そろそろ満開を迎える夙川の桜。
昨日、散歩がてら桜見物に出かけた。
え、満開でもないのにひらひらと散っている桜を見かけた。地面に落ちた桜をよくみると花の姿そのまま落ちている。桜って、散るのは花びらのはずだが・・
見上げて見ると、枝を雀たちが飛び回り枝からくちばしで花をちぎり落としているのである。雀の仕業か。
調べてみると、雀は桜の蜜を吸いに密集する桜に集まってくる。しかしながら、雀は舌が短いので蜜を舐めたり吸ったりはできないらしい。
吸う行為だけをして、その花を枝からくちばしで切り取ってしまう。見上げた桜には10羽以上の雀が元気よく飛び回っていた。
文・写真/ 渡邉雄二