石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情

2018-09-08 21:06:17 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]
透明度 10m前後
水温 23~26℃

水がイイ!!
それに尽きます。


[生物情報]

台風明け一発目となりましたが…
悪くないですね☆

ゲスト様の情報では
クマノミのリアル・チビちゃんも居たとのこと。
色々と楽しみになるじゃないですか。


羅列します。


魚系
ミツボシクロススズメダイ(増加中)、クマノミ、コロダイ(チビ)、コケギンポ、ヒラメ、ハナハゼ(チビの群れ)、ミナミハタンポの群れ、キンチャクダイ(チビ)、カワハギ(チビ)など



甲殻類
イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ(包卵)、イソバナカクレエビ、コマチコシオリエビなど



ウミウサギ
ホリキヌヅツミ(チビ)、ベニキヌヅツミ



ウミウシ
セスジミノウミウシ(増)



正直まだ品薄感はありますが…
期待値はかなり高めです。



なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする