日本人イスラム教徒ゆとろぎ日記 ~アナー・イスミー・イスハーク~

2004年に入信したのに、2003年入信だと勘違いしていた、たわけもんのブログです。

ラマダーン7日目。アラビア語のお勉強。

2005年10月11日 23時38分41秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年ラマダーン(9月)7日 ヤウム・スラーサーィ(火曜日)

 ああ、グレープフルーツスカッシュがうまい! やっぱりシュウェップスだな。


 さて、ラマダーンの目標のひとつである、アラビア語の動詞の10形までの確認が終わった。
 ややこしいので、何度勉強しても忘れるけど、大体OKだろう。
 単語の増強もまあまあのペース。


 だけど、肝心のクルアーンの暗記が進んでいない。
 二つ以上のことを平行してやるのが苦手というのもB型の特徴だな。

パキスタン大地震、募金のお願い

2005年10月11日 20時56分40秒 | 未分類
ヒジュラ暦1426年ラマダーン(9月)7日 ヤウム・スラーサーィ(火曜日)

 いろいろと教えを頂いているBasma Fatimahさんより、パキスタン大地震の募金の呼びかけがありました。
 微力ながら、このブログでも呼びかけのお手伝いをさせて頂きたいと思います。


 この募金の中心となっているのは、パキスタン人の夫を持つナディヤさんです。それゆえ、募金を有効かつ迅速に使っていただけるはずです。
 金額の多寡は問いませんので、どうか募金に協力をお願いします。



【募金先】


UFJ銀行 高蔵寺(コウゾウジ)支店    普通 4613944


パキスタン地震募金




 なお、ナディヤさんは緊急に、この地震に関するブログを開設されましたので、そちらも是非ご覧ください。
 パキスタンの詳しい状況がわかると思います。



 ナディヤさんのブログにはこちらから移動できます→パキスタン地震募金


 また、私が管理するもうひとつのブログでは、地震の経過を追えるかと思います。単にニュースをコピー&ペーストしただけのものですが、よかったらご覧ください。

  →イスラム関係ニュースの倉庫
 

ラマダーン6日目。口内炎とお友達

2005年10月10日 22時15分21秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年ラマダーン(9月)6日 ヤウム・ル・イスナイニ(月曜日)

 ああ、エスカップがうまい! ♪エスエスエスエス、エスカップ~ というメロディが頭を駆け巡る。K-1も最近厳しくなってきたけど、角田さん元気かな?


 朝起きると、口内炎が三つできていた。上唇裏左側、上あご、右頬の裏側。特に上唇のヤツはかなりの大物。


 昔から、テスト前、試合前、生活が変化したときには必ず口内炎ができる。
 今回もラマダーンで生活パターンが変わったので、とりあえず口内炎のお出ましだ。慣れれば治るはずだけど、それまでが不自由。ビタミンB類を多めに採って対応するため、サプリメントや栄養剤も使用する。
 というわけでエスカップなのだ。


 中学生の頃読んだ雑学本に「口内炎には乾燥昆布を砕いた粉末を塗るとすぐ治る」と書いてあった。
 早速、パリパリの乾燥昆布を買ってきて砕いて口内炎につけた途端、あまりの痛みに飛び上がったことがある。ざらつく上に塩分が沁みる。治るどころか痛くて眠れなくなってしまった。
 まったく、いい加減なことを書くんじゃない! それ以来「雑学本」なるものが信用できなくなった。


 そんな紆余曲折を経て、だんだんと口内炎との付き合い方もわかってきた。やはり効くのは「ケナログ軟膏」だね。


 今日は一日、ポーっとしていた。このブログの‎タイトルにも「ゆとろぎ」(アラビア語の「ラーハ」の意訳)と入っているし、たまには何もせずのんびりするのもいいもんだ。
 

ラマダーン5日目。食べ物のあふれる国で。

2005年10月09日 22時44分10秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年ラマダーン(9月)5日 ヤウム・ル・アハドゥ(日曜日)

 ああ、牛乳がうまい! 


 久々の休日なので、サフール(斎戒前の食事)を取り、クルアーンを少々読んだ後、再びベッドでひと眠り。10時まで眠った。やや疲労回復。
 12時くらいまでパソコンに向かった後、ショッピングモールに買出しに。

 
 朝晩の食事を普段より少なめにし、日中は飲食をしない生活をしていると、スーパーの食べ物に囲まれた空間が新鮮に見える。
 食料自給率の低い日本で、これほどまでに食料があふれているとは!


 雑踏の中での孤独が一層孤独感を強めるように、食物に囲まれた中での空腹は一層空腹感を強める。


 そして、世界全体では食べ物は余っているはずなのに、食べられない人たちがたくさんいるという事実に想像力拡大。
 普段、アホな想像力ばかり膨らんでいるけれど、たまにはまともな想像力も働くものである。


 斎戒をするのは、もちろん五行(五柱)のひとつだからであるが、飢えと渇きに苦しめられている人々の気持ちが少しでもわかればと思う。
 わかったところで大きなことができるわけではないが、ほんの小さな「何か」をするきっかけにはなるかもしれない。
 どんなに小さな「何か」でもゼロよりはマシだろう。


ラマダーン4日目。デパートの階段で礼拝。

2005年10月08日 23時02分17秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年ラマダーン(9月)4日 ヤウム・サブティ(土曜日)

 ああ、グレープフルーツジュースがうまい! 


 朝から出勤、夕方はアラビア書道に直行。マグレブの礼拝をしようと思ったら、なかなか場所が無い。


 仕方なく、巨大デパートのトイレの洗面台で身を清め、売り場から離れた階段の踊り場で礼拝。
 おそらく数万人という客がいるだろうに、階段を使って上り下りする人はまったくいない。ちょっと驚いた。新鮮な発見だった。
 みんな、エレベーターとエスカレーターを使っている。


 こんな状況で、階段に爆弾でも仕掛けられたらひとたまりも無いだろう。そのような危機感を持たなくても大丈夫なのだから、やはり今の日本は平和だ。 


 礼拝後に自動販売機でミニッツメイドのグレープフルーツジュースを飲む。そのままアラビア書道教室へ。


 今日は、先生から展示作品の講評があり、その後に練習。
 朝5時から何も食べていないので、頭がボーっとする。書道の方も不調。
 帰宅後夕食を食べたのが夜の9時半だったから、16時間半何も食べなかったことになる。その状態で仕事→アラビア書道じゃ、頭もボーっとするよなあ。


 明日はようやく休み。少しは体を休めなきゃ…。

ラマダーン3日目。モスクに行けない…

2005年10月07日 21時46分42秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年ラマダーン(9月)3日 ヤウム・ル・ジュムア(金曜日)

 ああ、バブルマンがうまい! いまどき合成着色料を使ったチープな飲み物なのに妙に美味く感じる。


 体調は良い。体重が3日で2キロ減り、普段の飽食ぶりが赤裸々になった


 やはりモスクにいけない。ラマダーン最初の金曜なのに。
 今週は休みが無い。日曜から土曜日まで出勤。「ラマダーンでモスクに行きたいので休みます」というのは、日本社会ではまだまだ理解してもらえないようだ。
 

 そのわりには、以前の職場で「地元のお祭りの神輿の世話人をやらなきゃいけないので休みます」というのはあっさり認められていた。日本では、やはり神道や仏教が強い。


 クルアーン朗誦が遅れ気味。暗記した部分はあまり時間がかからないが、それ以外の部分はたどたどしく読むような感じで、本来の「朗誦」とは程遠い。
 それでも、一年前はほとんど読めなかったことを考えれば大きな進歩か。


 アラビア語の単語増強は遠回りのようだが、クルアーン理解のための確実な力となっている。
 今更ながら、意味のわからないまま暗記するより、意味がわかったものを暗記するほうが覚えやすい。


 今日も一日サウムできたことをアッラーに感謝。

ラマダーン2日目。注意力散漫でうっかり…(泣)

2005年10月06日 20時36分22秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年ラマダーン(9月)2日 ヤウム・ル・ハミースィ(木曜日)

 ああ、アイスコーヒーがうまい! (もちろん日没後に飲んでいる)


 飲食しないのは苦にならないが、頭に栄養が行かないためか、注意力が落ちている。


 朝から、目薬と間違えて眼鏡クリーナーを目にさして泣き。痛かった。


 夕方は職場に傘を忘れてきて泣き。悲しかった。傘の紛失は今年4本目。


 午後の会議でも、頭が回らず、いまひとつまとまりの無い意見を言ってしまった。


 Basma Fatimahさんが、メールで「ラマダーンにそなえよう」という立派な冊子を送ってくださった。早速プリントアウト。全31ページ。「すごい!」の一言。


 まだパラパラとしか見ていないが、それでも内容の濃さが十分に伝わってくる。
まだまだ知らないことが多く、大変勉強になる。
 これからじっくり読みたいと思う。


 Basma Fatimahさんに感謝!!
 そしてBasma Fatimahさんと知り合えたことをアッラーに感謝!!  
 

ラマダーン1日目。ハリラスープが飲みたい。

2005年10月05日 21時57分15秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年ラマダーン(9月)1日 ヤウム・ル・アルビアーィ(水曜日)

 ラマダーン初日を無事に終了。それほど暑い気候ではなかったし、いろいろなことに集中していたので、飲食しなくても苦ではなかった。


 とはいえ、日没後に最初に飲んだリンゴジュースがとても美味く、喉と腹に染み渡った。


 以前モロッコを旅行したときに飲んだ、ハリラというスープを思い出した。
 あちこちのホテルで出されたけど、とても美味くて何杯もお替りした。現地のガイドが


「モロッコではラマダーン明けには、まずこのスープを飲みます」


と言っていたけど、わかるような気がする。
 とてもやさしい味で、おなかがもたれず、断食後の空腹にはピッタリかも。
 日本でも飲めるレストランとかあるのだろうか?
 

 エジプト大使館のアラビア語教室は今週も欠席。
 会話中心の教室なのだが、しばらくは「読み」に力を入れたい。単語力増強は、今回のラマダーンの目標のひとつでもあるし。


 クルアーンの方は第2章を朗誦したり、暗記したり、日本語で読んだり。
 まずまずの滑り出しかな。
 

ラマダーンの目標

2005年10月04日 20時43分33秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年シャアバーン(8月)30日 ヤウム・ル・スラーサーイ(火曜日)

 今週は日曜から土曜までずっと出勤。イン・シャー・アッラー、なんとか昼間飲食しなくてすみますように。
 それより、金曜にモスクにいけないことが問題だなあ。


 =ラマダーン中の目標=
  1. 聖クルアーンを一通り朗誦。
  2. 聖クルアーン第2章の第50節までの暗記。
  3. アラビア語の動詞第10形までの活用を固める。
  4. アラビア語単語の増強。
 なんだか、予備校生の学習計画みたいなこと書いているな。昔から、計画倒れになること多かったのが心配だ。

 ブログの方は少し控えめにして、その分、上記の目標に時間を割こうと思っている。


 全国、全世界のムスリム/ムスリマのみなさん、ラマダーン頑張りましょう! 
 

ラマダーンは明日から(正確には今晩から)

2005年10月04日 07時25分59秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1426年シャアバーン(8月)30日 ヤウム・ル・スラーサーイ(火曜日)

 「イスラムのHP」で確認したら、新月が見られなかったため、ラマダーン(イスラム暦9月)は明日から始まることとなった。


 昨晩は、寝るのが遅かったため、日の出前に朝食をとるのはつらい状況だったため、ちょっとホッとしている。