goo blog サービス終了のお知らせ 

石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情

2017-10-15 17:09:33 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]
透明度 15~20m
水温 23~24℃

空模様とは裏腹に
どんどん良くなっていきます。
これが秋の海…
なんですね☆


[生物情報]

ワイドもさることながら
マクロはもっと熱い。


魚系
ヒレナガネジリンボウ(3㎝)、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ネコザメ(×2)、キリンミノカサゴ、ガラスハゼ(wiz イカリムシ)、クロイトハゼ、ハナハゼ(コロニー)、アオサハギ、アミメハギ、キンチャクダイ、ヒラメ、ミノカサゴ、スズメダイの群れ、イサキの群れ、ネンブツダイの群れ、キンギョハナダイの群れなど



甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ(ペア)、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ、イソバナカクレエビ(赤・黄・紫)、コマチコシオリエビ、ザラカイメンカクレエビ、クシノハカクレエビなど



ウミウサギ
コボレバケボリ、ホリキヌヅツミ



ウミウシ
不発



トニカク ヤバイ
楽しい~☆


なおきxoxo

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。