石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

今日の石橋 2013/05/14

2013-05-14 18:25:16 | ダイビング
 沖縄は入梅ですね。☆なおき☆です。みなさん、こんにちは。
 今日の石橋の海は、殆ど凪。
 透明度も良い感じです。見様によっては碧く映ります。
 透明度  10m前後    水温  17℃

 生物情報
 今日は水が良いのでワイドが映えます。
 ネンブツダイ、イサキ、マアジ、スズメダイ等の群れが中層で泳ぐのが良く見えます。
 強い陽射しも後押しをして綺麗でした。

 マクロではダンゴウオ、スナビクニンがオススメ。
 ただスナビクニンは今のところ1固体のみ。
 ダンゴウオはすべて定位置です。因みに大きいものはすでに10円玉クラスです。

 ハナタツもとりあえず浅瀬で1固体、無事確認。まだお腹が大きいです。
 
 ウミウシではハナオトメウミウシの幼生が良く目に付きます。
 またカメキオトメウミウシも今年は多いですね。

 ウミウサギではトラフケボリ産卵してます。
 卵塊が被服状にヤギに張り付いています。

 個人的にちょっと気になっているのが海中のちっちゃなアサガオ。
 クラゲの仲間です。真っ赤で綺麗ですよ。

 マクロにワイドと楽しめます。

 それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

 by ☆な お き☆ xoxo

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の石橋 2013/05/12 | トップ | 今日の石橋 2013/05/15 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m.okano)
2013-05-15 12:11:23
ハナタツは何色ですか?
返信する
Unknown (☆なおき☆)
2013-05-17 20:03:25
m.okanoさんへ
今残っているハナタツはオレンジです。
先日公開したので見てみて下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ダイビング」カテゴリの最新記事