京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

疎水周辺を巡る

2020-03-12 | まち歩き

久々の好天でしたので、ブラリと散歩に。

疎水周辺をぐるぐるしておりました。

こちらは疎水建設に尽力した、3代目京都府知事の北垣国道(きたがきくにみち)の像

 

初代の像は戦争中の金属供出で撤去されたので、現在は二代目の銅像です。琵琶湖から京都への疎水は市民生活には欠かせない水源であります。

                     烏龍茶

この記事についてブログを書く
« 繁昌神社 | トップ | パンと桜 Bakery uki »
最新の画像もっと見る