小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

晴のち雪!・・・フィールドは静かです。

2018年02月19日 | 定例

                        更新日:2018.02.19   by Ran

観 察 日:2018/02/17(土) 08:10~13:30  観察:35種                                                       観    察:[G][A][H][B] ユナカウス橋 [C]                                                                   次    回    02/22(木)・・・一周予定

この後、結構激しい“雪”になりました(撮影:02/17)

  アクセスもフィールドも凍結は気にならない程度になりました。

朝一番に「カワウ」の集まり具合を見てみました・・営巣場所には、まだ2羽しかいません・・一昨年は8巣、湖畔調査作業の影響を受けた昨年は1巣でしたが今年はどうか見てみたいです。 「カワウ」の観察場所の脇の林から「オオアカゲラ」が飛び出すのを見て、此の日の観察スタートです。

                                   写真:クリックで拡大(ベニマシコ・餌が少ない)(ホオジロ&カシラダカ・朝は順調でしたが)(ミヤマホオジロ♀)(ミコアイサ♀)

[A]エリヤは前回と同じ状況でしたが、その後は鳥の姿が極端に少なく、[B]エリヤまでに「ベニマシコ」は♂2羽だけの観察です。釣り堀では「ミコアイサ♀」の他にいつもの群れを見ましたが、フィールドは“シーズン終了?”と思われるくらい静かです。鳥影を探してユナカウス橋迄歩いてしまいました。

其の後、小山橋で「カワガラス」の観察中、強風と共に流れてきた黒い雲が雪を連れてきました・・約2Hr、断続的に雪が降り続き、観察を諦めました。

 <観察した野鳥> 02/17(土) 観察種35種+外来種0種                                           ヤマドリ・マガモ・カルガモ・コガモ・ホシハジロキンクロハジロ・ミコアイサ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・トビ・ハイタカ・コゲラ・オオアカゲラ・アカゲラ・カケス・ハシブトカラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・カワガラス・ツグミルリビタキジョウビタキカヤクグリ・セグロセキレイ・カワラヒワ・マヒワベニマシコ・ホオジロ・カシラダカミヤマホオジロアオジ

                <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
   同行時  
 スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は13:30頃)                                                                                                                                                         同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)