石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

今日の石橋 2013/05/15

2013-05-15 16:46:50 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 今日の石橋の海は、多少のうねりが入りましたが、殆ど問題ない状態です。
 透明度はまた少し良くなったでしょうか。
 水も青く抜ける感じがします。
 透明度   10m前後     水温   17~18℃

 生物情報
 この透明度なのでネンブツダイの群れが引き立ちます。特に南エリアはイイですね。

 マクロも充実しています。
 浅瀬ではスナビクニン、ハナタツと健在です。

 ダンゴウオも定位置で落ち着いています。その大きさに注目です。

 コケギンポやキタマクラの赤ちゃんもこの時期の目玉かもしれません。

 最近忘れられがちではありますが、ベニカエルアンコウは1固体定位置で確認。オレンジです。 

 ウミウシではハナオトメウミウシ。大小確認できます。
 ホソジマオトメも久しぶりにお目見え。
 コモンウミウシの子供も定位置で確認です。

 トラフケボリは番で産卵も始まっています。

 情報だけではありますが、砂地でアサヒガニ出始めたようです。

 そんなこんなで今日のレポートでした。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2013/05/14

2013-05-14 18:25:16 | ダイビング
 沖縄は入梅ですね。☆なおき☆です。みなさん、こんにちは。
 今日の石橋の海は、殆ど凪。
 透明度も良い感じです。見様によっては碧く映ります。
 透明度  10m前後    水温  17℃

 生物情報
 今日は水が良いのでワイドが映えます。
 ネンブツダイ、イサキ、マアジ、スズメダイ等の群れが中層で泳ぐのが良く見えます。
 強い陽射しも後押しをして綺麗でした。

 マクロではダンゴウオ、スナビクニンがオススメ。
 ただスナビクニンは今のところ1固体のみ。
 ダンゴウオはすべて定位置です。因みに大きいものはすでに10円玉クラスです。

 ハナタツもとりあえず浅瀬で1固体、無事確認。まだお腹が大きいです。
 
 ウミウシではハナオトメウミウシの幼生が良く目に付きます。
 またカメキオトメウミウシも今年は多いですね。

 ウミウサギではトラフケボリ産卵してます。
 卵塊が被服状にヤギに張り付いています。

 個人的にちょっと気になっているのが海中のちっちゃなアサガオ。
 クラゲの仲間です。真っ赤で綺麗ですよ。

 マクロにワイドと楽しめます。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2013/05/12

2013-05-12 18:55:50 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 今日の石橋は昨日からの前線の影響を受けて多少のうねりが残りました。
 ただ透明度はその状況からの予想に反してまずまずの視界でした。
 良くはないけれど悪くもないといった感じです。
 透明度  5~8m    水温  17℃

 生物情報
 まずは浅瀬のスナビクニン、今日のところは1固体のみ。ピンクの水玉模様。
 他の連中は何処へ???? 残念です。
 また探します。

 ダンゴウオは4固体。それぞれに大きくなっています。
 なかなかの存在感です。

 そして注目していたハナタツ、みんな居なくなりました。
 ハッチアウト終了といったところです。
 次世代の石橋での活躍を期待しています。

 その他ではアカホシカクレエビ、チュウコシオリエビ、トラフケボリ、スミレコボレバケボリ、キイロウミコチョウ、ミノカサゴの子供、ネンブツダイの群れなどなどマクロからワイドまで賑わっています。

 それでは皆様、またのお越しを待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2013/05/10

2013-05-10 19:11:08 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 石橋の海、今日も穏やかです。
 透明度は水の状態を鑑みても、悪くは無いと思います。
 特に南のエリアは思いのほか、それなりに見えています。
 透明度  3~10m     水温   17~18℃

 生物情報
 多少動きが見られます。
 先ずはダンゴウオ、いよいよ姿を消し始めたようです。
 今日のところは2固体を確認しています。

 ハナタツは2固体消えました。ハッチアウトさせたようです。
 1固体だけ定位置で残っています。浅瀬の赤です。

 ただスナビクニンは数こそ見つけられませんが、3固体確認出来ました。
 ピンクの無地と白の縞と水玉です。ピンクはまだ小さいです。

 甲殻系では“紅一点”?、アカホシカクレエビ。オススメです。

 ウミウシではハナオトメウミウシの幼生がよく目に付きました。
 カメキオトメウミウシも数を増やしているようです。

 ワイド系ではネンブツダイの群れは相変わらず密度が濃いです。
 なかなか楽しめます。
 マアジも今日は久しぶりに群れて回遊していました。

 他にもユウダチタカノハやキタマクラの赤ちゃんなどオススメしたいところです。

 今後の動向に注目です。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の石橋 2013/05/06

2013-05-06 19:20:32 | ダイビング
 みなさん、こんにちは。
 黄金的休日週間最終日の今日も石橋の海は穏やか、凪です。
 透明度も仄かに回復の兆しを感じられた気がします。南エリアの深場はなかなか良い雰囲気です。
 水温は安定しています。
 透明度  3~10m    水温  16~17℃

 生物情報
 今日もリクエストにより―個人的にも大プッシュ―スナビクニンからです。3固体。縞、水玉、無地のオフホワイト。定位置です。
 
 ダンゴウオも変わらず健在。

 ハナタツも落ち着いています。今日は2固体、どちらもおなかはパンパンです。

 ベニカエルも確認。

 昨日話題になった甲殻系、アカホシカクレエビ、居ました。
 やっぱり綺麗です。4cmほどの大きさです。

 ウミウシではサクラミノウミウシ。久しぶりの再会です。オオギウミヒドラではなく岩の上を歩いていました。ニョロニョロと。
 ウミヒドラが近くに無いんですよね。留まって欲しいところです。
 他はハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、アオ、サラサ、シロ等など。

 ウミウサギはスミレコボレバケボリ、トラフケボリ確認です。

 ワイドではネンブツダイがオススメ。濃厚です。
 イサキも入っています。

 まずまずの仕上がりです。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする