行列ができることもあるとか。

Dsc_0413

いずれにしても、清々しい場所で、所々に山藤を眺めながら、

Dsc_0415_2

Dsc_0438

貴船までの急な山道も楽に歩けましたが、翌日には、しっかり筋肉痛が・・・(^^;)

貴船では、川床の準備が始められていましたよ。<キム姉>

 


美の競演・京都画壇と神坂雪佳~100年の時を超えて~

2013-05-16 | インポート

今月9日~20日、京都高島屋では「美の競演」と銘を打ち、

京都画壇と神坂雪佳展が、開かれております。

明治時代から、昭和20年頃までの秀作、約70点が展示され、

上村松園・竹内栖鳳・梶原緋佐子...等々の素晴らしい作品が、

会場狭しと、美の競演が展開されております。

お気に入りの作品は、二度、三度、じっくりと観賞し、心を洗ってきました。

                                <和食調理部 上野>

Photo_2

「美の競演・京都画壇と神坂雪佳~100年の時を超えて~」→http://www.mbs.jp/event/binokyoen/


「リヒテンシュタイン~華麗なる侯爵家の秘宝~」

2013-05-16 | インポート

京都市美術館に、リヒテンシュタイン絵画を観に行ってきました。

リヒテンシュタインとは、オーストリアとスイスの間にある小国家です。

その小国の元首である侯爵家のコレクションが展示されています。

絵画や工芸品があり、昔の優雅な宮廷を感じさせてくれる品々、

約140点もの華麗な名品が、日本で初めて公開されているんです。

6月9日まで開催されていますので、是非、足を運んでみて下さい。  <山>

2_3

 「リヒテンシュタイン~華麗なる侯爵家の秘宝~」→http://www.asahi.com/event/liechtenstein2012-13/


有田川釣果報告2

2013-05-15 | まち歩き
今季二回目の鮎釣りに有田川上流 花園地区に初釣行してきました。現地に到着して川の下見をしていると 橋の下で釣り人が鮎を掛けました、お見事と拍手を送ったところ なんと女性釣り師でした。幸先よい現場に遭遇し我々のテンションも上がりぎみです。人の少ない瀬を発見し オトリを送り込むと30メーター程の瀬で1メータ毎にガツーン、ギュギューンと入れ掛かりモードに突入、昼飯前に20匹を超えました、この調子なら50匹はいけそうやと皮算用して 午後から入ったポイントは大はずしでビリ鮎ばかり、メジャーポイントにはデカい鮎は居なかった、やはり鮎釣りは人の居ないマイナーポイントを探すことやと思い知らされた今日この頃です。本日の釣果38匹、AV22


森永ミルクキャラメルは100周年

2013-05-11 | インポート

 かつてイギリスに、The Beatlesというバンドがあった。

 ……まあ、誰でも知っているだろうが。

 このThe Beatles、昨年結成50周年を迎えた。

 いや、しかし、結成50周年って、どこ起点?という疑問を、ふと持つ。

 調べると、1962年「Love Me Do」でのデビューのようである。

 いや、それ、デビュー50周年でしょ。

 良く知っている4人の編成になったのはその前年で、The Beatlesのバンド名を使用し始めたのが、その更に前年だ。

 ……何の話やら。

 

 今年結成から150年を迎えたグループがある。

 もちろん、ロックバンドではない。

 泣く子も黙る壬生浪、新選組である。

 新選組の結成を、いつとするかでは、いろいろ意見が分かれることだろう。

 江戸から浪士組の一員として上洛した近藤勇らが、他の者が江戸に帰るのに反して、京都に残ることにした時点か。

 会津藩より新選組の名を頂いた時点か。

 まあ、どちらにしても、同じ年のことなんだが。

 

 ということで、今年は京都でも新選組関係のイベントが!……特に目立って行われない。

 いやいや、幕末が舞台の大河ドラマの中では新選組が大活躍!……しない。

 大河ドラマでは、斎藤一だけはクローズアップされているが。

 何しろ斎藤一という隊士は、新選組の主要メンバーの中で、もっとも長く生き延びたうちの一人だ。

 何しろ大正まで生きていたのだから。

 そのくせ、謎が多い。

 大正4年まで生きていたが、まともな顔写真も残っていない。

 出自も不明。

 それだけに、新選組の物語、ドラマの類では、いいように使われる。

 何という便利屋。

 

 さて、それはともかく、新選組の活躍の場は、何と言っても京都。

 壬生寺辺りは、連日修学旅行生や一般の観光客が訪れる。

 他にも、島原の角屋、三条小橋西の池田屋跡、山南敬助らのお墓がある光縁寺などが人気スポットだ。

 それから、西本願寺が屯所にもなっているし、高台寺の塔頭、月真院は、伊東甲子太郎らが新選組を離脱して結成した御陵衛士の屯所。

 ああ、本当にきりがない。

 ということで、結成150周年を記念して、新選組旧跡巡りに興じてはいかがだろうか。

”あいらんど”


ソフトアイスクリーム!

2013-05-09 | インポート

5月に入って、いよいよ暖かくなってきましたね。

これからの暑い夏に備えて、この度、ソフトアイスクリーム(¥250)を、

4種類から、6種類に増やしました!

Photo_5

人気のメニューである、

バニラ

・抹茶

に加え、新メニューも!

・マンゴー

・黒ごま

・チョコバナナ

・バニラ&ストロベリー

そしてそして、、、

ソフトアイスパフェ(¥500)も、ございます。

(上記6種類からお選び頂けます。)

是非、ご賞味下さい!

従業員一同、心からお待ち申しあげております。

石長松菊園 喫茶クリスタル <笠原・坂本


細川護熙「襖絵と屏風の世界」

2013-05-09 | インポート

建仁寺で、細川元首相の作品展が催されております。

細川氏は、作陶に情熱を注がれ、書にも、画にも、

素晴らしい世界を表現されてこられました。

此の度、開山・栄西の800回遠忌を記念して、

これまで製作された、約40点の作品が、院内に展示され、

5月8日から公開されましたので、拝見して参りました。

どの作品も、迫力一杯の秀作ばかり、、、

唯々、感激!感激!!又、、、感激!!!

細川氏は、会場においでになり

「素晴らしい作品を拝見させて頂きまして、有難う御座います」

と申しますと、深々と頭を下げられ、

「有難う御座います」と、仰って頂きました。

又、帰り口の玄関でお目にかかり、前述と同じ様に御礼を申し上げると、

御丁重なお言葉を頂戴しました。         <和食調理部 上野>

Photo_3

細川護熙「襖絵と屏風の世界」

日 程 平成25年5月8日(水)~20日(月)

会 場 建仁寺本坊 大書院 小書院 法堂

※通常のご拝観料にてご覧をいただけます。


「会津と八重」展

2013-05-09 | インポート

Photo_2

新島八重ゆかりの京都・同志社大学にて、

 「会津と八重」をテーマにした企画展が開催されています。

 八重と会津の関係をより深く知るための品々が、

 約70点以上も展示されていて、会津の文化を伝える内容になっています。

 皆様も一度、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

 

「第42回Neesima Room企画展 会津と八重―八重を育てた故郷―」

 期間:2013年3月26日(火)~6月30日(日)

 時間:10:00~17:00(土・日曜日は16:00まで)

 閉室日:火曜日・祝日・4月29日~5月7日

 会場:Neesima Room(同志社大学今出川キャンパス ハリス理化学館2階)

 入場料:無料                             <客室係 入江>


鴨川をどりを観る

2013-05-09 | インポート

京の春は、花街の京おどりから始まります。

今年で176回目を迎える先斗町の鴨川をどりは、

今月1日から始まり、24日まで催されます。

当館から1Kmも離れていない位置にある、歌舞練場に、足を運びました。

Photo

今年の演目は、女舞忠臣蔵で、2幕があり、最後は芸舞妓の総をどり。

場面場面が華やかで、キリッとした舞台を拝見させて頂き、

心洗われるひとときを堪能致しました。     <和食調理部 上野>