日本人イスラム教徒ゆとろぎ日記 ~アナー・イスミー・イスハーク~

2004年に入信したのに、2003年入信だと勘違いしていた、たわけもんのブログです。

ラマダーン第15日:食べちゃった

2006年10月08日 20時41分52秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1427年ラマダーン(9月)15日 ヤウム・ル・アハドゥ(日曜日)
‎‎
 ついに日中食べてしまった。今年は第14日でいったん中断。

 実家が引っ越すことになり、残してきた本や荷物を片づけに行った。本当は昨日行く予定だったが、心身共に疲れていたため今日にしてもらった。

 11時過ぎに実家に着くと、母親がすで昼食の準備をして待っていた。「片づけ終わったら昼ご飯食べていくでしょう?」と言われ、さすがに「いや、ラマダーン中だから食べられない」とは言えなかった。

 捨てる本と持って行く本を仕分けし、過去の手紙や写真などをまとめ終わると、母親が「ご苦労様」と茶を入れてくれた。
 あの家(と言っても賃貸マンションだけど)で両親と一緒に食事をするのは最後になるというのも断れない理由だった。

 でも、後悔は無い。両親も喜んでいたし、私にとっては「やむを得ない理由」だったと思っている。明日からまた断食頑張ろう。

ラマダーン第14日:煮詰まって買い物に行って電車に乗ったら不愉快になったけれど考え直した

2006年10月07日 22時44分43秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1427年ラマダーン(9月)14日 ヤウム・サブティ(土曜日)
‎‎

 ふぅ! 「Tropicana HARVEST 100%朝摘み白葡萄」がうまい! 最近の飲み物はタイトルが長いな。白葡萄は好きだから一気に飲んだ。ああ、ホントにうまい。なんか白ワインを思い出す(あくまで思い出すだけである)。

 以前、精神科医とお話しているときに、「人間の3大本能って知っていますか?」と聞かれ、自信満々に「食欲・性欲・闘争本能です」と答えたら、「残念ながらひとつだけ違います。食欲・性欲・集団欲です」と言われてしまった。
 うーむ、長年勘違いしていたようだ。
 集団欲とは、字の通り、集団になりたがる欲、または集団に属したがる欲のことらしい。 

 考えてみれば、生物として個体の保存や種の保存ということを考えれば、戦うことよりも仲良くすることの方が大切かもしれない。
 もっとも個人差があるので、3大本能のうちのどれかよりも闘争本能の方が強い人がいても不思議はない。私はたぶん集団欲よりも闘争本能が強い。

 さて、ラマダーン中は昼間食欲と性欲を抑えることになる。
 いくら「夜は食べてもいい」とはいえ、日本は昼間ハードに働く社会であるから、食いだめにも限界がある。午後遅くになるとエネルギーが切れて、気持ちが煮詰まってくる。
 
 性欲についてはこのような場で語るようなことではないし、そもそも語りたくないのだが、こちらも煮詰まっているとだけ書いておく。

 そしてラマダーンとは直接の関係はないが、5年前のある事件をきっかけにすっかり人付き合いが苦手になってしまい、集団欲が満たされない状況が続いている。 集団欲が縮小したとはいえ、無くなったわけではないので、職場でほとんど誰とも口を利かない状況が続くとやはり煮詰まってくる。

 さらに、今年1月に長年続けた空手をやめたので闘争本能も満たせない。訳あって道場の経営を人に譲り、自分自身は武術の道場に通うようになったが、闘争本能は満たせず煮詰まっている。

 つまり本能すべてが煮詰まっている。以前のように酒でストレス解消できないし、タバコを吸って気持ちを落ち着けようにも、タバコはもともと吸えない。

 それなのに、なぜか今年は仕事もプライベートもやることが多く、こんなときに限って実家が引っ越しをすることになり「お前が残していった荷物の整理を頼む」などという予想もしない作業が入ったりする。

 そんな状況が続いているためか、頭がモワモワとして、身体がカッカとしている。
 「そんなもの祈ればすっきりするではないか」というムスリムもいるかもしれないが、人間そう理想通りにいかないから悲しい。今は祈っても全然すっきりしない。ラマダーンはまだ3回目だが、過去2回に比べてキツく感じる。

 で、こうなったらストレス解消に買い物でも行こう! と思い、電気量販店に。別に何も買わなかったけど、見ているだけで楽しい。

 と思ったら、帰りの電車の中で、大人7人分くらいの座席を母親と幼児3人で占領して座っているのを見て不愉快になった。
 満員電車で立っている人がいっぱいいるのに、なぜリュックサックまで座席に置いて、スペースをたっぷりとって座っているのか!?
 しかし、もしかしたら何か事情があるのかもしれないと考え直す。

 以前、空手の試合中の事故で左膝を大ケガしたとき、帰りの電車の中で立っていられずに優先席に座っていた。
 すると、次の駅で乗ってきた婆さんが私の前に立った。普段なら譲るし、そもそも座席に座らないのだが、この日は特別である。
 しかし、しばらくすると周りからオバハンたちの「まあ、おばあさんが目の前に立っているのに席を譲ろうともしないわよ」というヒソヒソ声が聞こえてくる。大きな声で事情を説明するわけにもいかないので非常に辛かった。

 だから、もしかしたら7人分の席を占領している親子にも何か事情があるのかもしれない。よく見るとお母さん疲れ切っているし。この人はこの人なりに煮詰まっているのかもしれないな…などと煮詰まった者の共感を勝手に感じたラマダーン第14日目であった。

 とりとめのない文章だな…。 

ラマダーン第13日:荒天

2006年10月06日 23時53分12秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1427年ラマダーン(9月)13日 ヤウム・ル・ジュムア(金曜日)
‎‎
 ふぅっ! ウーロン茶がうまい。今日は普通の飲み物。
 通勤中と帰宅中に大雨&強風。関東地方は台風の影響で大荒れだった。

 いやな天気だったが、気温が低くて湿気が多いので断食は楽だった。

ラマダーン第12日:アラビア書道展覧会の作品はこれで

2006年10月05日 21時36分00秒 | アラビア書道
ヒジュラ暦1427年ラマダーン(9月)12日 ヤウム・ル・ハミースィ(木曜日)
‎‎

 ふぅっ! 「SEASONS water chestnut」がうまい! 以前マレーシアで買ったのがまだ残っていた。賞味期限は余裕で大丈夫。
 
 薄目のココナッツジュースのような甘み。砕いたつぶつぶのクルミが入っていてこれがまたうまい。水分でふやけて、なんだかクワイのような歯ごたえ。

 さて、アラビア書道の展覧会に向けて、ぼちぼち本格的に作品作りに取り組まないといけない時期になってしまった。

 字を書いて、装飾をして、額に入れる。出品用の字も書いていないし、装飾も作っていないし、額も買っていないや…。

 小さめのナスヒー体でクルアーン第112~114章までを書いて、クルアーンっぽい装飾をするという野望はどうなるのか?

 それとは別に、ハディースの中の次の一節も書こうかと思って練習中。とても好きな言葉のひとつ。

حَدِيثٌ نَبَوِيٌّ شَرِيفٌ

لا يَزَالُ الرَّجُلُ عَالِمًا مَا طَلَبَ العِلْمَ
فَإِذَا ظَنَّ أَنَّهُ عَالِمٌ فَقَدْ جَهِلَ

ハディース・ナバウィー・シャリーフ

ラー・ヤザール・ッラジュル・アーリマン・マー・タラバ・ル・イルマ・

ファ・イザー・ザンナ・アンナフ・アーリム・ファカドゥ・ジャヒラ

高貴なる予言者の言行録

知識を求める限り人は賢者であるが、

自分を賢いと思った途端、愚か者となる。

 細かくて量の多いナスヒー体をずっと書いていたので、気分的にはすごく楽。

 ハディース・ナバウィー・シャリーフの部分だけ、色気を出してディーワニー体で書き、本文はナスヒー体で。ディーワニー体は今まで練習していなかったけれど、ささやかな初挑戦。焦りはあるけれど、少しずつ頑張ろう。

ラマダーン第11日:日米の企業がイスラム系の事業に参入

2006年10月04日 23時40分40秒 | イスラムライフ
ヒジュラ暦1427年ラマダーン(9月)11日 ヤウム・ル・アルビアーィ(水曜日)
‎‎

 ふぅっ! 「チアニングサプリメント レモリア」がうまい! すっきりしたレモン味。甘ったるくはないけれど、やっぱり「ヤクルト製品」という感じがする。

 今日はかなりきつかった。今年のラマダーンが始まってから一番厳しかったかも
 
 糖分を採れないから頭にエネルギーがいかない。注意力散漫が夕方以降も続き、持っていたコップを落として割ってしまった。他にもよく物を落とした。

 新聞や本を読んでいても、なかなか頭に入っていかない。
 ただ、日経新聞の国際面の記事で「三菱東京UFJ銀 イスラム金融進出」という記事だけは印象的だった。昨日の日経の国際面には「米AIG イスラム保険参入」という記事があり、二日連続でイスラム系ニュースだったので目についたのかもしれない。
 日本の企業もアメリカの企業も、イスラームの価値観に合わせた事業展開を広げているんだなあ。

 なんだか書くことがまとまらなそうなので、今日はこのまま寝よう。おやすみなさい。