goo blog サービス終了のお知らせ 

ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

「美意延年」をイメージすると心配事が軽減される?!

2020-12-07 14:28:07 | 文化想造塾「神社仏閣」

健康で長生きしたいなら、心が健康でなければならない。言わずと知れたことである。

建仁寺の書院に掛かっていた「美意延年」のお軸に目が止まった。この熟語は、なんの心配事もなく気分が楽しければ、長生きできるという意味である。

しかしながら、この世で、なんの心配事もなく生きていくのは無理である。心配事が少しでも軽減されれば長生きにつながる、という理屈はわかる。

そのためには、心を鍛えなければと思うが、人によって全て異なる。

ただ、美意延年のようなプラス思考の言葉を眺める、唱える、写すなどの行為で心が満たされることもよくある。非科学的ではあるが良い結果が生まれような気がする。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 建仁寺で躍動感あふれる、金... | トップ | 雲龍図づくしの建仁寺で笑顔に! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化想造塾「神社仏閣」」カテゴリの最新記事