京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

寒い今日はこんな場所も・・。

2012-12-05 | インポート

121204_153100

今日は、冷たい冬の風が、強く吹く一日でした。木々を彩っていた葉は地に降り積もり、多くの店子の皆さんが、大変そうに掃除に勤しんでいました。河原町商店街も、驚くほど人通りが少なく、六角広場のクリスマスイルミネーションも誰にも見られることなく、光っていました。

                                                     舟静


京のお散歩

2012-12-03 | インポート

お久しぶりです!

秋の観光シーズンもひと段落ですが、朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。

先日11月30日に清水寺のライトアップに行ってきましたが、昼に見る景色と違い、京都市内の夜景が宝石をちりばめたように美しく、本当に感動ばかりしていました。

次の目標は12月8日から始まる嵐山の花灯路です!
いしちょうからなら、地下鉄で太秦天神川まで、後は嵐電に乗り継ぐと案外と早く行けますよ。
嵐山周辺のライトアップも定番になっていて、見どころもたっぷりだと思います、ぜひ一度はお出かけください。

Dscf5314

Dscf5319

Dscf53332

Dscf5348

Photo    


こんな楽しみ方もありますよ!

2012-12-01 | インポート

1_3

京都市内の紅葉もそろそろ見ごろも過ぎ、何か良いところはないかと観光にお越しになる方がお尋ねになる事が増えました。

ちょっと足を延ばせばよいところがいっぱいなのが京都の魅力。
今日はその中の一つ、大山崎にある大山崎美術館をご紹介いたします。
最初は個人の別荘として建てられましたが、開発問題にかかり反対運動が置きました、そこで手を挙げたのがアサヒビールでした。
近くのサントリー工場の見学など合わせてコースを組めば、たっぷり楽しめるコースになります。
こんな京都の楽しみ方もあることを知っていただければと考えております。

○大山崎山荘は関西の実業家、加賀正太郎によって大正初期から建造が始められ、改築を経て昭和初期に完成したそうです。イギリスを訪れた正太郎は、ウィンザー城訪問の際に眺めたテムズ川の記憶を元に、木津・宇治・桂の山川が合流する大山崎の地に別荘を建てることにいたしました。イギリスのチューダー様式に倣って自ら設計したそうです。その後、山荘は加賀の手を離れ、荒廃が著しかったのですが、アサヒビールが京都府の要請に応えて山荘を修理整備し、1996年春から大山崎山荘美術館として開館される運びとなりました。

アサヒビール大山崎山荘美術館

618-0071
京都府乙訓郡大山崎町

(1) JR京都線山崎駅から徒歩で
(2)
阪急電鉄京都線大山崎駅から徒歩で

開館 : 10:0017:00 最終入館時間は16:30まで
休館 : 月曜日(祝日の場合は火曜日)年末年始・他に臨時休館あり

大人 : 900円 団体20名以上800
大学生 : 500円 団体20名以上400
高校生 : 500円 団体20名以上400
備考 : 小・中学生無料

入館者数(年間) :9万人

075-957-3123 (総合案内) http://www.asahibeer-oyamazaki.com

                                      松井です(*^_^*)